近代的な外観が印象的な38階、高さ136mの高層ホテル。
540の客室は、全室レイクビューで、琵琶湖や大津市街の夜景、
日中は、美しい比叡山の眺望を楽しむことができます。
館内はスポーツ施設や国内最大級の
コンベンションホールもあり、
風景と調和したその様は、大津のシンボルともいえるようです。
案内された部屋は、スカイフロア・EIZAN。
高層階の33・34階に位置し、「四季のくつろぎ」がコンセプト。
バス、洗面所、トイレが別で、トイレには、小さな手洗い器があり便利です。
クローゼットのハンガーも充分あります。
バスローブやアメニティグッズも申し分ありません。
部屋には、ナノイーの空気清浄機があり、爽快です。
レストランやバーも充実、24時間営業のコンビニもあります。
スーベニアショップでは、服を購入しました。
琵琶湖を眺めるのにピッタリの
大きなソファでくつろいでいると突然、湖上に打ち上げ花火。
「カメラ、カメラ。ああ、照明を消して!」と、
叫びながら部屋を走り回っているうちに、
花火は終わってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
まるみの目には焼き付けましたけれど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/10/f38f4af5136a8abeffa8de90a82fd0ef.jpg)
京都駅から大津駅までJRで9分(190円)
駅とホテル間の無料シャトルバスが走っています。
京都駅のプリンスホテルウエルカムカウンターを利用できます。
NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の影響で
人気がでそうな琵琶湖など滋賀県の旅。
滋賀・京都の観光の拠点に便利、
次回も利用したいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大津プリンスホテル
滋賀県大津市におの浜4-7-7
2010.12.18宿泊
540の客室は、全室レイクビューで、琵琶湖や大津市街の夜景、
日中は、美しい比叡山の眺望を楽しむことができます。
館内はスポーツ施設や国内最大級の
コンベンションホールもあり、
風景と調和したその様は、大津のシンボルともいえるようです。
案内された部屋は、スカイフロア・EIZAN。
高層階の33・34階に位置し、「四季のくつろぎ」がコンセプト。
バス、洗面所、トイレが別で、トイレには、小さな手洗い器があり便利です。
クローゼットのハンガーも充分あります。
バスローブやアメニティグッズも申し分ありません。
部屋には、ナノイーの空気清浄機があり、爽快です。
レストランやバーも充実、24時間営業のコンビニもあります。
スーベニアショップでは、服を購入しました。
琵琶湖を眺めるのにピッタリの
大きなソファでくつろいでいると突然、湖上に打ち上げ花火。
「カメラ、カメラ。ああ、照明を消して!」と、
叫びながら部屋を走り回っているうちに、
花火は終わってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
まるみの目には焼き付けましたけれど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/10/f38f4af5136a8abeffa8de90a82fd0ef.jpg)
京都駅から大津駅までJRで9分(190円)
駅とホテル間の無料シャトルバスが走っています。
京都駅のプリンスホテルウエルカムカウンターを利用できます。
NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の影響で
人気がでそうな琵琶湖など滋賀県の旅。
滋賀・京都の観光の拠点に便利、
次回も利用したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
大津プリンスホテル
滋賀県大津市におの浜4-7-7
2010.12.18宿泊