途中まで書いてほったらかしになっている記事が
下書きフォルダーに溜まっているのを発見。
しかも、1~2年前どころか
一番下のほうには随分前に書きかけたままの記事も・・・
保存しているのさえ忘れてしまっているんですね。
書き出しを少し読んでみると、
ああ、そうだったと思い当たるところあり。
その中で、
UPされないままほったらかしになっていた記事の一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e3/90c1a6b844c7af3230b086e98b978769.jpg)
十数年ぶりにお会いした前職時代の同僚。
同期入社だったが歳は二才年上。
「布施 明」似で持ち合わせの若々しさは
今も変わらず良い歳取られていた。
昨年の田植えの時期だったか携帯が鳴り、
近くまで来られているということだったので、
田んぼでお会いしたことだった。
過去に一度だけOB会を企画され、
お声掛けいただいたのだが都合悪く欠席していた。
ご丁寧にお土産まで頂戴したことでした。
いつまでもお元気で!
←クリックで応援をお願しいします。
下書きフォルダーに溜まっているのを発見。
しかも、1~2年前どころか
一番下のほうには随分前に書きかけたままの記事も・・・
保存しているのさえ忘れてしまっているんですね。
書き出しを少し読んでみると、
ああ、そうだったと思い当たるところあり。
その中で、
UPされないままほったらかしになっていた記事の一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e3/90c1a6b844c7af3230b086e98b978769.jpg)
十数年ぶりにお会いした前職時代の同僚。
同期入社だったが歳は二才年上。
「布施 明」似で持ち合わせの若々しさは
今も変わらず良い歳取られていた。
昨年の田植えの時期だったか携帯が鳴り、
近くまで来られているということだったので、
田んぼでお会いしたことだった。
過去に一度だけOB会を企画され、
お声掛けいただいたのだが都合悪く欠席していた。
ご丁寧にお土産まで頂戴したことでした。
いつまでもお元気で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/dbb98429f7032d4bd0c41c6ffccfdf82.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます