今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

やはり予想通り流行語大賞はトリプルスリー

2015年12月02日 | 日記・雑記・ただの戯言

 今年の新語流行語大賞は私の予想していた通り「トリプルスリー」でした。私なんぞは、三点倒立しながらスリーポイントシュートしてから三本締めするのが日課ですので、毎日「トリプルスリー トリプルスリー」と呟きながら生活してますので。

 それにしても大して流行語のない1年でした。朝ドラがヒットすれば「ゲゲゲ」とか「じぇじぇじぇ」とか「おしん」とか、そういう流行語も生まれるのでしょうが。流行語は大ヒットドラマから出ることが多いので、TBSなんかは「朋輩じゃ!」とか「忠さんじゃ!」とかを流行らせたかった事でしょう。

 私は「問題のあるレストラン」が気に入ったので、「殺す系」とか「魔空間に落ちろ!」というのを多用するようになりましたが、世間一般では流行ってません。あとは大河ドラマの影響で「その頃○○は…」というのも使うようになりましたが、何しろ大河がヒットしてないので…。

 残念ながら「偽装の夫婦」も大ヒットとはいかないので「ハグしていいか? もうしてるけど」も流行らないですね。もっともこれを実生活で多用するとトラブルになることも多いでしょうが。

 まぁいずれにしても大賞が「びっくりぽん」にならなくてよかったです。それにしても、今年のノミネートを見てると「もうこの企画やめない?」と思ったのが正直なところ。誰も得しないような気がします。