◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

『わたし、定時で帰ります。』

2023-06-20 | 在宅勤務

 

 

 

図書館の返却本コーナーにセットで(続編含)置いてあった結構前話題になった本
朱野帰子
『わたし、定時で帰ります。』

発行 2018年3月30日
初出は『yomyom』vol.41~45

一瞬で読めそうだったので借りてみた。

 

--------(抜粋)

新時代のお仕事小説、ここに誕生!
絶対に残業せず、定時に仕事を終えるのがモットーの結衣の元に、超ブラックな上司が現れて――

 

--------

こちらドラマ化もされていたよう(知らなんだ)

しかし何だか現実味があり過ぎて放置したまま時間が経過
返却期限が来てしまい、延長せずに返却

最初はうんうん分かる分かると相槌を打っていたけど、デジャブ?
何だか分かり切った物語でおもしろみがない・・(=_= )

小説は現実逃避を楽しんでいるんだなぁと実感
色々な意見はあるかとは思うけど、わたしにはそうみたい。

会社帰りに馴染みのお店で一杯 生ビールが沁みる。
ブラック上司に真面目な同僚、マイペース過ぎる新人くん、そこに元カレ登場などなど。

 

以前、お隣の席に座っていた後輩を思い出す主人公である。
定時になると速攻帰る。どんな時でも速攻帰る。空気読まずに速攻帰る。
それが悪いことではないけど、現実は現実です。

 

今の職場は恵まれてはいるけれど、ここまで来るのには紆余曲折
中堅どころになるまでに色々経験、苦労もし、やっと楽になった。
ま わたしには必要ない物語でした。

就職したばかりの若者、これからって人にはちょっとしたお助け本なのかな。

 

 

 



平和に在宅勤務の夜は酢の物おつまみで一杯🍻家飲み最高!

 

明日は中野で飲む予定🐏🐏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大江健三郎全小説6』完読

2023-06-19 | 大江健三郎



 

続『大江健三郎全小説6』
二度に分けての読書会でした。
(写真は全集第15巻 圧巻!)


「この巻に集められた18編の中期の短編群は、独創的な方法を凝らしてこの国の文学に新境地を拓いた、
 きわめて重要な作品ばかりだ」(尾崎さんの解説から)
これから大江健三郎全小説全集を読んでゆきたいと思ってます 永遠?

 

 

 

・『芽むしり仔撃ち』裁判
 
 
 
「やっぱり独特な世界観ですね~(笑) 反・弟」
「はい「反・弟」スタート ラガーディア空港」
 
「ブロッホって誰?  P87  結局また四国の谷間と「在」  デモクラシー裁判  ジョンソン…(笑)」
「ブロッホ?」
「P83」
 
ブロッホはドイツの哲学者でした。
 
「顔の廃墟からスタート  何でロケット弾を打ち上げまくっているのか…
 夢に見る空間ですらも! 四国弁? 」
「ロケット花火っしょ?」
「あれ?花火でした? ロケット弾って言い回しも」
「ジョンが打ち上げたやつでしょ 浜辺で」
「森じゃないですか? キャンプ場?牧場?」
「浜辺へ向かう途中の疎林っすね」
「パラシュート付きのロケットってありますね
 これ、私も子供の頃遊んだ花火っすよ」
 
「しかし、大江作品ほど、後でこういう風に聞かれて説明に苦労するのはないですね…
 反・弟が記者から『日本人なのに何故英語で書くの?』と聞かれてるでしょ
 その回答も何言ってんだかわかんない」
 
「P109~ ボリビアの山村からスタート
 チェ・ゲバラ殺害フィルム ドライ・マティーニ
 P115 要約
 弟がスクナヒコノミコト  え?—きみは、あの「弟」の兄だ」
「あ~、空をみつめるゲバラ  実はすり替わっていた兄」
「なぜ兄ってバレたのかな 違和感が何かっすよね」
「そうなの~?って素直に納得」
 
「芽むしりでは海軍基地から予科練習生が脱走 村で山狩り。
 で、取り押さえる際竹槍刺さって死亡
 兄(自称弟)がいだいた感情 《怖かったからだ》
 夢の中 あの子が赤鱏(あかえい)」
 
 
 
--------(抜粋)
 
 
この作品は大江が若かりし頃(23歳)に書いた最初の長編『芽むしり仔撃ち』の後日譚となっている。『芽むしり仔撃ち』を書いた小説家が全体を語ってゆく。その小説家に向けて彼の弟でアメリカに滞在する弟が英語で書き送ってくる長い手紙文を、小説家が日本語に直しているという構成である。これだけでもややこしいのだが、さらに全体の構成は複雑である。あまりにも複雑であるため、読みこなすのは大変である。20年前の旧作を土台に新たな小説を構築してゆくという意欲がはっきりとあらわれている。
  
 
--------

 

 

 

・ベラックヮの十年
 
 
 
「ベラックヮまともでした。エッセイですね。『神曲』とか全然知りませんが。。」
「今まで『神曲』読んだ人に会ったことないですもん。もちろん私も読んでないっすが」
「読もう調べようとも思えない。理解不能な気がします」
 
*メモ 『懐かしい年への手紙』読まないとです。 
 

 

 
・夢の師匠



あの少年と壮年
むしパンとハーモニカを持った病気のような子供に見あげられた、生気のない空洞の眼

 

「コックリさん」の流行
そこに「夢を見る子供」と「夢を読む人」

---

夢の占いをさせられいた子供が、あまりに辛いので逃げて来たのを、お祖母ちゃんが裏座敷にかくまってやった。

---

ってか誰かが逃げて来て匿うパターンが大江さん多くない?

 

ソクラテス式の対話

 

未来を予知してなんになる?

 

熟練した「夢を読む人」

 

Tさんとは武満徹さん(初耳)

 

第一幕 若者と壮年の男
第二幕 若者と娘
第三幕 娘と息子が壮年の男

 

 


・宇宙大の「雨の木」




---

僕は「不死の人」のことを書こうとしているのだ。

---

始動……

 

---

悲嘆(グリーフ)となんいもない(ナッシング)こととの間で、私は悲嘆を選ぶ

つまりこの言葉こそが「不死の人」となる。

---

 

推察しにくい(インスクルータブル)日本人

 

マルカム・ラウリーの美しい一節
『泉への森の道(ザ・フォレスト・パス・トゥ・ザ・スプリング)』のなかの祈りの言葉
《親愛なる神よ、心からお祈りいたします、私が作品を秩序づけることができますよう、お助けください、それが醜く、混沌として、罪深いものであれ、あなたの眼に受け入れられる仕方において。…乱れ騒ぎ、嵐をはらみ、雷鳴にみちているものであるには違いありませんが、それを通じて心を湧き立たたせる「言葉」が響き、人間への希望を伝えるはずです。それはまた、平衡のとれた、重おもしい、優しさと共感とユーモアにみちた作品でなければなりません》

 

 

・火をめぐらす鳥



---

〈(私の魂)といふことは言へない/その証拠を私は君に語らう〉

---

「イーヨーが出るとほんわか系になりますよね。大江さん流血してますが。。」
「あー、電車に轢かれそうにって」

 

 



・「涙を流す人」の楡



「あれ?大江さんが天狗のカゲマでしたか?ヤバイ記憶が」

 

 


・僕が本当に若かった頃 ★★★★(私的によき)



「書いて記憶する勉強法  そこから聞いて覚える勉強法へ。
 井の頭線でのドアの問題(これは目黒線にも言える)
 兵衛伯父ネタに苦笑 変わったオジさんを持つ2人

 『阿Q正伝』・・未読

 交通事故が意外な展開
 17歳でアメリカに亡命 日本語は用いぬ、日本語のラングからの亡命も果たす。

 松尾寺大黒天・・(笑)」

 



・マルゴ公妃にかくしつきスカート



 「マルゴ爆笑で終了」やはりおかしみがある大江さん。

 



・茱萸の木の教え・序

 この作品は本当に難解で読むのが「苦」だった一作
 多分大江さんの文体じゃなく(文体なんだけど)タカチャンの文体だと思ってしまったのが要因
 つい「読みかえしてみようかな」って言ってみたけど、止められた(笑) 

 ちなみにこの短編が大江さん最後の短編です。

 

 

 

6巻〆尾崎真理子さんの解説

 

---

現実にある樹木、暗喩(メタファー)としての樹木、
それも端的に故国(ホームランド)=小宇宙(ミクロコスモス)の暗喩としての樹木


---

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2023-06-18 | 風野真知雄

 

風野真知雄
『耳袋秘帖 八丁堀同心殺人事件』★★★

 

風野さんの代表作「耳袋」(みみぶくろ)シリーズ第二弾です。

K - ◆BookBookBook◆

 

K - ◆BookBookBook◆

風野真知雄『耳袋秘帖赤鬼奉行根岸肥前』★★★風野さんの代表作「耳袋」(みみぶくろ)シリーズ一作目62歳で町奉行に大抜擢された根岸肥前守鎮衛(ねぎしひぜんのかみやすもり...

goo blog

 

--------(抜粋)

 

与力同心組屋敷がある八丁堀で、立て続けに、同心が殺された。地元・八丁堀での同心殺しは、威信にかかわると、北町奉行の小田切は気が気でない。だが、白昼堂々、次なる同心殺しが起き…。根岸肥前守が、江戸の怪異を解き明かす「耳袋秘帖」殺人事件シリーズ第二弾
若き日の根岸を描いた書き下ろし短編「河童の銭」を収録

 

--------

 

少々描写が甘い箇所に引っかかってしまうけど、娯楽時代小説と腹をくくる。
いとも簡単に事件解決って感じもしなくもない。

大江健三郎読後に読むと全ての物語がとても楽に感じてしまう!!
この気持ち分かってくれます?(笑)



とりあえず乾杯!
(黒ラベルがなかったので、チェコのビールで我慢)



OneRepublic - Rescue Me



週末は八ヶ岳にいます(予約投稿)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峰谷集落

2023-06-17 | 山登り・ハイキング(2023年)



峰谷バス停目指して道を下ってゆきます。
このあたりは峰谷集落かな。

一気に視界が広がり山々が綺麗に見渡せ 解放感!!






春の里山です。ここは東京都ですよ~











ワサビ田が広がります。

vol.1 今を大切に、ここで生きる(奥多摩町峰谷) — asacoco - アサココ -




うーん清々しい水の流れ。
奥多摩最深部に来た実感です。




12:34
峰谷バス停着
意外や余裕を持って到着

バス停でお花見しながらコーヒータイム☕🌸





このお昼のバスを逃すとお次は16時だったかな。
間に合わなかったら本道まで、てくてく下ろうとは思ってました。
この道を下ってゆくと、峰谷橋(今朝見た赤い橋)に出ます。
ちょうどぐるっと一周した感じですね。



峰谷バス停の奥には有名な奥集落があります。
まぁ名前の如く奥まっているから奥なのでしょう。
1,000Mをかるく超えてるから「天空集落」とも言われているそう。
都内最奥部の集落 鷹ノ巣山登山口があります。

 

鷹ノ巣山 - ◆BookBookBook◆

鷹ノ巣山 - ◆BookBookBook◆

鷹ノ巣山 - ◆BookBookBook◆

目標としていた鷹ノ巣山あっさりクリアです(^▽^)/鷹ノ巣山-たかのすやま:標高1,737m鷹ノ巣山-たかのすやま:標高1,737m鷹ノ巣山-雲取山から東に延びる長い尾根は、石尾根...

goo blog

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤指山

2023-06-16 | 山登り・ハイキング(2023年)

 

 

続 赤指尾根をぐんぐん登って行きます。
バス停で一緒に下車した男子のみが先行、誰もいない山行です。
奥多摩で全く人に出逢わない山行は淋しい反面、うれしくもある。

赤指山

 

赤指山|最新の山行記録と登山ルートやアクセス、気象状況など‐ヤマレコ

山の最新情報、登山情報 - ヤマレコ

ヤマレコ

 



やっほーぃテンション高!




10:04
炭焼き?作業小屋?
晴れた尾根道で見ると怖さは感じない。






10:19
林道に出ました。
が・・ここからどう登って行くのか少々彷徨う(^▽^;)ヤマレコさまさま
踏み跡がないんですもん・・マイナー山あるある。




10:34
ウエンタワ着(1,228M)
あっという間に200M上昇していた。




10:54
王さんマーク!




11:03
林道からまた左側の尾根道へ入ります。
これは振り返った際の道標です。




11:05
ミニ手作り鳥居がカワイイ
こういうささやかさが心を和ませます。



赤指山着(1332.5M(細かっ))(^▽^)/GET
さすがに肌寒し 地味な頂上 展望は少々



眼前に見えるのは石尾根 七ツ石山へ続く山々

今年?来年?あたりには奥多摩の〆で雲取山行く予定です。
みんな言うのよね「退屈」って(^▽^;)えー
やっぱり東京一の山には登っておかないとね。



さすが1300Mまだまだ霜柱がチラホラ👀🍧
ぱりぱり




11:17
長居は無用~
お昼のバスに乗りたいのでそそくさと下山です。
まぁまぁな急登を一気に下ります。道があるようでない・・



木漏れ日がホント気持ちよい。






11:36
薄くて見えませんが「峰谷」方向です。
巻けるだけ巻いて急げ急げ。




11:47
登山口 林道にぶつかりました。
お疲れさまでした~
後はくねくね林道をひたすら下ります。




11:52
クローズ///





峰谷集落 人家を見ると人心地~
小春日和のハイキングへとシフト🌸



無人の山小屋?もありました。



さて林道をひたすらバス停まで下ってゆきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨乞山~尾平山~大平山(赤指尾根)

2023-06-15 | 山登り・ハイキング(2023年)

 

 

4月上旬早朝
多摩100山 赤指山を目指します。
早朝、奥多摩駅からバスで峰谷バス停下車
誰も降りないかと思ったら、単独行の男子が一名

 


7:46
お天気は快晴 奥多摩湖も空を映して綺麗な青




7:59
前方に見える赤い橋は峰谷橋です。












8:02
右折して赤指尾根方面へ🌸
最初から結構な急登





鶴の湯 馬頭館がありました♨

鶴の湯温泉 馬頭館(東京都西多摩郡奥多摩町) - ぽかなび.jp東京近郊版 - 日帰り温泉・スーパー銭湯・岩盤浴
(現在休館中)







まだまだ知られざる奥多摩
奥多摩マスターまでの道のりは遠い・・
とりあえず全尾根を歩きたい!!






8:06
愛宕神社です。
(ってどれだけの愛宕神社があるのか・・)
奥多摩駅前にもあります。

 

奥多摩 愛宕山 - ◆BookBookBook◆

 

奥多摩 愛宕山 - ◆BookBookBook◆

独りふらりと奥多摩お天気もよく、さすがに愛宕山に登る人はなく完全単独2021/10/23今回は愛宕山から鋸山を経て、例の大岳山です(^▽^)/(このブログでよく出てくる指標とな...

goo blog





8:08
ここから左側が登山口です。
ヤマレコさまさま~(´ー`)頼りになります。










9:07
雨乞山着(981M)
道標薄っす!!(笑)

雨乞いした山なのかな?単純?





お友達がリクエストのミスドのドーナツを買ってきてくれた🍩✨
クリスピーもそうだけど、たまに食べたくなるのよね~








9:43
尾平山着(1,074M)





木漏れ日が気持ちよい。
やっぱり晴れた日の山が断然よき!






9:51
ああ!あれは仏舎利塔じゃない!
いつか行きたい(それ多いですね)大寺山の上にある仏舎利塔です。
やっぱり青空に映える~



ってか仏舎利塔より富士山!!
(上空の白ライン分かります?)
写真で気づく愚かさ・・ははは(^▽^;)
仏舎利塔の目線がいっていたよう。


9:57
大平山(北峰)着(1,104M)
北があるので南を探してみたけど見当たらず。

さて赤指尾根は続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点検と消毒

2023-06-14 | 在宅勤務

 

 

 



平和に在宅勤務
梅雨時期っぽくどんより湿度100%

お恥ずかしながら残高不足で銀行へ。。
30分ぐらいの離席はスマホさえ持参すれば問題なし。
平日10時 駅までの道は誰も歩いていない。


昨夜は前倒しで読書会📚
現在大江健三郎中心だけど、新たに三島由紀夫が登場
双方対照的な存在
世代的に一体何をした人なのか知らず、説明を受け興味を持つ。

 

他部署の飲み友からバーベキューのお誘い
どちらかと言えばパリピ(死語?)そんな仲間達が集まるよう。
うーん荒れそうだ。
確実にコロナ渦が過去のものになっている実感
しかし、毎週のようにコロナ陽性で休んでいる人はいる。
コロナはなくなってはいない。










免疫力低下なのか唇にヘルペスが・・
高校生以来だわ。。

明日から長野入りです(^▽^)/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K

2023-06-13 | 風野真知雄

 

風野真知雄
『猫鳴小路のおそろし屋』★★★

 

早退社出来た時のちょっとした時間に図書館へ。
膨大なる風野さんの書籍の中で「猫鳴」に反応
懲りずに別シリーズに手を出しちゃいました(=^・^=)ニャ♪

雰囲気のある装丁も素敵です。

 

--------(抜粋)

 

江戸は新両替町、路地裏にひっそりと佇む骨董商“おそろし屋”
「やはり、あなたがお出でなさいましたか」―店主のお縁が客を選んで売る品々には、歴史の裏に潜む驚愕の事件譚や、ぞっとする話、因果な話がついてくる。武田信玄の軍旗は五両四分。奇妙な形の赤黒いしみは、信玄が苦悩したある秘密に関係しているという。そして“おそろし屋”自体にも、ある秘密があって…?

 

--------

 

骨董品から語られる歴史の“秘密”と奇談
武田信玄ねぇ・・改めておさらいしましょう~
(私的には、宮下秀樹『センゴク』の武田信玄がイメージ)



 

 

武田信玄の歴史

武田信玄の歴史

武田信玄の歴史

「武田信玄」は、甲斐(現在の山梨県)の戦国大名です。「甲斐の虎」と呼ばれた武田軍は当時最強と言われ、その武勇は「織田信長」も恐れさせるほどでした。武田信玄が上洛...

刀剣ワールド

 


歴史に因んだ骨董品が出てきたりと意外や読ませる一作でした。
とんとん拍子に難なく進む📚
お気軽風野ワールドなんぞいかがでしょう~


前回の宇宙人はさすがにやり過ぎだったよなぁ~(笑)👽👾

K - ◆BookBookBook◆

 

K - ◆BookBookBook◆

風野真知雄『女が、さむらい最後の鑑定』★←★1つ!?・・読めば分かります(ー.ー;)本書は書下ろしです。平成29年10月25日初版発行惰性で読み進め・・ラストということ...

goo blog

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつれもん

2023-06-12 | 在宅勤務

 

 

今月やっと在宅勤務~
主管部署から親会社が在宅勤務を撤廃する方向との情報が・・
えええええ
そんなに出勤が大事!?

この時代それぞれの働き方があってよいと思うんだけど。
全くナンセンスだわ。。どこかガチガチなのよね~

 

 

 



このはちみつれもんなつかしい~
実家前の自販機がダイドーでよく飲んでいた記憶
子供の頃、小銭片手に自販機巡り。
ゼリーのつぶつぶが入っていたジュースもあったなぁ

ニュースリリース|企業情報|ダイドードリンコ

しかし今飲むと・・甘過ぎる(^▽^;)サトウミズ

会社の自販機がダイドーで入れ替えごとに新商品を飲んでみる。
最近は復刻版が流行っているみたい👍はちみつれもんがNO.1





ジンジャーエールも甘い(^▽^;)サトウミズ
やっぱりジンジャーが効いてる成城石井のが美味しいかな。

 

 

 

 

 

 

 



上野駅のたいめいけん

http://www.taimeiken.co.jp/

時間に余裕を持って、帰省前にビールとオムライス
お友達のお見送り付き・・今生の別れじゃないんだから(笑)
でもその気持ちはうれしく思う。
相方より寄り添えるお友達の存在はとても大事👍

現在相方は6:30-22:00稼働で疲労困憊中
遊んでいるわけではないので黙認

 

 

 

 

 

 




家人がご近所からもらった紫陽花
この家の紫陽花はホント立派で、通勤時いつも綺麗だなと眺めていた。
お部屋に季節の花があると気分が上がります✿❀挿し木をしてみるそう👍


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の上高地

2023-06-11 | 山登り・ハイキング(2023年)

 

 



2023/6/10 梅雨の合間の上高地
(メインは焼岳です)

 

この一週間時間があるごとに長野の天気予報を✓
関東甲信越の梅雨入りも発表になり・・焼岳どうかな?行けるかな?
土曜日の曇り予報は変わらずだったので決行

 

AM7:00焼岳登頂(^▽^)/
出逢った単独行の女性と男性の方と挨拶がてら情報交換
「まさか晴れるとは思ってなかったですよね」
焼岳からは雲間から降り注ぐ朝陽にキラキラ反射する梓川が見えた。
一人の女性とは道標の写真撮影で挨拶したばかり、
「午後2時には家に帰りたいです」ってことは地元の方
男性は先日白山に行って来たらしく「雪がすごかったですが、アイゼンなしで行けましたよ」
双方山歩きが好きで登頂の高揚感を一緒に味わっていた。

焼岳から見る北アルプスの山々
あぁ笠ヶ岳の稜線が素敵でいつかいつか行ってみたい。

「またどこかの山で逢いましょう~」笑顔でお別れ。



焼岳よい山行でした。火山らしい煙もくもく、温泉の香り(笑)
(備忘録は後日・・いつ?)

 

 

 

 

 

 

 

 



訪れていたのはほぼ外国人観光客でした。
梅雨を知らないんだろうね。
あとガチ登山者 来年5月に徳沢にキャンプに来たいなぁ~

って昨日の午後2時にこのあたりに熊が出たらしい・・🐻
本州に羆が居なくてホントよかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする