ニンニク植え付け準備 2020-11-01 | ジャンボにんにく 先日からこちらも同時進行でした。 ジャンボニンニクの種の準備です。 この作業は孫の一番手 I ちゃんが得意で 今回も手伝ってくれました。 房から鱗片を外して 大きい鱗片から優先して種とします。 皮が剥けようがお構いなしです。 大きい鱗片のほうが より大きく成長するようです。 小ぶりでも綺麗な鱗片は袋詰めで販売用に。 今年のコロナ禍で ファーマーズマーケットも中止が相次いだため、 大きい鱗片も大量に残っており種に回すことにします。 ←クリックで応援をお願しいします。 #みんなのblog #きいてきいて #ジャンボニンニク « ジャガイモたちの防除 | トップ | 早過ぎた雨 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます