早いものでもうお彼岸です。
朝夕は上着が必要ですが、
日差しのある日中はシャツ一枚で十分です。
畑では赤土栽培デジマも発芽が始まりました。
まだまだ全体の1割にも満たないほどです。
明日から春の長雨とやらで、
天気も一週間ほどぐずつくようで
一通り見回って芽出し作業を済ませました。
順次、芽出しをしておかないと
一気に発芽してくると手に負えなくなります。
スギ花粉も次第に少なくなっているようで、
下向き作業もかなり楽になりました。(笑)
ヒノキ花粉の飛散が始まっているようで、
目の痒みが止まりません。
まだ、あと一ヶ月は我慢の日々が続きます。
「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
朝夕は上着が必要ですが、
日差しのある日中はシャツ一枚で十分です。
畑では赤土栽培デジマも発芽が始まりました。
まだまだ全体の1割にも満たないほどです。
明日から春の長雨とやらで、
天気も一週間ほどぐずつくようで
一通り見回って芽出し作業を済ませました。
順次、芽出しをしておかないと
一気に発芽してくると手に負えなくなります。
スギ花粉も次第に少なくなっているようで、
下向き作業もかなり楽になりました。(笑)
ヒノキ花粉の飛散が始まっているようで、
目の痒みが止まりません。
まだ、あと一ヶ月は我慢の日々が続きます。
「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
今栽培中のじゃがいもは春作で5月には収穫します。
北海道は雪が積もるので秋だけですが、春と秋の二期作なんですね。
そういう訳で北海道が端境期となり、
今度の春作ジャガイモは人気があるんですよ。
こちらで承ります。
いつもの郵便振替票同梱しておきますので、よろしくお願いします。
じゃがいもの成育が楽しみですね!!
秋の実りの時期が楽しみですね!!
(*⌒▽⌒*)
令和4年産 特別栽培米「にこまる&ぴかまる」セット1800円 ①コ
こちらから注文してよろしいですか?