皆様、あけましておめでとうございます。今年もつれづれなるままに書き連ねていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
家庭の事情でことしは縁起をかつがねばなりません。門松も立てたし(超ミニサイズだけど)、鏡餅はいつもより大きいのを買ったし(ホームセンターだけど)、しめ縄も飾ったし、おせち料理もかなりのこだわりで取り組みました。かつげるものならなんでもかついでやろうと、そういう新年です。
正月とはいえ娘1号が朝から正月特訓に出かけてて帰りは毎日22時ごろ。万一電車が止まったら迎えに行かねばならないので親も酒を飲まずに待ってて酒量はかなり少なめ。。これが健康にいいかも。
さて、年末年始のテレビ番組ですが大晦日はCSのTBSチャンネルで「ふぞろいの林檎たち」の一挙放送があったのでそれを見ながら紅白を見ながら格闘技を見ながらテレ東の懐メロ番組を見てたので忙しいこと。
紅白は特に「これだ!」というのがなかったですね。格闘技の方は丁度見たときに泉VS柴田をやってて「つまらん!」と思うことしきり。泉選手の方は初参戦だから仕方ないとして、プロレスラーがあれではだめですね。吉田VS石井もまったく見栄えしないのでダメでし。大晦日の目玉番組としてはもう無理でしょう。
深夜には「年の初めはさだまさし」を今年も見ました。今回はなんと両国国技館からの生放送でしたがさすがに面白いです。年末番組としては定着してますね。
今朝はBS-Hiの「ガールズトーク」という番組で辛酸なめ子先生が文楽について語ってたのを見ました。うちの娘1号の話し方がなめ子先生によく似てると思うのですが、娘2号に聞いてみたら「話し方は同じだけど声が違う」という評価でした。ということで、判定として「似てる!」ということになりました(?)。
そんなこんなで静かな新年です。ということで今年もよろしく~。
家庭の事情でことしは縁起をかつがねばなりません。門松も立てたし(超ミニサイズだけど)、鏡餅はいつもより大きいのを買ったし(ホームセンターだけど)、しめ縄も飾ったし、おせち料理もかなりのこだわりで取り組みました。かつげるものならなんでもかついでやろうと、そういう新年です。
正月とはいえ娘1号が朝から正月特訓に出かけてて帰りは毎日22時ごろ。万一電車が止まったら迎えに行かねばならないので親も酒を飲まずに待ってて酒量はかなり少なめ。。これが健康にいいかも。
さて、年末年始のテレビ番組ですが大晦日はCSのTBSチャンネルで「ふぞろいの林檎たち」の一挙放送があったのでそれを見ながら紅白を見ながら格闘技を見ながらテレ東の懐メロ番組を見てたので忙しいこと。
紅白は特に「これだ!」というのがなかったですね。格闘技の方は丁度見たときに泉VS柴田をやってて「つまらん!」と思うことしきり。泉選手の方は初参戦だから仕方ないとして、プロレスラーがあれではだめですね。吉田VS石井もまったく見栄えしないのでダメでし。大晦日の目玉番組としてはもう無理でしょう。
深夜には「年の初めはさだまさし」を今年も見ました。今回はなんと両国国技館からの生放送でしたがさすがに面白いです。年末番組としては定着してますね。
今朝はBS-Hiの「ガールズトーク」という番組で辛酸なめ子先生が文楽について語ってたのを見ました。うちの娘1号の話し方がなめ子先生によく似てると思うのですが、娘2号に聞いてみたら「話し方は同じだけど声が違う」という評価でした。ということで、判定として「似てる!」ということになりました(?)。
そんなこんなで静かな新年です。ということで今年もよろしく~。