高輪ゲートウェイ駅
何とも微妙な名前の山手線の駅
駅名を巡って論争が起こっていた。
出来た当時は行ってみたいなと思っていた。
新しいモノ好き(笑)
けど、すっかり忘れていた。
駅正面看板のフォントに明朝体を使用、それも見て見たかった。
そう私的に明朝体が好き!
次世代の駅へ向けての実証実験開催駅ってことで、無人コンビニも話題になっていた。
案内ロボットもいるらしいけど、出逢えなかった。
出来たのは2014年(平成26年)
田町駅から1.3K 品川駅から0.9K
この微妙なすき間に出来た新駅
意外やもう結構な歳月が経っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/65/60db9dff2c56672202d149a63cbc2e39.jpg?1707434340)
まだ未完成な街って感じで駅正面は全面工事中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/96920a0c46a9c9ba0a63dc09f7492601.jpg?1707434339)
将来的にツインタワーが建つ予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4e/b3971e5e162780a28a4b6ee6bbeb8ba9.jpg?1707434340)
将来が楽しみな街なのか?それとも・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/b109a9f2c7241ec9b2311cacaaffa48e.jpg)
明朝体表記
しかし何で「ゲートウェイ」と付けたのか?
公募でダントツの1位だったのは「高輪駅」、2位「芝浦駅」の2倍の大差をつけていた。
件数では以下「芝浜」「新品川」「泉岳寺」「新高輪」「港南」と続いたが、
この「高輪ゲートウェイ」は130位のわずか36件だったそう。
公募の意味があったのだろうか?(・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/a87e8c1913b428f47c741333f9d9c176.jpg?1707434340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/554971958b7925cbb56796365649c16b.jpg?1707434340)
第一京浜沿いの高輪神社に立ち寄りました。
「東京福巡り 八社開運さんぽ」
室町時代から続く由緒ある神社だそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8a/46e09d905842d43854465a8b2f91a85b.jpg?1707434339)
マンションに囲まれて、そこが都心の中にある神社って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/67c989e10880dc1dd7519d88ef24dd96.jpg?1707434340)
境内社には聖徳太子を祀る「太子宮」が鎮座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f1/21841f241ffa608f88e1941e37c2182b.jpg?1707559455)
おみくじを引いたら「大吉」♬ よい一年になりそうです。