◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

酸ヶ湯温泉

2024-01-11 | 日帰り温泉
 
 




青森 奥入瀬渓流

 




念願の酸ヶ湯温泉へ行って来ました(^▽^)/♨
酸ヶ湯と言えば・・冬の積雪の半端なさでかならずニュースになる温泉です。

 

国民保養温泉地 酸ヶ湯温泉旅館【公式サイト】



酸ヶ湯は、青森市にある八甲田山系の火山起源の温泉
湯はその名の通り強い酸性を示し、PHは2.0
元の温泉名は鹿湯(しかゆ)で、すかゆは読みの「しかゆ」が変化したそう。
こちらも玉川温泉と同様、湯治場の雰囲気があります。
ただこっちの方が雰囲気は明るいかな。


玉川温泉 - ◆BookBookBook◆

 

玉川温泉 - ◆BookBookBook◆

八幡平から気になっていた玉川温泉へ。玉川温泉秋田県田沢湖効能溢れる癒しの湯治宿玉川温泉は放射能を有したラジウム温泉の一種昔から療養・静養を目的とした湯治場として...

goo blog

 

 





千人風呂の混浴が昔ながらの湯治場の雰囲気があります。
(男女別の内風呂も有)
 
せっかくここまで来たので、千人風呂入りました。
まぁ女性が少ないので目線は感じます。
男性の目線も気にならない年齢!?全然平気(笑)
まぁおじいさんは堂々と真っ裸だったけど、きゃーと言うほどでもない。
女性はちゃんと湯あみ着もあるし、途中まで仕切りもあるので安心
わたしが入浴した際はマナーが悪い男性はいませんでした。

群馬の宝川温泉はたまに行って、相方と一緒に混浴でゆっくりするけど、
酸ヶ湯は湯治場感があって、ホント健康になりそう!

やっと酸ヶ湯に来れたんだ~(だってホント遠い)
湯に浸かりながら広い千人風呂を眺めていたら喜びが湧いてきた。











「酸ヶ湯温泉湯あみ着の日」のお知らせ

 

「酸ヶ湯温泉湯あみ着の日」のお知らせ

環境省のホームページです。環境省の政策、報道発表、審議会、所管法令、環境白書、各種手続などの情報を掲載しています。

環境省

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートソースパスタグラタン

2024-01-10 | 
 
 


このミートソースパスタグラタンが食べたくて
開店時間までふらふらお散歩

週末、戸越銀座へ。





戸越銀座駅からスグ
沿線沿いの細っそい道を入ります。
看板が出ているけど意識しないと分かりづらい。



開店15分前着

まだ時間があるので町内を散策



!? 何だか怪しげな・・

戸越銀座はコーヒー屋さんが多い気がした。
路地裏にも焙煎のよい香りが漂いうっとり。

お煎餅屋さんに立ち寄り、黒胡麻煎餅GET
店員さんに「クリームチーズに合うんですよ!」と言われ、
家に帰ったらやってみようと思った。





Uターンして再びお店へ。
開店5分前 既に並んでいる人がいた。





とりえずビールで乾杯!
結構歩いた後だったので沁みる~
どこで飲んでも美味しい昨今だけど、泡がかなりきめ細やかでクリーミー!



美味しい食事って幸せ💛

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y

2024-01-09 | 探検家

 

山野井泰史 全記録
CHRONICLE


お正月読書
どきわく「アルパインクライマーの自伝」

年末にかけてたくさんの出逢いがあり、読んでいる本の話になった。
みんな金融関連の本や、中には哲学書を読んでいるとか。
USDT
 
--------(抜粋)
 
 
心のまま、熱狂的に登り続けてきた半生
10代の武者修行から、ヒマラヤを舞台にした数々の登攀、再起を果たした現在まで。
折々の手記と豊富な写真で、主要な登攀を追う。

20代前半から、生と死のはざまを追求する冒険的登山を行ないながら、約40年にわたって生き抜いてきたクライマー、山野井泰史
その半生を、ふんだんな写真と折々に発表された手記やインタビュー・対談とともに一冊にまとめる。


■内容

I章  若き日の山/10代後半のアメリカ武者修行にはじまり、トール西壁ソロ、フィッツロイ冬季ソロの手記、加えて当時のインタビューなどを収録
II章  ヒマラヤの日々/1991年から2002年のギャチュンカンまで、約10年、20回にわたるヒマラヤ遠征の数々を臨場感あふれるスナップ写真で紹介
III章  再起の山/凍傷で指を失いつつも、クライマーとして復活を果たした、現在までの主要な登攀記録、手記を掲載
IV章  対談・インタビュー/20代、30代と折々に行なわれたインタビューや対談を再収録
V章  登攀年譜/45年にわたる濃密な山行記録の一覧


■著者について

山野井 泰史
1965年生まれ
小学生のときに見たクライミング映画に魅せられ、10代からクライミング一筋の生活を送る。
20代からはヒマラヤなど世界の一線で登攀を実践、いまなお現役で登り続けている。
著書に、『垂直の記憶』『アルピニズムと死』(ともに山と溪谷社刊)、氏を描いた評伝に、『ソロ』(丸山直樹著/山と溪谷社)、『凍』(沢木耕太郎著/新潮社)がある。


--------



出逢いはヤマケイ文庫だったかな。
あと沢木耕太郎の『

S - ◆BookBookBook◆

 

S - ◆BookBookBook◆

沢木耕太郎『凍』★★★★先日の遭難本を読んでから、調べているうちにこの本にたどり着いた。極限のクライミングアルパインクライマーとは?もともと『百の谷、雪の嶺』を改題...

goo blog

 

 

奥多摩に住んでいたこともある山野井さん、
熊に襲われ大怪我をした倉戸山を通る時どきどきした。

一度トークイベントがあったけど、気づいたら抽選が終わっていた。
話を聞いてみたい登山家、冒険家である。

 

山野井泰史プロフィール | 山野井通信 | EVERNEW

 

山野井泰史プロフィール | 山野井通信 | EVERNEW

山野井泰史プロフィール

山野井通信 | EVERNEW

 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥入瀬渓流 東北夏旅

2024-01-08 | 山登り・ハイキング(2023年)


十和田湖から奥入瀬渓流へ。
奥入瀬渓流は十和田湖同様、久々の再訪です。
(奥入瀬渓谷かと勘違いしていた(^▽^;))

十和田湖・奥入瀬渓流の魅力 ~深呼吸したくなる十和田湖・奥入瀬~ - 十和田湖国立公園協会

 



奥入瀬渓流はクルマではなく、歩いて散策じゃないと素晴らしさが伝わらないです。
結構な雨が降り続く中を散策スタート

夏なのに寒い!!



美しい渓流が少々濁ってしまっていた。。





ついナゾキャラに目がいってしまう・・(笑)ほっこり



渓流の音と、雨が木々や葉っぱを叩く音が響く。



監視木🌳
字の如く「監視」されている木だそう。

あまりに雨脚が強いの一旦クルマへ避難
暖を取りました。。



雨脚が弱くなったので途中から散策スタートです。

奥入瀬渓流は駐車場が少ないので、キープするのが難
団体客は観光バスなので、降りて散策後に拾ってもらうパターン







十和田八幡平国立公園 銚子大滝

十和田湖を源流とし、本流にかかる随一の滝
高さは7mですが、幅が20mもあり、ダイナミック!!





さすがの大雨
海外の団体客以外は誰もいなくてほぼ貸し切り。







この滝を登ってゆける魚🐟がいなくて、十和田湖には魚がいないとか?
ホントかなぁ🐟🐟



悪天候が続いていたのか、滝から先は荒れていました。。
手付かずの自然と言えばよいのかな?
それとも観光シーズンにたくさんの人達が訪れたせい?



今回の散策はこのあたりで終了です。



足元要注意⚠



雨の森の香り、雄々しく、力強く流れる清流の様子をしばし眺める。







次は晴れた日に散策したいな。
全長約14kmのこの一本道をいつか歩いてみたい。
急ぐ旅ではないけど、青森の一番上まではまだ遠い。





お次の目的地は酸ヶ湯です!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十和田湖 東北夏旅

2024-01-07 | F
 
 


十和田湖畔 
この島を見てスグピンときた!

K+ - ◆BookBookBook◆

 

K+ - ◆BookBookBook◆

管啓次郎+十和田奥入瀬芸術祭『十和田、奥入瀬水と土地をめぐる旅』★★十和田も奥入瀬も記憶には遠いけど素敵な場所だった。やっぱり青森となると遠く感じて。この本は写真...

goo blog

 

 

この表紙の島! 2015年に読んだ本でも記憶に残っていた。



 


小雨が降り続く湖畔は視界不良。。
久々に訪れた十和田湖 記憶もないぐらい昔

やっぱり青森は遠いわ~







湖畔を右方向へ。



「桂に化けた溶岩」・・?
溶岩が桂の木を持ち上げているように見えることからそう言われているらしい。





御前ヶ浜に建つおとめ像
詩人にして彫刻家であった高村光太郎の傑作
十和田湖と言えば「おとめ像」だそうです。

私的には田沢湖の辰子の方がインパクト



双方中々な逞しい肉体美
わたしもマッサージ行くと「何か運動されてますか?」言われますけど。。
筋肉はスグ落ちる。キープキープ!





ちょっと幻想的な十和田湖もよき。

こんな悪天候でも湖畔は観光客で賑わってました。
海外からの団体客かな?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春寄席

2024-01-06 | 落語

 

 



上野から浅草まで徒歩 小春日和なお散歩日和
雷門の正面に出るルートは初
さすが新年、雷門前はスゴイ人!



いつでも来れるので今回は天ぷら屋さんへ直行です。



おっ!久々に近くで電柱を見たわ いやスカイツリー
(お友達が言った「電柱」と言う言葉が忘れられない(^▽^;))



実は未だにスカイツリーに登れてない。



目当ての天ぷら屋さんはかなりの長蛇の列
諦めて屋台を散策
昼飲みしている人多数めちゃめちゃ賑わってる!
こんなよいお天気のお正月ですものね。
気分が天ぷらなので屋台はやめて、
散策しまくって運よく開店間際の天ぷら屋さんへ。

瓶ビールに揚げたての天ぷら💕
ついつい飲み過ぎてしまった(^▽^;)毎度!



少々ほろ酔いで浅草演芸ホールへ。

浅草観光なら寄席(落語)に行こう - 浅草演芸ホール



開演は午前9時半
一部(9:30~14:00)二部(14:00~16:00)三部(16:00~18:00)
入れ替え制

到着したのが13時過ぎで入れ替えまでの微妙な時間
うーん困ったな。
そしたら「東洋館なら入れ替えなしですよ」とのこと。

ん??東洋館って??

案内されると言うか、示されたお隣が東洋館でした。

それも「そろそろ第一部トリの林家木久扇ですよ」
あら木久扇は前回の寄席でもトリだった。

早速チケットをGET

 



表紙絵:林家たい平



約三時間拝見して私的におもしろかった噺家さん

三遊亭圓歌
(ゴルフネタ)

ロケット団

柳亭市馬
(山、寺)

春風亭小朝
(茶室ネタ)
初見でした!話術がやはりスゴイ!

春風亭一之輔
(按摩ネタ)

林家たい平
ゴルフ番組のイメージ強!
初見でしたが、さすが笑点で鍛えられたのか上手い!





東洋館さらば!

 

浅草 東洋館|浅草フランス座演芸場東洋館は都内で唯一のいろもの寄席

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸最古 谷中七福神巡り

2024-01-06 | 山登り・ハイキング(2024年)





体調不調が続き、予定していた初日の出&初詣セットも中止
寝正月となった年明けです。

1/4
調子もよくなってきたので、
谷中七福神巡り+新春落語へ繰り出しました(^▽^)/


AM9:00
JR 田端駅北口からスタートです。
田端駅なんていつ降りたか記憶がないぐらい。



駅から数分で福禄寿の東覚寺

①福禄寿 幸福・財宝・長寿にご利益






説明を読む気がせず写メ。。
「本読んでるのに!?」と突っ込まれた(^▽^;)







お次は恵比寿天の青雲寺
少し距離が離れているのでGoogleマップ👀

お友達の知人に5人目の子供が出来た話に驚き!
マジこんな世の中に5人目なんて・・



②恵比寿天 商売繁盛にご利益










お次はスグお隣の布袋尊の修性院

③布袋尊 笑門来福、夫婦円満、子宝にご利益


何か憎めないキャラ?壁画にほっこり







山号は「運啓山



布袋尊は左奥に・・



ズーム!おお!どっしり! おめでたい(笑)





番外編 建物探訪じゃないけど、素敵なログハウス風な家がありました。
ステキッ
私的には都内はマンション住まいがよろしいようで。





富士見坂
よく聞く名前なので、この坂の上から富士山が見える?見えた?

https://fujimizaka.yanesen.org/

 





谷中銀座に出ました。
うわーなつかしい夕焼けだんだん

七福神巡りしている一行にくっついて歩いていた。
そしたら道をまちがえたらしく、地図を片手にUターンしてきた。
うちらはその際ショーウィンドウを眺めたりして・・(笑)バレバレ



夕焼けだんだんの坂を登って右折
寿老人の長安寺

④寿老人 長寿にご利益




シーンとしているけど、こちらは靴を脱いで室内へ入ります。



冬はスイセン?



さざんか✿

谷中霊園に出て左折
ビツクリするのは塀がなく直で霊園ってこと。
これは夜に通りたくない道だね。



毘沙門天の天王寺

⑤毘沙門天 勝負運のご利益






にゃんこ!





こういう写真を撮ると昔だったらインスタにあげてたな・・



毘沙門天の真言は「オン ベイシラ マンダヤ ソワカ
これを3回、7回、21回、108回唱えるとよいとされている。







Uターンして谷中霊園を突っ切ってゆきます。

曇り空から雲が消えてゆきどんどん晴れ間に変わり「晴れオンナだね」うれしいお言葉
(過去「雨オンナ」とみんなに言われていたわ(^▽^;))





谷中霊園にはたくさんの著名人が眠っている。



唯一観た大河ドラマ『青天を衝け』を思い出し、
草なぎくんが演じた徳川慶喜公の墓地を訪問 ぐるりと迂回します。







谷中霊園内で迷子になり(このあたりは塀があって外に出られなかった)
行ったり来たりとロスった。。
Googleマップの声に救われやっと外に。





あっ!なつかしい!カヤバ珈琲
昔々のカレシと来た喫茶店 有名店です。

かやブログ | 気になる情報をいち早く紹介! (kayaba-coffee.com)



このカヤバ珈琲の交差点先の細い道を突きあたって右
大黒天の護国院

⑥大黒天 財福や五穀豊穣や出世開運、縁結びなどのご利益






素敵な能の舞台


さてラスト!
塀をぐるりと坂を下って不忍池へと(途中上野動物園)
不忍池弁天堂

⑦弁財天(紅一点!) 財運上昇のご利益 


さすが不忍池弁天堂!一番の混みようです。
七福神巡りは関係ない模様 長蛇の列が出来ていた。

しかし汗ばむぐらいな温かさ。本当にお正月かしら。



さて七福神巡り終了!
完全な晴天 青々とした空が眩しい。

ここから上野公園を抜けて、アメ横を経由して浅草散歩です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大江健三郎全小説3』

2024-01-05 | 大江健三郎

 



2018年7月10日 第一刷発行
株式会社講談社
 
 
--------抜粋
 
 
1961年の雑誌発表以来、一度も書籍化されることのなかった「政治少年死す」を含む1964年までの初期短編群その3
性、政治、青年の苦悩を真正面から赤裸々に描く。


【収録作品】
セヴンティーン/ 政治少年死す──セヴンティーン第二部/ 幸福な若いギリアク人/ 不満足/ ヴィリリテ/ 善き人間/ 叫び声/ スパルタ教育/ 性的人間/ 大人向き/ 敬老週間/ アトミック・エイジの守護神/ ブラジル風のポルトガル語/ 犬の世界

──初期作品群その3
 
 
著書について

大江健三郎
1935年1月、愛媛県喜多郡内子町(旧大瀬村)に生まれる。東京大学フランス文学科在学中の1957年に「奇妙な仕事」で東大五月祭賞を受賞する。さらに在学中の58年、当時最年少の23歳で「飼育」にて芥川賞、64年『個人的な体験』で新潮文学賞、67年『万延元年のフットボール』で谷崎賞、73年『洪水はわが魂におよび』で野間文芸賞、83年『「雨の木」(レイン・ツリー)を聴く女たち』で読売文学賞、『新しい人よ眼ざめよ』で大佛賞、84年「河馬に噛まれる」で川端賞、90年『人生の親戚』で伊藤整文学賞をそれぞれ受賞、94年には、「詩的な力によって想像的な世界を創りだした。そこでは人生と神話が渾然一体となり、現代の人間の窮状を描いて読者の心をかき乱すような情景が形作られている」という理由でノーベル文学賞を受賞した。
 
 
--------
 
 
 
・セヴンティーン

初期の中編傑作と言われている作品
「文學界」文藝春秋新社 1961年1月1日

 
題名の通り17歳に少年の内側から見た世界
その世界とは1960年代
右翼団体の一員となっている過程が描かれている。
「天皇」を題材としている。

この作品は前回も時代考証で記載(抜粋)していた、
1960年10月に日比谷公会堂で催された自由民主党、社会党、民社党の立会演説会
そこで起こった浅沼委員長の殺害事件と同年である。
どちらが先か?
なんとこちらの作品が先なのです。
予測していたかのよう・・
 
冒頭
---


今日はおれの誕生日だった、おれは十七歳になった、セブンティーンだ。


---

そこで「センティーン」って言う!?突っ込みたくなる(笑)
(後日ヴとブの違いに気づく。。)
セブンティーンのイメージは雑誌
ついこの作品の題名「十七歳」じゃダメなの?って。

で、やはり十七歳(大江さんの作品の場合年齢は関係ないけど)
エロからスタート
もう驚くことはないけど、リアルな描写には辟易
 


問題作はこの二作目です。

・政治少年死す(「セヴンティーン」第二部)

浅沼委員長の殺害事件の犯人である山口二矢にかなり近しい内容になっている。

読んでみても心情を真似て描かれている錯覚に陥った。

初出 
「文學界」文藝春秋新社 1961年2月1日


これはリアルにヤバイ思想を持つ17歳を描いた作品です。

政治的理想と個人的な性向との落差、ズレ・・




今回はここまでです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田犬マサル

2024-01-04 | 道の駅





十和田湖へ向かう途中立ち寄った道の駅
こちら今どきなセンスが光る道の駅でした🐕🐕🐕

湯の駅おおゆ

 





見て見て~!!🐕🐕💕
わんこ(ぬいぐるみ)パラダイス!

超癒された



マサル指人形ver.





駅長わんこもいます。





ちょこんと佇む白わんこ

もう全てのわんこがカワイイ!!!





芝生が広がり解放感、築山まである素敵な道の駅でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川温泉

2024-01-03 | 日帰り温泉
 

八幡平から気になっていた玉川温泉へ。

玉川温泉 秋田県 田沢湖 効能溢れる癒しの湯治宿



玉川温泉は放射能を有したラジウム温泉の一種
昔から療養・静養を目的とした湯治場として有名(知る人ぞ知る・・)
ただ何となく立ち寄りがたいと思っていた。
効能溢れる癒しの温泉
なんといつの間に!?「新玉川温泉」からなる綺麗なホテルが出来ていた。
今回は元祖「玉川温泉」へ。
源泉は同じで、日本一の酸性泉です!!

私の中で有名な酸性泉は蔵王温泉かな。
あとは北海道の登別温泉、そう草津温泉もだったかな。
殺菌力が非常に高い泉質



この自然研究路を行きます。



この前方奥が天然岩盤浴です。茣蓙が必要
地面が発する微量の放射線や空気中の成分からよい効果を得られると言われている。
かなりガチです。



硫黄の臭いと蒸気が立ち込める地獄谷



地熱があるのは分かるけど、普通にこの通路に寝ているおじさんがいてビツクリ!





湯治場の雰囲気
この右奥に温泉の入口があります。

日帰り温泉
営業時間. 10:00~15:00 (最終受付14:30)

泉質については、後日(別日に新玉川温泉に訪れました(^▽^)/)
もう他の温泉とは一線を画した本格的な温泉です。
まさしく健康になる、なりそう!





登山ネタ的には焼岳があります
「焼岳は生きている!」有毒ガス⚠
上高地の焼岳より本格的過ぎる、秋田の焼岳です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする