たまたまニッポン放送でアニメ「空手バカ一代」の主題歌を聞きました。これは公式には「大安蓮&パイオニア児童合唱団」ということになってますが、歌ってるのは子門真人氏だそうです。
世間一般の人というか極真空手愛好家というか格闘技アニメ友の会の人とか子門真人ファンクラブの人は知ってたのでしょうが、私はまったく知りませんでした。「なんとなく似てるなぁ」と思ってたくらいで。
考えてみると「仮面ライダー」の歌は藤浩一名義だったりしますし、その辺契約だとかなんだとかいろいろあるんでしょうね。ちなみに子門氏のアニメとか特撮関係だと、「アイアンキング」とか「流星人間ゾーン」とか「王者 侍ジャイアンツ」とか好きです。もう歌い出しを聞いただけで普通のテンションじゃない高揚した感じがなんともいえません。
ちなみに、「空手バカ一代」のエンディングテーマは極真空手の全日本オープントーナメントチャンピオンの山崎照朝氏が歌ってます。なかなか味のある歌唱なので、たまたま歌が上手かったからこういう機会があったのかと思ったら、元々歌手を目指してたこともあったようですね。ふ~む。ちなみに私はどっちの曲も歌えます。右翼の街宣車が大音響で流してもまったく違和感ない曲ですけど。