ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

麻雀ボランティア絶好調!倍満!過去最高!

2024-12-19 17:01:07 | 音楽&麻雀
そうなんです、麻雀ボランティアで、すごかったんですよ。
今回も利用者さんは1人だけ。3週間ぶりのご参加です。
例によって、ボランティア3人が加わってスタート。
お~、なんだか調子いいですよ~。
前回は膠着状態が続いて、3回も流局となったのですが、
今回はするする行きます。
最初はショボイ役で上がり。1000点のみ。
2回目もそこそこで。
だんだん勢いがついてきて、ドラが南で、2枚あったから勝ちたい!
でも、役がないからリーチをかけて。
と、南を切ってくださった方がいて、ロン!
リーチ一発で、ドラ3なのですが、なんと!裏ドラもドラと同じ南だったんですよ。
つまり、リーチ一発ドラ6で(8翻)で倍満!!
24000点をいただくことになりました。

この日は本当に絶好調で、リーチ一発ツモで上がったり、
そうでなくても、最初はバラバラでもすぐに揃ってきて、
早い段階でリーチをかけたり。
信じられないほど絶好調で、最終的には69000点を超えました。
その上、貸しが7000点あったため、計76000点超え。
ひぇ~、自分でもびっくりです。過去最高点です。
調子良すぎ。みんなでびっくりしていました。
当たり過ぎだから、帰りに車に当たったりしないように気を付けま~す!と。
そう、この日はボランティア後に横浜遠征だったんですよ。



お昼は、成城の人気釜めし&焼とり店で、焼鳥重1100円。



多すぎる~と思うほど、たっぷりのっています。

セタトモのカフェに琉球銀行のカレンダーを届けつつ、お客さんとカレー談義で盛り上がり、
中華街ではお気に入りの菜香新館でパラパラチャーハンや点心などいろいろ。
カフェ友も途中で合流して、話は大いに盛り上がり……
帰りは気を付けて無事、帰宅しました。

いや~、本当にすごい1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kona's Coffeeパンケーキモーニング~麻雀ボランティア~第九練習

2024-12-12 16:11:14 | 音楽&麻雀
麻雀ボランティアの日。
思い立って、Kona's Coffeeでモーニングを食べてから行くことにしました。
ちょうど行く途中とも言える位置関係なので。



何カ月も前に、これを手に入れていて、使いたかったんです。1000円分。
例によって、新宿の金券ショップで950円ぐらいで買いました。



ミンティーカモミールのハーブティー。香りがいいですね~。



玉子やベーコン、サラダなどが付いたモーニングメニューもありますが、
シンプルにクラシックパンケーキを。やはり、これが一番好きかも。
でもね、バターが少ないんですよ。
メープルシロップをかける前提なのかもしれませんが。



バターがちょっと少ないんですけど……と言ってみたら、
一つなら持ってきますよ(つまり、1回だけ、という意味かな)、と言って
持ってきてくれました。そもそも、スクープが小さいんだよね~。
麻雀ボランティアまで時間があるので、読書タイム。



先日、徳冨蘆花の講座に参加した時(こちら)、
賀川豊彦の名前が出てきて、賀川豊彦についてもっと知らなければと
図書館で賀川豊彦で検索したら、こちらの本が出てきました。
神戸の賀川記念館(こちら)で見ていたものの
買わなかったので(その内容が展示されていました)、今回借りてみたわけです。
賀川豊彦の幅広い活動が再確認できました。
やはり、もっと知られるべき人物です。なので、何度もご紹介します。

麻雀ボランティアは、また利用者さんが1人だけ。
ほかの方たちは体調を崩したりしているそうです。
先週と同じくボランティアが3人加わって、卓を囲みました。
なんだか硬直状態が続き、3回も流局になったり、
私といえば、いい役で満貫まで行けそうだったのに、あと一歩で勝てなかったり、
あと一歩、ばかりで、1回も上がることができませんでした。
利用者さんは調子がよく、分からないのよ~と言いながらも2回上がり。

そういえば、先週、隣のプロ級の卓で大三元が出ました。
それも、ツモで上がって、32000点とか言っていたんです。
ひぇ~、大三元を目の前で見たのは初めてです!
憧れの大三元と国士無双。

麻雀ボランティアは早めに切り上げて(後片付けはほかのボランティアにお願いして)、
第九の練習へ。小田急線~千代田線~銀座線と、遠いんですよね~。
でも、行かねば。
本番は来年2月なので、まだ先ですが、実は、それより前に
那覇で第九を歌うことになったんです。年明け早々に。
第九の練習会場に参加者募集のチラシが置いてあって、前から気になっていたんです。
県外参加者は、第九経験者なら前日と当日だけの参加でOKです。
とりあえず、応募の締め切りなど聞いてみようと問い合わせたら、
10年がかりで1000人の第九を目指しています(今回は2年目)とか、
沖縄は暖かいですよ~とか何とか、心が動いて、申し込みました。
参加費を振り込んで、飛行機もホテルも押さえました。
ということで、第九の練習に熱がこもります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーチコンサート・ゼレンカ「聖ザビエルのミサ」

2024-12-09 22:43:56 | 音楽&麻雀
日曜日、志木まで遠征して、
チャーチコンサートに行ってきました。

ゼレンカ「聖ザビエルのミサ」ZWV12
バッハ、カンタータ「イエス・キリストを心に留めなさい」BWV67

コロナ前に「メサイア」(こちら)とカンプラ「レクイエム」(こちら)で
出演したことがあるチャーチコンサートクワイヤーです。

実は、「聖ザビエルのミサ」はコロナ前に楽譜も買って、
練習に数回参加していました。
カップヌードルミュージアムの帰りにも自主練習していたみたいです(こちら)。
うわ~、懐かしいですね~、懐かしすぎるぅーーー。
ひよこちゃんLOVEになったのは、まさにこの時からなんですよ。

その後、コロナで練習はお休みとなり、かなり経ってから
「聖ザビエルのミサ」でチャーチコンサートをやることが決まりました。
でも、その頃には、もう練習には全く参加しておらず、脱落。
そもそも、ソリストを内部でそれぞれやるため、
ソリストをやることは考えたこともなく、力もなく、引け目を感じていました。

メサイアの時に誘ってくれた元合唱団仲間は今回出演するというので、
それもあって、見に行くことにしたんです。
数日前からYouTubeで「聖ザビエルのミサ」を聴いたり、
「聖ザビエルのミサ」のいわれをネットで調べたりしていた(こちら参照)ら、
やはり出演したかった~と思うようになりました。

日本では「聖ザビエルのミサ」は知られていませんが、
ザビエルの命日12月3日が、列聖された後、ザビエルの祝日となり、
それを祝うために作られたものだそうです。

先月には、教科書に載っていて誰もが知っているザビエルの肖像画が見つかった
茨木市へも行ったばかりだし(こちら)、
もちろん、長年続けていたザビエルの足跡を辿る旅をいろいろ思い出していたら、
「聖ザビエルのミサ」を私は歌うべきだったと。
もっと前に調べておけばよかったです。

そんなことを思いながら聴いていたら、もうゾクゾクしてきました。
自分が出演しているとなかなか見る余裕がないステンドグラスも美しく、
ソリストのみなさんも素晴らしく、
感慨深いものがありました。

折りしも、インドのゴアでは現在、ザビエルの遺体が安置されているボン・ジェス教会で
10年に一度の遺体の公開が行われているようです。来年1月5日まで。

教会で歌うべき、演奏すべき音楽は、やはり教会で聴く、
ベストですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀ボランティア絶好調~第九練習~レトロ喫茶

2024-12-06 21:22:53 | 音楽&麻雀
麻雀ボランティアの日。
いつもの卓は利用者さん1人だけで、
ボランティアが3人入りました。ちょうどいい頭数で助かりました。
最初は利用者さんがいつものように、よく分からないのよ~
と言いながらも上がり!
あとは、私ともう1人のボランティアが3回ずつ上がりました。
はっきり言って、私、絶好調だったんですよ。
1回目はツモで上がって、2回目もツモ。
それも、リーチ一発ツモにドラ1などなど~
全く狙っていなかったのに、満貫となったんです!
ショボイからリーチかけただけなのに。すごい。
調子がいい日ってあるんだな~と実感。
1回も勝てなかったボランティアの方は、思わず応援したくなって、
最後、勝って帰りましょうよ~と言ったものの、果たせず。
ツモで上がるのは快感です。

便宜上、次の日の話を一緒にご紹介します。
第九の練習に本所吾妻橋まで遠征しました。
墨田区役所の上にある会場です。終わって、1階に行ってみると。



福祉施設の方々が作ったものを販売していました。



ミックスクッキー250円と揚げもち280円購入。買って応援・支援したいですよね。



お昼は、本所吾妻橋の昭和な喫茶店デルコッファーへ。
電線の向こうに見える東京スカイツリー®、いいですね~。



向こうのほうに、独立系のお寺と小さい墓地があるんです。



こんな光景、外国人旅行者は喜びそうですよね。
実際、このあたり、外国人がよく歩いています。



少し前にこのあたりを歩いていた時に見つけて、今度行こうと思っていた喫茶店。



水がアデリアのレトロシリーズのグラスで出てきます。
水がこれで出てくるのは初めて。普通はジュースやソーダ類に使うはず。



クリーミーたまごサンドイッチセット。平日限定メニューで、サラダ・ドリンク付き1000円。
たまごがざく切りで、手作り感満載です。クリーミーというのは、
ちょっと固めのホワイトソースが挟んであるんですよ。なかなかのアイデアです。
ただし、中味を落とさないように食べるのに苦労しました。
昭和な喫茶店は、やっぱりいいですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀ボランティア倍満目前で敗北!~第九練習

2024-11-20 22:30:18 | 音楽&麻雀
今日の最高気温は9℃。
真冬の寒さとなり、早くもセーターに冬用ジャケットが登場しました。
手袋も。いきなり寒くならなくても、ねぇ。
明日からは、また暖かさが戻って来るようですが。

寒い中、雨の予報もある中、お出かけです。
麻雀ボランティアの日。
寒さのせいか分かりませんが、私たちの卓は
利用者さん1人のみ。ほかの3人の利用者さんはお休みでした。
ボランティア2人入って、3人麻雀となりました。
その利用者さんはなかなか強いお方で、
最初から私が振り込んでしまって、11600点放出!
とはいえ、程よく勝ったり負けたり……
ですが、倍満まで行きそうだったのに、
あと一歩で勝てなかったのが悔しかったですね~。

ピンズ(丸いヤツ)ばかりを揃えた清一色(チンイツ)となって、
その上、三暗刻(サンアンコ):333、777、888が完成、
66もあったので、一盃口(イーペーコー):667788、
タンヤオもできていたんです。
待ちは、2、6。
もし6で上がったら、四暗刻(スーアンコ)で役満です。
2で上がっても、倍満です。
それも、親だったんですよ。

と、こんなに揃ったことは初めてで、すごいぞ!すごいぞ!と思っていたのに、
これは絶対に上がりたい!と思っていたのに、
あ~、それなのに、もう一人のボランティアが、
利用者さんが振り込んだ白で上がり!
あーーー!残念無念!
見て見てーーー!こんなにすごかったのにーーー!悔しい!と。

今回は人数も少なく、まったりムードで、
利用者さんから面白いお話も伺うことができました。
スポーツをやっていたり、麻雀をやっていたりしたお話。
へぇ~、興味津々でしたよ。

いつもなら遅いランチをどこかで食べるのですが、
今日はすぐに第九の練習に向かいました。
食べる時間がないので、パンを買って、
慌てて成城学園前駅のホームのベンチで食べ、
成城学園前駅から代々木上原駅乗り換えで表参道駅へ、
そこから乗りたくないけど今回は仕方なく銀座線で浅草駅まで。
う〇こビルを見ながら橋を渡って、会場へ。
30分ほどの遅刻ですが、仕方ありません。
夜18:30からの練習回があるものの、その時間帯は避けたかったんです。
今回は最後の部分の練習日。
最後の部分は大体できるほうなので、再確認する程度でいけそうです。
ここまで8回に分けて練習してきて、最後まで行きました。
今後は全体を4回に分けて練習、年が明けてからは、
1回ごとに全曲やる方式です。

練習会場で、いくつかチラシが置いてあるのですが、
那覇で1月早々に本番がある第九に参加しませんか~
というのが気になっています。
第九経験者は前日練習参加だけで本番に参加できるようで、
興味津々。でも、飛行機が高い時期なんですよね~。
コザへ行く時も、なぜか高い時期が多く、お盆休み前後とか、
三連休とか、春休みとかで、高いけど行きたいから行く、
そんなことになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみだトリフォニーホールオルガンコンサート&バックステージツアー

2024-11-18 22:52:19 | 音楽&麻雀
昨日、豊中で紫の公演を見て、その日のうちに帰って来たかったのは、
今日、二つ予定が入っていたから。
いつもの市民大学と、すみだトリフォニーホールでの
オルガン・コンサート&バックステージ・ツアー。

ただ、前回ご紹介したように、ジョージさんのハモンドオルガンで
トラブルが発生して演奏が中断したりして、
17:30に開始だから19:30ぐらいには終わって
そのあとジョージさんたちにご挨拶とかお喋りもして
20:00過ぎぐらいの電車に乗れば帰れる、
そう読んでいたのが、思ったより時間が伸びてしまっていたのです。
実は、今回変則的に、一旦、公演が終わったあと、
サンテレビの収録用に2曲やります、との話でした。
サンテレビの収録用の説明が始まったあたりで、
どう考えても「やらせ」が入る感じだったし、
時間も時間だったので、そこで帰ることにしました。
ジョージさんたちにご挨拶できなかったのが残念でしたが。



すみだトリフォニーホールというと、国技館5000人の第九の練習で
大友先生の指導の時に使用されます。それで何度も来ています。
今回は、オルガンが聴けるだけでなく、バックステージ・ツアーが魅力。
参加費は500円。申し込みの倍率は分かりませんが、抽選で「当選」したものです。
参加者は30人ほど。





1曲ごとに演奏者の方が説明してくださいます。
バッハの「トッカータとフーガ ニ短調」は、パイプオルガンといえば、コレ!という曲。
子どもの時、家に10巻ぐらいある百科事典があって、
その中に音楽編としてレコードが付いていたのですが、
それに「トッカータとフーガ ニ短調」が入っていました。
子どものころから好きな曲です。
それが、生のパイプオルガンで聴けるなんて、ゾクゾクしますよ。

バックステージ・ツアーは、すみだトリフォニーホールの職員の方が案内してくださいます。
まず、すみだトリフォニーホールができたきっかけを伺いました。
両国国技館ができて、5000人の第九が始まり、
そこから、墨田区を音楽の街にしようということになり、
すみだトリフォニーホールの完成に至りました。
5000人の第九には何度も参加しているので、とても身近なお話に感じましたよ。



ステージ上から見上げるパイプオルガン。



客席。シューボックス(靴箱)の形になっていて、音がストレートに伝わりやすくなっています。



1階客席の奥にある照明関係の部屋。完全にデジタル化されています。



こちらは音響関係。どちらも普通では入れない部屋です。



舞台裏にあるサイン色紙コーナー。
基本的にクラシック関係の、外国人も多いので、知らない人ばかりですが、
野村萬斎、さだまさし、分かりますね~。



左上には、小澤征爾、小林研一郎も。



小澤征爾も使ったという楽屋。グランドピアノが置いてあります。すごい。
左奥には、シャワーとトイレもあります。



舞台袖(下手)のドアの上の壁には、横尾忠則が書いた絵がズラリ。圧巻です。



最後、パイプオルガンにも触ることができました。
鍵盤に触れて音を出してみると、その響きに感動。
左右に並ぶ丸いボタン?を引っ張ったり引っ込めたりすると音が変わります。



客席側のほうにラッパのように出ているものもあります。
すぐ下から見ると、よく分かります。



パイプオルガンの裏側も見ることができました。



パイプオルガン専用の電源盤があります。





「パイプオルガンを弾いてみよう!」という企画もありますが、
対象が墨田区在住・在勤・在学の人に限定されているので参加できません。
ぜひ弾いてみたいですよね~。

明日使用予定ということで舞台袖に置いてあったグランドピアノは、
STEINWAY & SONSでした。最高峰のグランドピアノです。
すみだトリフォニーホールには2台あって、3台目を購入予定だそうです。
1997年にホールができた時に1台購入してもう27年も経っているため、
次に繋げるためにも3台目を購入するとのこと。

貴重なお話をたくさん伺うことができ、
普通なら入れない舞台裏へ入ったり、
パイプオルガンに触れることができたりと、
とてもいい機会となりました。ずっと、ワクワク状態でしたよ。

年明け早々に、大友先生の練習日で訪れる時、
これまでとは違った気分で、裏まで知っているよ~という感じになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀ボランティア~グリーンカレー

2024-11-07 16:43:13 | 音楽&麻雀
今日は立冬。
東京でも最高気温が18℃で北風びゅーびゅー。
いかにも~な日となりました。
つい最近まで猛暑で暑いよー!と言っていたのがウソのようです。
無事、冬はやってきそうです。
でも、秋をもっと楽しみたいですよね。

麻雀ボランティア、利用者さん4人勢ぞろいで、
ボランティアはサポートに回りました。
先週勝てなかった方を応援したいところですが、
満貫が狙えるのにほかの方が先に上がって、
あれは悔しかったでしょうね~。
調子のいい方がいて、
三色同順やらチャンタやらで、満貫!
いい牌を何度もつもっていました。
そういう日、あるんですよね~。

また成城ランチは行かず、バスで地元へ。
ランチタイムの時間が過ぎてしまうので、
行けるお店は限られます。
1回しか入ったことがないエスニック料理のお店へ。
インドカレーとタイ料理が同居しています。
ランチは16時までやっているので、都合はいいんです。



タイ料理のランチセットはほぼ990円で、
サラダ、スープとドリンクが付いてきます。
ドリンクはラッシーが選べるのがいいですね。
節操ないお店は、そこがいい。
チャイも選べます。
ラッシーはグラスが細くて小さめですが、
濃くて、ちょっとココナッツの味もして、得した気分。



グリーンカレーにスープ、ご飯は香り高いジャスミンライスです。
まあ、どれもフツーにおいしいと言っておきましょう。
これで990円なら上出来です。全然値上げしていません。



干し柿がいい感じになってきました。



先発隊は10個でしたが、追加で5個、同じ柿すだれに干しました。
楽しみだー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も絶好調!麻雀ボランティアで満貫!無人直売所~カフェランチ

2024-10-30 22:45:11 | 音楽&麻雀
今日も絶好調!ご機嫌~~~!!
麻雀ボランティアの日。
利用者さんが一人お休みだったので、
私が入りました。
つい、私、入りま~す!と張り切ってしまいます。

最初のうちはほかの利用者さんたちが勝っていましたが、
私も満貫までいけそうなところで、間に合わず。
でも、エンジンがかかってきました。
リーチ、一発、ツモなどで、満貫一歩手前まで。
6000点いただき~。
その後、調子が出てきて、親が回ってきた時、
リーチ、ツモ、イーペーコー、ドラ2で満貫に!12000点いただき~!
2回続けて、ツモで上がったんですよ~。
それも、満貫で上がった時には、待ち牌は既に捨てられているものが2枚ずつあって、
残る1枚ずつ(2種類)のどちらかを待つという賭けに出ていたんです。
それが、ツモ!
それも、イーペーコーができる牌だったんです。すごい。
45566で、4か7を待っているパターンです。
7が来ても、456、567となって上がることはできますが、
4が来ると、456、456でイーペーコーとなるわけですね~。
来てる来てる!
振り込むこともなく、40000点超えとなりました。いいぞー!



成城の街で、突然、ハイビスカスに出合いました。



え~、びっくり!



三菱UFJ銀行の前です。こんな季節に咲いているのね。



成城パンで、お気に入りのキャラウェイドイツパン購入。
例によって焼き立てだったので……



お尻の部分を、すぐにかじってしまいました。うまし。



帰りは榎のバス停で下車して、目の前にある無人直売所へ。秋になるのを待っていました。





一才ユズもカボスもユズもシークワーサーもレモンもみかんもあります。柑橘類が勢ぞろいですね。



おお!ローゼルまでありますよ。色が赤くないので買わず。
近所の無農薬栽培している畑でもローゼルを栽培しているらしいんですよ。
facebookで写真(赤いローゼル)が載っていたので、ぜひ手に入れたいと思っています。

前に買ったことがある青パパイヤも売っていました。



ネギ100円、一才ユズ100円、みかん200円。
これだけ買ったら、青パパイヤを買う小銭(200円)がなくなってしまいました。
ネギはこれだけ入って100円。すごい。
みかんは、皮がむきづらく、自然の味。こういうの、好きです。
これからこのコースで帰りましょうね~。帰りの歩きが苦にならない季節です。



最近、成城ランチはご無沙汰で、すぐに地元に戻っています。
ご近所カフェでミネストローネ。よく煮込んであって、たっぷり&とろ~り。



サラダ&デリコーナーが充実しているのもお気に入り。
バリバリ野菜を食べるサラダ、醤油タマネギ風?のドレッシングも好み。



こちらの本を読もうと思って、ちょっと長居するつもりだったので……



セットでドリンクも注文。ここのカフェラテもお気に入りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀ボランティア満貫!宝塚音楽学校願書、さすが成城

2024-10-23 16:21:02 | 音楽&麻雀
麻雀ボランティアの日。
利用者さんが全員揃っていたので、
私ともう一人のボランティアはサポートに回りました。
最初は、みなさん、つもってもいい牌が来ないことが続いて流局。
次に、私がサポートしていた人が、
一気通貫を狙いたいところでしたが、ちょっと無理そうだったので、
作戦変更しているうちに、リーチをかけるところまで来ました。
結局、先にリーチをかけていた人が振り込んでくれて、上がり!
いい流れになっていますよ~。
途中、その方がトイレに立って、私が代わりに入ってやっていました。
トイレから戻ってきても、私は見ているのも好きだから~とおっしゃって
(よくそのパターンになります)、私が続けてやりました。
ふんふん、なかなかいい感じ。
ドラ3が揃ってしまって、おお!これは絶対勝ちたい!と頑張って、
無事勝つことができました。
満貫になりそうと思いながらやっていて、」
点数を数えてみたら、満貫になっているではないですか。
ちょうど親だったので、振り込んだ人から12000点もいただき~。

いつもお強い方は来週お休みするとおっしゃっていたので、
それなら今日ぜひ勝って帰りたいですよね~、
と、私が話した途端にその方が上がることができたんですよ。
そのあまりのタイミングの良さに、みんなでびっくり。

いつも楽しい麻雀タイムです。



麻雀ボランティアへ行く前、時間調整のために
三省堂書店でプラプラしています。
先週、宝塚音楽学校の入学願書が置いてあるのを見たのですが、
ほかのボランティアの方々も見ていて、
さすが成城~!と盛り上がっていたんです。



毎年、願書を売っているわけですね。
成城のお嬢さまたちが受験するのかな。



思わずチラシをいただいて、見てみると、
第1次から第3次まで、かなりキチキチのスケジュールなんですよ。
東京でも洗足学園音楽大学で受験できるんですね。なるほど。
東京での第1次が3月20日、合格発表が3月22日。
宝塚では3月23日、3月24日。
第2次は受験会場は宝塚のみで、
3月26日(宝塚1次合格者)と3月27日(東京1次合格者)、
合格発表は3月28日。
第3次は3月29日、合格発表が3月30日。

すごいスケジュールではないですか。

併願で高校受験や大学受験している人は、
最後の最後まで待たないといけないわけですね。
へぇ~。まあ、宝塚とか興味ないし、見ようと思ったこともないし。

今どき、「面接では、容姿・口跡・動作・態度・華やかさ等、宝塚歌劇の舞台への適性を審査します」
とあります。今どき、容姿とか言っていいのかな~。
そういえば、昔、昭和な時代の求人広告に、「容姿端麗」と書いてあるのがありましたね。
すでに死語でしょう。



入学願書は、さすが成城!というわけでもなさそうでした。
ほかにも書店を中心に置いてあるようです。
ちなみに、入学願書は2000円で売っています。
これも、へぇ~、でした。そんなにするんだ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田川ヒロアキライブ@六本木GT LIVE TOKYO

2024-10-19 20:42:32 | 音楽&麻雀
西田敏行さんネタを引き続き。
12月6日公開の映画「劇場版ドクターX」で共演した米倉涼子が
弔問に自宅を訪れたとありました。
家族葬という情報だったので、そういうことですね。
そういえば、自宅の場所は元々あそこではなく、
現在の蘆花恒春園の一角にあったそうですが(住宅がいくつも建っていた)、
公園を広げるため、立ち退きとなり、今の場所に引っ越したと聞いたことがあります。

このところ、旅行に出かけることが多く、
1年前の記事を見て、実はびっくりしたんです。
ちょうど1年前、芦屋の紅茶専門店MUSICAに初めて行ったと書いてありました(こちら)。
えーーーっ、もっと前かと思っていました。もっと前、2年ぐらい前の感覚です。
でも、1年前が初めてで、なんと、その後3回も行っているんですよね~。
この1年で神戸~大阪方面へ何度も行っています。
その時は、田川さん(田川ヒロアキ)目当てで、デーモン閣下を見に行きました(こちら)。
ということで、田川さんネタを。

2週間前の話になってしまいます。
エリア的に行きたくない六本木まで出かけて、新しくできたライブハウスGT LIVE TOKYOへ。



久しぶりの田川さんです。
今年は6月のバースデーライブもほかの予定が重なっていて行けなかったし。



津軽三味線の匹田大智さんが特別ゲストです。
新しいライブハウスというだけあって、設備がすごいんです。
バックスクリーンに演奏中の田川さんが大きく投射されたり、
マツダのカーレース関連の曲の時はカーレースの様子が映し出されたり。
迫力でした。
いつものライブハウスとは違って、さまざまな演出を楽しむことができましたよ。
グランドピアノ、それも、最高峰といわれるスタインウェイまであって、
田川さんのピアノまで聴くことができました。
本人も、スタインウェイが弾けるなんてすごい!と言いながら。

また、途中、サプライズの発表が2つ。
大阪万博で何らかの形で参加することが決まったそうです。
具体的な発表はありませんでしたが。詳しいことはまだ決まっていないのかも。

もう一つ、ハリウッドで来月開催される国際映画祭に
話題の女性カーレーサーJujuのドキュメンタリー映画が上映されることになり、
その映画に田川さんの曲が使われていると。
これはすごいですね!
何かと関係が深いアメリカ人のダンさんが登場して発表しました。
ただ、通訳があまり正確ではなかったのが残念でした。

最近、地方公演も多く、全国各地に行っていたりして、
ますます活躍の場が広がっています。本当に嬉しいことです。





こんなお土産ももらいました。支援者の誰かが作ったかと思われます。
これからも応援します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする