ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

パクチーハウスでパクチー三昧。だけどね。

2016-11-30 17:43:08 | 食いしん坊
経堂にあるパクチーハウスに行ってきました。
セタトモと前から行こうと言っていたお店。

メニューはパクチーが入っているものばかり。
パクチー三昧です。



パクチーサラダはこ~んなにパクチーが山盛り。
ほかの野菜も下に隠れていますが。



こちらは島豆腐を揚げて
南蛮&タルタルソースで食べるもの。
パクチーがたくさん添えてあります。

なんだけどね。
だけどね。

パクチーの味が薄い!
あの独特のパクチーの味がない!

畑でいつも作っている
味の濃いパクチーに慣れていると、
これは何??と思ったわけですね。

季節的なこともあるかもしれませんが。
パクチーは夏のほうが元気だから。

でも、でも……。

すっパクスープはたっぷりあって
おいしかったです。
タイ料理のトムヤムクン系で、
ココナツミルクも加えてあって
いい感じの辛さ。



食べかけの図。



こちらも食べかけの図。
パクチーの炊き込みご飯。
これもおいしかったんですけどね。

けどね。

やっぱりパクチーハウスというからには、
ガツン!とした濃い味のパクチーを
出してほしいな~~~。

行ったこと自体には満足しましたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続く演奏会。あと4回あるよ。

2016-11-29 17:44:45 | 音楽&麻雀
ゴスペルコンサートが終わったばかりですが、
演奏会への出演はまだまだ続きます。

12月6日(火)には、
東京カテドラルでの
クリスマスチャリティーコンサートに
最後にちょっとだけ出演することが
最近になって決まりました。

こんな立派なコンサートです。

会場となるカトリック東京カテドラル関口教会のHPにも
掲載されています。

とはいえ、急に出演が決まったため、
合唱団の名前は出ていません。
でもいいんです。

東京カテドラルで歌うことができる、
それだけですごいことなので。

それだけでワクワクします。

12月17日(土)には
大手町のグランキューブで
クリスマスコンサート。

オフィス街なので、
集客が課題です。

18日(日)は、
ゴスペルクワイアで三軒茶屋のイベントに参加。
楽しみです。

来年2月には、
両国国技館での5000人の第九に出演。
こんな感じですね。

というわけで、
あと4回演奏会があります。

この数カ月で計5回も!
すごいすごい。

頭の中でいろいろな曲が飛び交って、
タイヘンなことになっています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗教ホッピング!?

2016-11-28 18:07:52 | スピリチュアル
このところ、いろいろイベント続きです。

でもね、よく考えると、
「宗教ホッピング」をしているのですね。

つまり、こんなことです。

先週は赤坂の豊川稲荷東京別院で
おこもり会に参加。
坐禅会にも参加しています。

これは正真正銘、仏教(曹洞宗)です。

土曜日はインド人のインド哲学の
勉強会に参加。
ヨガ関連ではありますが、
会場にはインドの神々が飾ってあり、
まさにヒンドゥー教の世界。

10月の定期演奏会後に
合唱団で練習しているのは、
数々のクリスマスソング。

そして昨日はゴスペルコンサート本番。
歌ったDwell in Unityという曲は
聖書の詩篇からそのまま持ってきた歌詞。
キリスト教に直結しています。

というわけで、
宗教ホッピング。
なんじゃーそりゃ??

ですね。
でも好きなんです、こういうごちゃごちゃ
(浮かれクリスマス商戦はイヤですけどね)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペルコンサート無事終了

2016-11-27 23:24:16 | 音楽&麻雀
あっという間に4回の練習が終わって、
あっという間に迎えた
ゴスペルコンサートの本番。

合唱団の演奏会でいつも経験していますが、
本番は始まってしまえば
あっという間に終わってしまうのですよね。

そう、その通りでした。

朝からリハーサルで、
すでにノリノリ。

木曜に練習をしていた
岩崎先生率いる私たち木曜チームと、
野原先生の土曜チーム、
ステージでは別々に2曲歌ってから、
2曲一緒に歌ったのですが、
合同で練習したのは今日が初めて。

何から何まで
ほぼぶっつけ本番でした。

にもかかわらず、
指導者がいいので
本番がベストの状態にもっていくことができました。

私たち、ワークショップクワイアの出演は
第二部で、第一部では、
去年のクワイア(一期生)がオープニングで1曲、
岩崎先生2曲のあと、
亀渕先生とVOJA(Voices of Japan)が5曲、
それぞれ素晴らしいステージを
楽しむことができました。
それもとても楽しみだったのです。
参加者は座席で見ることができたので
ラッキーでした
(去年は席がなくて、見られなかったそうです)。

本番前に、
間違えてもいいから
気にしないで歌って、楽しく歌って、
と岩崎先生もおっしゃっていたので
のびのびと歌うことができました。
ゴスペルの良さはそんなところにもあります。
自由でいい、とも
練習の時にいつもおっしゃっていたし。

元々、家族や知り合いのために
神をたたえ、
教会などで歌っていたものであるわけで、
形にとらわれず、長さも決まっていることもなく、
それこそ、いつ終わるか分からないほど
延々と歌うこともある、
そんな話も聞いていました。

いかに間違えずに美しく歌うかに
力を注いでいる合唱団の練習とは
違ったものがありました。

心から歌う、心に響く、
全身で楽しむ、
そんなことを実感したコンサートでした。

が、ご近所が会場というのは
なんとも不思議でしたね。

合唱団の演奏会はいつも都心であるので、
出かけて行って歌うわけですが、
今回は会場がご近所で、
午前のリハーサルが終わって
一度外に出てみると、いつもの見慣れた風景。
急に日常に戻ったようで、
不思議な気分でした。

とはいえ、とはいえ、
会場の中は別世界で、
とにかくとにかく素敵なコンサートでした。
参加できて本当に良かったです。

12月18日(日)には
三軒茶屋でもう一度歌うチャンスがあり、
そちらもとても楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい週末。干し柿、足寄チーズ、インド人カレー

2016-11-26 23:07:41 | ふるさと納税
干し柿がいい感じになってきました。



日当たりのいいベランダで
太陽の光をしっかり浴びています。



今年初の干し柿、
一つ食べてみたらメチャウマ!
中がトロトロで
ほっぺたが落ちそうなおいしさでした。

ゴスペルコンサートの本番を明日に控え、
音取り用CDを繰り返し聴いて練習しながら
お掃除、お洗濯~
していたら、ピンポーン。



あ!待ちに待った足寄町のチーズが届きました。



ふるさと納税です。
5種類も入っていますね。
期待していた以上です。

夕方からはお出かけ。
インド人の勉強会、今回はヨーガ・スートラ。



早めに行くとチャイがいただけたりします。
これが嬉しいんですよね。



豆と野菜のカレー。
デザートもあって、いつもながらおいしくいただきました。

おいしいもの食べてハッピーはっぴー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日のゴスペルコンサート本番に向けて最後の練習日

2016-11-25 17:56:26 | 音楽&麻雀
あ~、いよいよ本番間近です。

Let's Sing GOSPEL!2016
with ワークショップクワイア

木曜日に最後の練習がありました。
4回練習に参加すれば
出演できるというお気軽な
ワークショップクワイアですが、
ところがところが、
講師の岩崎ひろき氏がとてもとても素晴らしく、
メチャクチャ充実した練習でした。

発声練習も
いつも合唱団でやっているものとは
全く違って
いかに深い声を出すか、
いろいろな声を出しながら進めます。

本番で歌う4曲も無事完成。
のつもり。

練習している時のピアノ伴奏が
また素晴らしく、
全く手を抜かない伴奏で、
練習なのにそこまで美しく弾く?
とびっくりするほどです。
全力投球ですね。

あ~、あんなふうにピアノが弾けたら、
歌声も素敵ですが、
ピアノもホレボレ。
最後の回には、鍵盤が見える位置に座ったから
余計そう思いました。

亀渕先生のポイントを押さえた
コメントと教え方にもホレボレ。

歌というものは作った人からは離れて、
歌う人のもの。
羽根を生やして歌ってあげなさい。

筋肉を使って鍛えること。
人間は死ぬまで生きているのだから、
筋肉は常に鍛える。

そうそう、そうです。
モリモリ筋肉になる必要はないけれど、
死ぬまで、続けて、
程よく筋肉は鍛えておくと
いいのですよね。それはずっと私も思っています。

あ~、4回の練習はあっという間に
終わってしまいました。

寂しい限りです。

とても素敵な講師に出会えてよかったです。

コンサートの前売り券もすでに売り切れ。
楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑で草取りできました。

2016-11-24 18:03:26 | 畑日記
畑に行こう、行かねば、
と思いつつ、
全然行けない週末があったり、
行こうと予定していた日には雨が降ったり。

草取りが全然できていなかったわけですが、
週の真ん中にあるありがたい祝日に
行くことができました。

ひたすら草取り。

夏に必死で草取りをして
無事乗り越えた!と思って油断していたのです。

夏とは違うので、
草ボーボーのひどい状態には
なっていませんでしたが。

それでも、地道に。

なんとか整えることができました。

葉物も少し収穫して。

一つ、知らない葉物が出てきて、
何かよく分からないまま食べています。
食べても大丈夫なので、
危険な野菜ではなさそうです。

草取りに行けたので、
そのあとは「ご褒美」で成城の湯へ。

タダです、今回。

烏山商店街のダイヤスタンプを貯めて、
成城の湯の招待券に交換しておいたのです。

ふふふ。

寒い日とあって込んでいました。
成城の湯はやっぱりいいですね~。
黒湯が恋しい季節となりました。

また行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川稲荷東京別院でおこもり会

2016-11-23 21:44:12 | スピリチュアル
毎年11月22日に行われている
赤坂の豊川稲荷東京別院でのおこもり会。

坐禅会に参加するようになって
おこもり会(おこもりえ)のことを知り、
坐禅会で知り合った方にどんなことをやるかなど
少し聞いていて、興味津々だったので、
今年初めて参加してみました。



始まる前に甘酒をいただきます。

式次第を見ると、第60回となっています。

開会式から始まって、
静坐、法話、勤行といった内容。



このところ参加者が増え続けているそうで、
今回は123部用意した式次第がもうなくなってしまって
追加で用意している、
とのことだったので123人以上
参加したということですね。

確かに、本堂はぎゅんぎゅん状態。

懺悔文、三帰依文など
馴染みがあるものもありましたが、
塗香は曹洞宗のお寺では初めての体験。

お香(粉状)をお坊さんが
一人ひとりの参加者の手にのせて
それで体を清めます。
とても好きな香りでした。

そのぎゅんぎゅん状態のまま、静坐20分。

法話は大谷哲夫老師による
主に道元禅師のお話でした。

そして、大休憩。
お食事タイムです。



豊川稲荷ですから、稲荷寿司ですよね!
豊川稲荷でいただく稲荷寿司はなんともありがたく
よくよく味わっておいしくいただきました。
どら焼きにみかんもいただいて。

さて、ここからがクライマックス。

般若心経を3回唱え、
「豊川稲荷の信仰」という文も読みました。

例えば、こんな感じです。

「先ず人のため
 これが利益の芽生えなり
 その気になれば誰でもできる
 地位や身分を言うてはおれぬ」

ごもっとです、といった内容でした。

その後、御真言を100回。

「おん しらばった にりうん そわか」

これを延々100回繰り返します。

豊川稲荷ですから、最後は御祈祷。
参加者の名前が全部読み上げられますが、
自分の名前が読み上げられたら手をパンパン!と2回。
新鮮な経験でした。

と、こんな感じで午後9時半ぐらいに終了。
以前は泊りがけでやっていたそうです。

あ、お土産もありました。



御守と久寿餅。



初めてのおこもり会、とても興味深い体験となりました。
意外と参加者の年齢層が幅広かったのですが、
考えてみれば商売繁盛とか芸能とか
そんなことに関係が深い豊川稲荷だから
会社員などが多いのも
不思議ではありませんね。

年に一度のおこもり会、
これからもぜひ参加したいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震があった日に考えた原発のこと

2016-11-22 16:46:26 | 日記
東北地方で地震がありました。
東京では少し揺れた程度です。

テレビでは原発の様子を伝えています。
現状、どうなっているか。
被害はなかったか。

そうなんです、
日本は地震国。

それなのに原発をつくってしまった。
事故が起こってしまった。

活断層の存在が
次々と解明されていますが、
それでも、
想定外の場所で地震が起こったりします。

何が一番重要か。

経済か。
自然への畏敬か。

原発はどうなっているか
伝えているテレビを見ていて、
原発は麻薬と同じ、
そんなことを思いました。

一度始めたらやめられない。
どんどん入り込んで、
抜け出せなくなる。
そこに群がってくる人や会社も
のめり込んでいき、
それがなくては生きられなくなり、
冷静な判断ができなくなる。
やめられない。

同じですね。

どのレベルで物事を考えるか、
どういう見方をするか、
それぞれなのでこんなことになってしまっていますが、
自然への畏敬、感謝、
そこが忘れられると
今のような世の中になってしまうのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉物を収穫

2016-11-21 18:26:08 | 畑日記
土曜日にインドネシア人をご案内して、
午後は蘆花旧宅でのかやぶきコンサートに行きました。

雨もやんで、素敵なコンサートでしたよ。

で、そのあとで
ぱぱぱっと畑へ行くことができました。

水菜、サニーレタスなど収穫。
カブは葉が巨大になっていたので、
葉物野菜としてもしっかり
食べることができました。

健気になっていたピーマンも
4つほど収穫。
もう終わりのはずですが、
頑張っているのですね。

次回は草取りをしっかりする予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする