クマはどこにでもいる!?
直近でも上高地でクマに襲われた人のニュースが出ていた。
ちょうど私たちが焼岳から上高地に立ち寄った前日にも目撃情報が。
もうクマとの遭遇は「運」として言えない。
これだけたくさんの人がいても、恐れない現状。。
人慣れ 人馴れしてしまったのか。
やっぱり上高地は清流が美しい。
「6月9日 14:15頃 この先田代沼コースでツキノワグマ1頭が目撃されています。」
情報掲示は大事です。
梓川コースと林間コース このどちらかのコースを行くと田代池です。
ホント美しい。
しばし浸っていたんだけど、外国人観光客に写メをお願いされる。
大正池がある河原に出てぶらり。
大正池をバックに焼岳
さっきまであの頂上にいて、晴れ渡った景色に浸っていたのに、
天気予報が当たって、一気に雲が空を覆ってしまい悪天候方向へ。。
雨が振る前にゴールの中の湯温泉に到着したい。
イチヤクソウ
散策も終盤 道路沿いにある茶屋にてビールで乾杯♪
まだ工程は残っているけど、下山後のビールは別格です。
今回のコースは山友の提案
中の湯温泉登山口~焼岳~上高地のぐるりコース
この後バス通りを(一般車両通行禁止)例のトンネルを徒歩で抜けて行きます。
ちょっぴりどきどき。