ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

「次世代の党」タウンミーティングに行ってきました。

2015年12月13日 | 政治

西村眞悟・和田政宗・中山恭子氏の講演を大阪の堺まで聴きに行きました。
今日は疲れて帰ってきたので、明日、内容を書きたいと思います。

三宅博先生・杉田水脈先生が来賓でお見えになっていたのですが、登壇されず、ガッカリした声も多く伺いました。
また、レイテの空を戦闘機パイロットで活躍された今年90歳の大野善也氏と会い、お話できました。
「レイテ」ということは私の父の戦友・・・と考えてしまいます。

大野さん、次世代の党を支持して下さっています。
今日は西村眞悟先生からのお誘いがあったそうで、私は大野さんを三宅先生のところにお連れしました。

講演会が終わると、若く美しい友人のI嬢とふたりで駅構内のスパゲッティ屋さんにて、熱く政治を語り合いました。
彼女と巡り合って一年になります。礼儀正しく正義感に溢れた女性で、そのご意見は大変参考になり教えられています。

どうしょうもない閉塞感に覆われ、これからの日本はどうなるのだろうか、語り合いは夜9時まで続き、帰宅してからボーッとしている私です。

会場での講演メモは簡単にですが書いていますので、それをもとに西村眞悟・中山恭子先生のお話を私なりに不十分ですがまとめたいと思います。

今夜はこれで・・・おやすみなさい。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【特定アジア】テロリストと... | トップ | 憲法の問題を全て明るみに出... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次世代も選挙に勝たなければ全く意味が無い。 (katachi)
2015-12-14 05:46:47
どうすれば、この様な人材を国会に投入できるのか?
それを考えないと難しいのではないか。
それに組織が、無い事は致命的な気がする。
組織が有るとすれば、次世代の場合自民しかない。
自民の左派を追い出す形で入り込めれば、道は開けるかも知れない。
返信する
Unknown (流離アスリート)
2015-12-14 21:33:22
こんばんわ。

今更ながらですが、次世代の党の関西地区は西村・三宅・杉田先生と重厚なメンバー揃い踏みですね。それに広島まで広げれば中丸氏も居る。タウンミーティングのレポを心待ちにしています。

先月下旬は、南京大虐殺の捏造を正す会の集会を覗いてきました。山田宏先生が、なぜ次世代から離れて、自民党から出馬するのか、その大義を話されて場内は拍手喝采でした。これもまた、国を守るための一つの身の振り方と受け止めました。
返信する
お疲れさまでした (からやん)
2015-12-14 21:54:55
>若く美しい友人のI嬢とふたりで駅構内のスパゲッティ屋さんにて、熱く政治を語り合いました。

お相手の女性も気になりますが、政治談議も気になりますw
政治に関して語れる相手がいるのはいいことです。
わたしの周辺は、政治に無関心か左よりが多くまた、特定の民族や宗教などがどこにいるかわからないので、下手なことは言えないの実情です
返信する
途方にくれている支持者の私です。 (Katachiさまへ)
2015-12-14 22:59:53
もう選挙が怖いな、って思います。
変なのが当選していて、その背後にも何かわけのわからないものがある、途方にくれています。
特に三宅先生は実践は素晴らしく、ご自身に得になるような動きをされない、私はそのへんの事情が少しわかるだけに有権者の意識をはっきりさせることを期待しかありません。
Katachiさまのお言葉、真実だけにコタエます。
返信する
山田氏の考えって? (流離アスリートさまへ)
2015-12-14 23:20:00
だいたいわかるような気もするのですが、くわしいことは
知らないのでまたお教え下さい。
なぜここまで「次世代の党」が壊滅させられたかを書くと、
これもここに書きにくいことがあります。
でも想像はつくのです。
某ホシュ報道局のことも・・・。
壊滅状態になっても手を緩めようとしない、
これは相手も必死だからです。
また書く気になれば書きます。
お察しください。

このごろ夜に疲れがどっと出てきて、イザ書こうとするとヘナヘナと・・・。
午前中や日中は多忙に活躍?しているのに。
でも頑張って書きますので(^^♪
返信する
もうたまらない気持ちで政治談議です。 (からやんさまへ)
2015-12-14 23:36:42
からやんさまも加わって下さったらどんなに素敵でしょう。
実は私も周囲にはなかなか政治を語れる人がいないのです。保守でもいろいろありますし、なかなか大変です。
からやんさまのおかげで私も政治のことを少しは
語れるようになったと思います。
離れていても十分に気心は通じていたし、今もそうです。
考え方が違うところがあっても「憂国」ならば、互いを
尊重し合います。
からやんさまは、何の遠慮もなくストレートに語って下さったりお教えくださいました。
からやんさまはかけがえのない友人です。
近いとか遠いのにかかわらず、こうしてお話ができることを幸せと思っております。
返信する
安倍さんの舵取りが日本の運命を決める。 (katachi)
2015-12-15 07:08:39
安倍さんは、今最強である。
しかし安倍さんは、統一教会の顔も有り、ユダヤ金融との繋がりも有ると見たほうが、間違いない。
だから公明とも組める訳だ。
しかし創価公明の力もカリスマが昇天すれば統率力は劣化衰退する。
その代りを安倍氏は、橋下氏に求めたと思う。
政治は正論吐いてもパワーが無ければ、犬の遠吠えだ。
カリスマ性のある政党は、強い。
実効あるものにするため中枢に入り込めなければ意味が無い。
安倍氏の判断に次世代が、どのように映っているのか解らないが、今までの流れを見ると使い勝手が悪いと見ている様に思える。
次世代を自民に迎い入れる度量が有るかどうか、ユダヤ金融とどう折り合いを付けられるかではなかろうか。
次世代は、ストレート過ぎるから発言は、立派ながら実行するには難がる事が多いのではないか。
其処ら辺りがはっきりすれば読めるのだが、皆目わからん。
返信する
安倍さんは信用できない (Katachiさまへ)
2015-12-15 23:05:33
安倍さんに疑問や批判じみたことを言うと信者が湧く。
安倍おろしとか安倍さんの足を引っ張るとか、安倍しか
いないとか・・・。
これはどうして?
それに安倍夫人は『大麻』のことでわけのわからないことを言っているし。
私は安倍アレルギーです。
次世代の党の選挙のことも、ここまで壊滅させられたら、もうどうしていいのかわからない。
これでもベテランがもちこたえているからマシなほうです。
本当にどうしたらいいのか・・・某チャンネルのМ氏も
いやです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事