3年ぶりにベルリン・フィルのMさんに会って、なかなか伝わってこない話を聞くことができた。見た訳ではないので、見聞録ならぬ「聞録」
・自由席
弦楽器の場合、トップ以外の座席は決まっていない。演奏会毎、練習初日に早い者勝ちで座席が決まる。
人気のない指揮者の時と、現代曲の時は、皆さん後ろに座ろうとするそうで。そうか、BPOでも現代曲は敬遠されるんだ・・・。
・新入団員の試用期間
何と最長2年間。その間に「協調性」を見るという。技術面はオーディションでクリアしているからね。
・中国人、韓国人はいない
彼らは「協調性」で問題があるようだ。さすが「和を以て貴しとす」日本人!