ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

新年ごあいさつ

2023-01-01 | よもやま話
新年明けましておめでとうございます。


今年もよろしくお願いいたします。



橘神社大門松



年末まで仕事に追われたわが家にも
なんとか正月がきました。

さっそくの年賀状も頂戴して有難うございます。

2000年に会社勤務を辞めて農業に従事して20余年、
直売も始めていろんな失敗もありましたが、
少しはお客様に喜んでいただけるようになりました。

2007.10.31 ブログも開設して16年目を迎えます。

農作物の生育状況や日々の農作業だけでなく、
直売会員の皆さまとのコミュニケーションの場として、
日々のアグリ日記としてスタートしました。

最近ではgooブログもマルシェルとの連携で、
農作物の生育過程やバックグラウンドが伝えられて、
より親密性が感じられるのではないでしょうか。

これからも伝来の地長崎のジャガイモのPRと
日本人のお米離れを食い止められればと考えています。

ちょうどいまマルシェル by goo で、
雲仙産の赤土栽培ジャガイモのモニター参加者を募集されています。

ぜひ、この機会にご賞味されてみてはいかがでしょうか。

今後ともよろしくお願いします。




「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お庭に集合! | トップ | 年越し作業 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nerotch9055)
2023-01-01 20:20:38
こんばんは!
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
うちの父方はシークヮーサー、母方の実家はサトウキビ農家と、中高の学生時代は冬場はどちらかの
畑に出動しておりました。
かなり大変でした。
お芋やお米や蕎麦などは、また違ったご苦労があると思います。
作り手さんの気持ちや、食卓に並ぶまでの大変さを大勢の人に伝えるためにも、また今年も
いろんな記事を楽しみにしております!
お正月もお忙しいかと思われますが、お身体にはご自愛されてお過ごしください!
(。・_・。)ノ
返信する
Unknown (mirapapa)
2023-01-01 23:25:48
あけましておめでとうございます♪
本年もどうぞよろしくお願いします。
返信する
nerotch9055 さん (atcchin)
2023-01-01 23:35:38
あけましておめでとうございます。
父方、母方の両方では手伝いも大変でしたね。

私たちが小さかった頃に比べれば随分機械化されて、
米などは玄米が袋に入るまで手で触ることはほとんどありません。
いま、ひと昔のようにやってと言われても誰も出来ないでしょう。
特に若い人には敬遠されて後継者がいなくなるでしょうね。

百姓は百の事が出来てはじめて百姓だと言われますが、
私の場合、ジャガイモとお米が主で、蕎麦とにんにくを少々ぐらいでは百姓の足元にも及びません。
今年もよろしくお願いします。
返信する
mirapapa さん (atcchin)
2023-01-01 23:48:15
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
骨折が原因で悪い連鎖が続かないよう十分注意が必要です。
家の親爺もおふくろも大腿骨骨折から悪い方に連鎖して結局寝たっきりに。
お母さんを大事にされて頭が下がります。
返信する
新年 (グランマ)
2023-01-02 03:18:36
atcchinさん

新年おめでとうございます
文字うちがまだうまくできないので
いつも読み逃げしています
時折下さるコメントの長崎弁
懐かしく味わっています
これからもよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (sakanoue)
2023-01-02 04:25:24
明けましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。

年末年始は、良いお天気が続いて気持ちいいですね。
そろそろコロナから解放されていくでしょうか。
良い年になるといいなと思っています。
返信する
グランマ さん (atcchin)
2023-01-04 00:28:40
明けましておめでとうございます。
文字入力もリハビリのうち、ボチボチいきましょう。
頑張ってください。
ワードアートの素晴らしい絵を楽しみにしております。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
返信する
sakanoue さん (atcchin)
2023-01-04 00:36:19
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末からいい天気が続いたおかげでイモ掘りも土が付かず捗りました。
今年は台風の接近もなく平穏であって欲しいです。
返信する

コメントを投稿