ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

旅行三昧の1年

2024-12-31 19:51:09 | 日記
早くも大晦日。1年はあっという間ですね。
今年も旅行三昧の1年でした。
去年も同じようなことを書いているんですよね(こちら)。
今年を振り返る前に。



数日前に、そらまめ農園で手に入れました。
畑の奥に大きなみかんの木があるんです。その大きさに、これまで気が付きませんでした。
みかん、ゆず、カリフローレ購入。どれも自然なおいしさです。





最近読んだ2冊の本。
賀川豊彦の『死線を越えて』は、明治時代に大ベストセラーとなった賀川自身の自伝小説で、
賀川豊彦に興味を持つ者として読まなければならない本だと思いつつ、
分厚い本なので躊躇していました。
明治時代に書かれた本なので漢字が多用され、今では使わないような漢字の使い方も多く、
時代背景も今とは違うため、かなり読みづらいのは確かでした。
でも、賀川自身が神戸の貧民窟に身を投じた前後の状況がよく分かり、
生涯を知る上でとても参考になりました。

『デジタル毒』は、スマートフォンに代表されるデジタル毒をいかに避けるか、
デジタル毒に強い身体をいかにつくるか、などなど、
スマートフォン依存症の方々にはぜひ読んでいただきたい内容です。
私の場合は、いろいろな意味でみなさんとは違った次元で生きているため、
そうそう、そうだよね~、と同感できることばかり。
自分が歩んでいる道が間違っていないことを確認することができました。

さて、この1年、旅行三昧でした。
数えてみたら、宿泊を伴った旅行を19回もしていて、
トータル日数は61日となりました。なんと!2カ月です!
さすがに、自分でもびっくりしました。
当然ながら、出費もかさんで、100万円以上使っていました。

紫関係では、8月の国頭村まつりや10月の那覇大綱挽、ジョージさんライブ、
11月の豊中公演などへ行きましたが、
お盆の時期だったり、三連休だったり、週末だったりして、
交通費と宿泊代がかなり高かったです。仕方ないんですけどね。

五島列島、天川村、大井川鐡道、大阪、神戸などへの旅も
思い出深いものとなりました。

夏越大祓や師走大祓式に目覚めたのも今年です。
来年も要チェック。

麻雀ボランティアは1月末から始めて、毎回楽しみです。
日本語ボランティアは今年度、会計係となって、
これまで以上に深くかかわるようになりました(会計係は3月まで)。

不動産投資しているマンションでは大規模修繕が行われ、
床材や壁の色など、かなりの重要部分を私が決めることになって
修繕が完了した時には達成感があり、
ますますお気に入りのマンションとなりました。
不動産投資をやっていて本当に良かったと実感。

はにわに目覚めたのも大きな収穫でした。
来年は福岡ではにわ展が開催されるので、用事を作っていきたいくらいです。

青春18きっぷが今回の発売から改悪となってしまい、
この冬は利用しないことになると思います。
これまでは最大限に活用して大阪~神戸へ出かけていました。

年明け早々に那覇で第九を歌う予定が入っていて、
すでにちょっと緊張気味&楽しみです。
全く知らない人たちと、ほぼぶっつけ本番の状態で歌うのは初めてですから。
とにかく暖かいところに行きたい!と、勢いで申し込みました。

年末になってお店などで第九がかかっていると、
思わずアルトパートを口ずさんでいます。

大晦日、窓ふきなど、大掃除を始めたものの、
このところ部屋の片付けをサボっていたので、終わるはずもなく、
来年へ持ち越しです。

今年も飽きることなくブログを読んでくださって
本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東証大納会。28日神田明神師走大祓式

2024-12-30 18:55:29 | スピリチュアル
東証大納会で日経平均株価終値3万9894円54銭。前年末比6430円の値上がり。
前日4万円を超えていたので、そのまま行くかと思われたのですが。
1年前には、こんなことを書いています。
「年初に2万5千円台で始まり~」ですって~。隔世の感がありますね。

28日、神田明神に行ってきました。
25日の布多天神社(こちら)に続いて、大祓式の「はしご」です。
午前11時からですが、少し早めに行ったつもりだったのに、受付には長い列。







まずは、形式に名前と年齢を書いて、例の儀式をします。
なぜか「形式使用方法」として「お一人家族一セット」という、
よく考えると謎の言葉が書いてあります。中には女性用のピンク、男性用の白が入っています。
男女1人ずつ家族2人で来るのが前提なのでしょうか。



裏には説明が書いてありますが、これは出してしまうので、写真を撮っておきました。





受付でいただいたもの。
これを持って、慌てて反対側にある会場へ向かいます。
新しいホールのような会場で、椅子が何百と並び、立っている人も100人ぐらい。
受付に時間がかかって、最初数分だけ逃してしまいました。
もちろん、椅子にも座れず、立ち見です。
巫女さんの舞も披露されました。笛や笙の雅楽も。
雰囲気は悪くないのですが、場所が味も素っ気もないホールで、
神様も一時的にそこにお呼びしている感じで、う~ん。
切麻(きりぬさ)もそこでやることはなく、ご自宅で、とのこと。
え~、自宅でどうやってやるの~??がっかり。



これを部屋で撒くのか?それで、掃除を自分でするの?それでは気分が乗らないですね。



会場は2階にあって、そこから東京スカイツリー®が見えました。
本殿の前にはたくさんの人が。



神田明神には、茅の輪がありました。ただし、1回だけくぐって、その先にある恵比須さまにお参り。



神田明神は初詣も賑わうでしょうね。私は神楽始に興味あり。

神田明神には一度だけ行ったことがあって、その時は神田明神というより
すぐ前にある有名な甘酒の天野屋が目的だったのです。
もちろん、今回も。





糀室があるんです。見てみたいですが、公開されていません。



甘酒とミニ焼き餅のセット760円。甘酒は当然ながら、一番のおいしさ。
焼き餅は磯辺ときなこ、小さいのでちょうどいいですね。
店先で甘酒を飲んでいる人も多かったですが、歴史を感じさせる店内がいいんですよ。
焼き餅以外に、くず餅や味噌おでんもあります。



甘酒と共に有名な納豆も買ってみました。私好みの、大豆本来の大きさの(大粒の)大豆の納豆です。
160gと、量が多くて、3回に分けていただきましたが、食べ応えありあり!

ということで、
罪と云ふ罪は在らじと
祓へ給ひ清め給ふ事を
天(あま)つ神 國つ神 八百萬神等共に
聞こし食(め)せと白(まを)す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺へ:香港贊記茶餐廳~Gclef~クロワッサンの店

2024-12-28 20:22:40 | 街歩き&商店街
今日は神田明神の師走大祓式に行ってきました。
天野屋で甘酒も飲んできました。
が、そのネタはあとにして……。

金曜日、吉祥寺へ行ってきました。
紅茶専門店のGclefへ紅茶の買い出しに行こうと思って。
もう一つ、東急百貨店にあるクロワッサンの店へも行きたかったので。
吉祥寺へ行くなら、香港贊記茶餐廳(ホンコンチャンキチャチャンテン)でお昼にしましょう。

吉祥寺へはバスで行きました。京王線~井の頭線で行けば
乗り継ぎが良ければ15~20分ぐらいで行けます。
でも、バスでのんびり行くのも楽しいものです。35分ぐらいかかります。
北烏山では、まだまだ畑風景が広がっていて、ホッとしますね~。
南牟礼のバス停近くには、いちご農家がありました。
いちご狩りができるようですよ。
もうすぐ到着するという時に目に飛び込んできたのが、
「もんくすふーず」の看板。おお!まだやっていたのね~!
ランチがおいしいお店です。あ~、今回は行けないけど、行きたいな!



うわ~、米線のお店ができているではないですか!
香港贊記茶餐廳のある路地へ入る、その角。
その反対側には……



graniphも!あります!好きなTシャツ屋さんです。
SuicaのペンギンTシャツを買ったお店(買ったのは木更津です)。
すぐそこにはBunny’sもあるし~。吉祥寺は、やっぱりすごいね。
東急百貨店3階には、果実園リーベルもありました。急拡大していますね~。





平日のランチは880円です。



本当はこちらがいいんですけど、もう高くなってしまったし、
せっかく平日に来たのだから、平日ランチにしましょう。
飯田橋のお店に行き始めたころはすべて1000円以下だったんですよね~。
ご飯ものは780円とか880円ぐらいだったはず。
今や、1200円か1300円となってしまいました。



猪扒飯(ポークチョップ)のブラックペッパー味。
香港では定番の食堂メニューです。香港にいた時は食べたことはほぼありません。
現地でこれを注文すると、巨大な豚肉に大盛りのご飯が出てくるので。
同じ時期に入社して一緒に香港に渡った同僚はよく食べていました。



豚肉も玉ねぎもたくさん入っていて、黒コショウがピリリと効いています。
これこれ!本場香港の料理です。
ゆでキャベツも付いてきます。
スープもたっぷり。さすが、香港のチャーチャンテンです。やっぱり好きだな~。
香港式紅茶も飲みたかったのですが、このあとGclefで紅茶の試飲を2~3杯する予定なので、
今回はやめておきました。次回は、ぜひ。



Gclefは以前、吉祥寺に喫茶コーナーもありましたが、現在は東急百貨店の近くの1店舗だけ。
熊本のお茶農家かじはらで買った紅茶がそろそろなくなりそうなので、
本気でGclefで買おうと、行ったわけです。
本気で、というのは、しっかり試飲させてもらえるからです。
好みとか興味あるものとか聞いてくれて、しっかり1杯ずついれてくれるのですよ。
ディンブラと雲南紅茶をお願いしたところ、スタッフさんのオススメということで
アッサム1stフラッシュも出してくれました。
左から雲南紅茶、アッサム、ディンブラです。
紅茶のお値段はピンキリで、ダージリンは50gで5400円するものもあります。
ほかの種類でも50g2000円以上するものがズラリ。



今回は味見も兼ねて10gの雲南紅茶とダージリン2ndフラッシュにしておきました。
それぞれ10gで、雲南紅茶702円、ダージリン1512円(割高ですね~)です。





もう一つの目的地は、東急百貨店3階にあるクロワッサンの店。



トイレブラシが欲しかったんですよ。以前、京王百貨店で一時的に取り扱いがあり、
その時に買って、とてもいいと思って使っていましたが、
そろそろくたびれてきたので。





洗剤を使わなくていいトイレブラシです。そのままゴシゴシこするだけ。
東急百貨店では楽天ポイントが使えるので、ポイントでお支払い~。1265円(ポイント)。
そう、少し前に臨時収入(ポイント)があって10000ポイント手に入れていて、
楽天ポイントが使える東急系は、ありがたい存在。ちょうど良かったです。

よく考えれば、吉祥寺の東急百貨店は上の階には行ったことがないかもと、
屋上から順番に巡ってみました。屋上には富士山ビューコーナーがあるんですよ。
今回は雲がかかって見えませんでしたが。
レストラン街は昼時とあって、行列がたくさんできていました。
百貨店以外のお店も入っていますが、婦人服の階などは、いかにも~百貨店です。
その中で、3階がとても良かったんですよ。お目当てのクロワッサンの店もあるし、
北海道どさんこプラザや果実園リーベルに、コストコの小売店までありました。
いい感じのものを扱っているお店もいくつか。3階は大注目でした。

百貨店といえば、吉祥寺には伊勢丹百貨店と近鉄百貨店がありましたね。
近鉄百貨店はかなり前に撤退、伊勢丹百貨店も消えてもう何年にもなります。
東急百貨店吉祥寺店は開業50周年だそうで、長年愛されている地元百貨店。
とはいっても、東急は百貨店から撤退しつつあるし、
今後どうなることやら、ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内最後の時空~ホテルお魚ランチ

2024-12-27 19:16:33 | スピリチュアル
ネタが紹介できないうちに、次のネタが仕込まれていきます。
追い付け追い越せ、訳わかんない。

年内最後の帯津先生の時空。
今年、米寿を迎えて、みんながお祝いしてくれたそうです。
古希や喜寿といった時には特にお祝いはなかったのに、
88歳となって、いろいろなところでお祝いに招かれました。
著書も出版されています。
台湾や韓国へも講演に行き、最近では由美かおるさんと対談したとのこと。
由美かおるさんといえば、西野式呼吸法です。究めています。

年内最後、ホテルランチしました。旬香にて。



自家製豆腐、レンコンマリネ、燻製牛タン、季節野菜のテリーヌに、
いつもの野菜&ニンジンドレッシング、お出汁付き。
野菜を食べてから、お出汁を入れていただきます。



豊洲市場より入荷の魚三種炭火焼き。



鮭の西京焼き、カレイの照り焼き、ホッケの三種。変化を楽しむことができます。
炭火焼きなので、香ばしくておいしいんですよ~。



温かいデザートを待つうちに、冷たいデザートを。食べ放題です。
ピスタチオのムースが一番好きでしたね~。
その他、ワインゼリー、ミニシュー、わらび餅、ブラウニーなど。



来ました!焼き立ての特製パンケーキ。スフレタイプで、ふわっふわです。
温かいうちにいただきます。アイスクリームは、シンプルなバニラ味。



和紅茶は埼玉産。和紅茶は大好きです。
これだけ充実していて3200円。値上げしてしまっていますが、
10%割引となる株主優待券を持っていたのでお支払いは2880円。
ホテルランチでまったり、ゆったりできることを考えると、
悪くないと思います。折に触れ、お伺いしたい旬香です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶専門店原宿クリスティーでフル イングリッシュ ブレックファースト

2024-12-26 21:55:10 | 食いしん坊
ご紹介したいネタが順番待ちになっています。
今日は年内最後の帯津先生の時空に参加し、
年内最後だからと思って、優雅にホテルランチを楽しんだのですが、
その前に。

先日行ったばかりの原宿クリスティー(こちら)に
早く行っておきたいと思って、太極拳の日に再訪しました。



もちろん、目的は、前回うっかり食べそびれてしまったフル イングリッシュブレック ファースト。
厚切り一枚ベーコン、ハーブソーセージ、スクランブルエッグ、ベイクドビーンズ、
焼トマト、焼きゅうり、季節のきのこ、ヨーグルトジャム添え、トーストと、
豪華絢爛です。これは本物ですね。ドリンク付きで960円。



まずはミントンのカップで紅茶が来ました。



お~!これぞ、フル イングリッシュ ブレックファースト!



大きなベーコンは2枚ありますよ。きのこもたっぷり。ベイクドビーンズがイギリスですね~。



スクランブルエッグは卵2個使っているほどの量。
トロトロに焼かれているトマトが、またいい!!



この薄切りのペラペラトースト、これも、これぞイギリス!
昔、ロンドンでホームステイしていた時、毎朝食べていました。
これだけペラペラのトーストが食べられる店は、日本ではほとんどないと思います。
もう少し焼いてあるとベストですが。初めての注文だったので、言い忘れました。
モーニングでトーストが付いてくる場合、
よく焼いてください、とお願いすることにしています。



お店に行ったのは早い時間帯で、かなり空いていて、
奥の席に案内されました。奥は全部の席が空いていたのです。

案内された席にこんな紹介が。原宿クリスティーが
アメリカ人小説家バリー・アイスラーの「雨の影」に出てくるそうです。
この席は、その小説家のお気に入りの席だったとか。



早速、図書館で予約を入れておきました。





使い込まれて金線が薄くなっているところがいいですね。歴史を感じさせます。
何十年も前からある、こんな素敵なお店をごく最近まで知らなかったなんて
迂闊でしたね。でも、今ここで出会うことができた喜び、大切にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布多天神社で大祓式~麻雀ボランティア納め~あんや

2024-12-25 19:32:49 | スピリチュアル
今日も楽しく充実した一日でした。すごかった~。
麻雀ボランティアの日ですが、その前に、
調布の布多天神社で大祓式に参列。
6月25日の夏越大祓式&茅の輪くぐりしていた(こちら)こともあり、
師走の大祓式にも行くことにしたわけです(12月は茅の輪くぐりはありません)。
通常、6月30日晦日と12月31日大晦日の日にやる神社が多いようですが、
布多天神社では25日と決まっているようです。



天神通り商店街を歩いていると、鬼太郎茶屋がありました。なぜなぜ??
深大寺にあったはずですが。
あとで調べてみたら、深大寺で20年営業してきたものの建物の老朽化により閉店。
こちらに移転オープンしました。11月20日にオープンしたばかりです。
ただ今回は時間が全くなくて行けず。



大祓式は午前10時からですが、早めに行ったところ一番乗りとなりました。



例によって、いただきました。



紙の袋に人形(ひとがた)と、



切麻(きりぬさ)が入っています。
6月の夏越大祓式では一般の人が100人以上いましたが、
今回は20人もいないくらいのさみしさです。
布多天神社世話人や総代の法被を着た布多天神社奉賛会会員の方々は
40~50人ぐらいいて、そちらのほうが圧巻でした。



切麻を手に取って、体の左・右・左とさすって、頭からかけて身を清めます。
次に人形を左・右・左、そして息を3回吹きかけて袋に入れ、前に渡します。

人数が少なかったこともあり、神職の方々のやっていることがよく見えました。
大祓詞(おおはらえのことば)を半分まで唱えて、
そこで、2人が麻と布を切り裂いていました。
それから後半を唱えました。
最後に、宮司さんの言霊についてのお話があり、
大祓詞は八百万の神が聞いていると。
半年分の罪と穢れが清められたことになりますね。



今回いただいたものは、これ。お札と梅干し。



社務所の文字が素敵です。
すべてが滞りなく終了し(このあと、毎月25日の月例会が始まりました)、
とても清らかな気分で、ちょっと焦り気味で布多天神社を後にしました。
調布から10:55発の成城行きのバスに乗らなければならないですからね。
品川通りを最初は走るのですが、その後、狛江方面へ行ったり、
仙川の細い道も通ったりして、意外と時間がかかります。
でも、ほぼ遅れることなく成城着。麻雀ボランティアに参加しました。
今回は利用者さん2人と、いつもは金曜日に来る利用者さん1人の計3人。
私も加わって、スタートです。
先週は調子が良すぎて、運を使ってしまったから~と言いながらやっていたら、
意外と調子良さが続いていたんですよ。
あ、そうだ、私、ここへ来る前に布多天神社へ行って清めてもらってきたから、
それが効いているかもしれません、と、お札とか見せて紹介しました。
確かに、その効力でしょう。久しぶりに参加した方は
相変わらず強くて、さりげなく、するりと最初から上がっていましたが、
私も結果的には一番手となりました~。布多天神社のおかげでございます。



サンタさん(スタッフ)にプレゼントをもらいました。



なんだか、面白い取り合わせですね。野菜かりんとう、ふりかけに入浴剤などなど。

いつも同じ卓でボランティアしている2人の方と初めてお茶を飲みに行きました。
もう何カ月もほぼ毎週会っているのに、なかなか話をしたことがないからと、
1人の方が声をかけてくださったのです。
成城風月堂へ行って、おいしいモンブランを食べながら、
大いに話が盛り上がりました。前から少し話はしていて、
それぞれ意外な共通点があることは分かっていましたが、
話をすればするほど、またまた共通点があったりして、みんなでびっくり。
最近、そういうこと、ほんっとに多いんですよね~って。
楽しかったです。いつも楽しい時間を共有することができ、良きボランティア仲間です。



結局、お昼を食べそびれてしまったので、解散してから
あんやで釜揚げ風稲庭うどんを、つるっといただきました。
おつゆには味がついていなくて、お醤油を自分でかけていただきます。
味がついていないといっても、かつお節、ゴマ、梅干し、ネギは最初から入っていて、
香りは高いです。えんどう豆もあんやですから、シンプルながらおいしかったです。
成城には人気の和菓子店がいくつもありますが、ここはトップ、かな
(調べてみたら、成城風月堂とあんやは同系列のお店であることを発見!)。

あ~、楽しい一日でした。

布多天神社公式サイト(こちら)より:
「大祓式は年越の祓とも呼ばれ、新たな年を迎えるために心身を清める行事です。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスおめでとうございます@カトリック神田教会

2024-12-24 21:24:56 | スピリチュアル
今日も盛り沢山の一日でした。
ブログ3本分ぐらい。
優先順位で考えて、まずは、カトリック神田教会でのクリスマスミサを。
去年(こちら)に引き続き、行ってきました。
今年も整理券が必要で、太極拳~感動のイングリッシュブレックファストを経て、
カトリック神田教会にもらいに行きました。



24日のミサは16:30、18:30、20:30の三回で、整理券配布は各回370枚と公式サイトに書いてあって、
もらった整理券の通し番号が123番だったので、あまり混雑しないかと。



何度も撮ってしまいます。昭和3(1928)年に建てられた国登録有形文化財。
何度見ても重厚で美しい。





何度も撮ってしまいます。日本で最初に聖フランシスコ・ザビエルに捧げられた教会です。





整理券をもらいに行った時に。
ザビエル臨終の画。1906年にプラハで描かれたものだそうです。
香港時代に苦労して行った上川島。

整理券をもらってから、神保町のさぼうるで時間調整(さぼって?)。
それほど並ばないと読んで、それでも開門時間の20分ぐらい前(15:40)に到着。
門の前で待っていたのは5人ほど。思った以上に少なかったです。
あまりに少ないと最前列になってしまいそうで、それは信者の方々に対して申し訳ない、
と思いつつ、まあ、せっかく来たことだし、と。
思った通り、最前列の右側、そう、ザビエルさんの聖遺骨のある側となりました。
ただし、柱に隠れて見えず。ザビエルの生涯を表した銅版画は目の前でした。
最前列なので、ミサの様子がよく分かりましたよ。
いつも通りの進行で、讃美歌も歌ってうれしくて。
聖体拝領で観察してみると、信者の方のほうが多かった印象です。

最後には、もちろん、ザビエルさんの聖遺骨を拝ませていただきましたよ。
今年は五島列島へ行ってキリシタンに思いを馳せたり、
ゼレンカ「聖ザビエルのミサ」を聴きに行って(こちら
長年続けたザビエルの足跡を辿る旅に思いを馳せたりしたことを思い出しながら。



いつもいただくチョコパイ。なんだかウレシイ。

整理券をもらって、時間調整するべく、神保町へ向かっている時、
いつも通らない道を歩いていたら、おお!と感動するようなお店を見つけました。



粤港美食 二号店 (エツコウビショク)。この漢字を見ただけで本物の店!にちがいない!と。



粤は広東省のことです。マカオと勘違いしていましたが、マカオは、澳ですね。
食べログでも評判がいいようです(こちら)。
すぐに行きたくなりますね!チェックチェック!



さぼうるのある路地へ入る前、あちらを見たら、ああ!スイートポーズやろしあ亭のあった
一角が更地になっていました。悲しや。



さぼうるは、この歴史を感じさせるテーブルがいいんですよね~。
相変わらずクリームソーダ目当ての若者がたくさんいて、
昔とすっかり客層が変わってしまって、これも悲しや~。



いつもいちごジュースを頼んでしまいますが、
たまにミルクセーキとか、でも、珍しくケーキセットにしてみました。
平日15時まで1100円とあって、ちょうど20分ぐらい前のタイミングだったので。
チーズケーキはカップに入れて焼いてあります。
シンプルな、基本なおいしさです。
いちごジュースとミルクセーキ目当てで、また行きたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶品ドイツパン~ひよこちゃんマンホールカード~THD講演会

2024-12-23 18:31:51 | たび<国内>
今回の神戸&大阪行きでは、神戸市役所前の東横INNに泊まりました。
那覇ではいつも泊まっているし、大阪でも。
最近、いかに東横INNが良心的なホテルであるか、よく分かってきて、
ついに、会員登録をしてしまいました。
会員登録することは極力避けている今日この頃ですが、例外的に。
10泊すると1泊無料で泊まれるし、公式サイトでの予約が一番安いのです。



ということで、無料朝食。少しだけ。神戸名物としてはぼっかけ焼きそばがありました。



ホテルをチェックアウトして、まずは再び芦屋へ。
ベッカライビオブロートが最初の目的地です。
MUSICAへ行った時に前を通りましたが、
帰る日に買い込みたかったので。前日はほぼすべて売り切れだったしね。
帰りの新幹線でパクパクいただきましたが、ほんっとに大好きです。
パン屋さん巡りをしているわけではないですが、日本一好きなパン屋さんです。

芦屋から、次の目的地、池田へ。自分では思い付かないルートで行きました。
阪神芦屋⇒西宮⇒今津(ここから阪急今津線)⇒西宮北口⇒十三⇒池田

シンプルに考えると、芦屋から梅田(大阪梅田)へ行って、
阪急に乗り換えて池田に行けば、1回乗り換えです。
でも、調べてみると、今回のルートが一番安かったんですよ。
乗り換え回数は多いものの、ちょっと面白そうだと思ったし。
阪急の西宮北口という駅名も珍しいと思いました。北口というのが駅の名前なんです。



途中、十三で乗り換える時、前回気になっていたみたらし団子を。
その場で焼いてくれるんですよ。すぐにホームのベンチでいただきました。
ちょっとタレが甘いかな~。





池田に行って、ひよこちゃんマンホールカード冬バージョンを入手。
これで、春夏秋冬すべて手に入れましたよ。ついに!!



相棒のひよこちゃんも大喜びですよ~。
池田駅近くのたこ焼き屋さんへ行こうと思ったら、早すぎて営業前でした。残念。



最終目的地の新大阪で、きざみうどん490円。大阪でうどんを食べると、おつゆがどこでもおいしくて。



十三のみたらし団子屋さんのお店が新大阪(JR駅構内)にもありました。
実は、酒まんじゅうもおいしいと評判なんです。小さめなので買ってみました。



ホカホカです。皮が厚めで、好きなタイプですね。



ブラックサンダーの大阪版をサンプルでもらいました。キャラメル味。これも甘かった~。



うわ~、東改札のすぐ近くに元祖ミックスジュールもあります!うれしい!

と、目的地へ行く前にこれだけ盛り沢山に。
さて、本番です。
THD(トータルヘルスデザイン)の美と健康セミナー。
はせくらみゆきさんと吉川竜実さんという素晴らしい顔ぶれによる対談です。

縄文的感性で生き切る時代へ、クォンタムリープ!
魂の岩戸を開く!「高天原サミット」

という、ちょっと何がなんだか分からないようなタイトル。
メモってきたことをご紹介しようかと思いつつ、
一旦、ここまでとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSP神戸~元町商店街~賀川記念館~芦屋MUSICA

2024-12-21 08:04:34 | たび<国内>
昨日の分を朝からUPしておきます。

神戸空港からは、前回と同じくシティループでハーバーランドまで
神戸の街並みを見ながら、のんびり1時間を超えるバス旅。
目的地は、もちろんOSP(オールドスパゲティファクトリー)です。



やはり、Aランチセットになってしまいました。
サラダはブルーチーズドレッシングで。



ナスとベーコンのペペロンチーノ。ミゼトラチーズも追加注文。別盛りで来ます。



山盛りのミゼトラチーズ。このためにOSPに来たようなものですからね。
Aランチは1080円という激安価格。サラダ、パン、ドリンクもセットですよ。
追加注文のミゼトラチーズは300円。これだけ充実していて1380円は、本当にすごい。
ミゼトラチーズファンとしては、東京にもOSPが復活してほしいと願うばかりです。

前回と同じく、元町商店街をぷ~らぷら。



奈良で生産している靴下屋さんで。質のいいものが置いてあります。330円。
1時間以上歩いて、反対側の賀川記念館まで。
併設の天国屋で日替わりランチかカレーを食べる計画もあったのですが、
さすがにお腹が減っていなくて断念しました。
一度行っている賀川記念館は、さらっと見て。
その先にある阪神電鉄の春日野道駅から芦屋へ移動。



MUSICAに戻ってきました~!
最初から決めていたカトマンズフレグランスという、ダージリンに少し似たネパールの紅茶。



また窓側の席が取れました。ここ、好き。



香り高い紅茶でした。ジンジャービスケットもおいしいですよ~。



夜は、おでん定食980円を。さんプラザの地下にある飲み屋さんなんですが、
定食メニューも充実していて、定食だけでもOKです。いい店。



どれも味がよくしみ込んでいて、特に玉子がメチャウマでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空から絶景富士山!

2024-12-20 17:11:23 | たび<国内>
神戸へやってきました。なぜなぜ??
明日、大阪で用事があるから。
とりあえず、スカーマークで神戸に飛んで、神戸泊。

羽田空港のカードラウンジから富士山がきれいに見えていたので、
絶好の富士山日和であることを確信。
今回は左側A席を確保していました。神戸空港着陸直前の景色を楽しむべく。

沖縄へ行く時は、羽田空港を飛び立って、海側に出るため、
右側のH席を取ることにしていますが、
神戸へ向かう場合、内陸を飛ぶんですよね。
どのあたりで見えるのか、ビミョーだとは思いつつ……



おお!!すごい!!ドンピシャ!!



ほぼ真上ではないですか~。



何枚もUPしちゃいます。



絶景かな。
この接近度は、マカオ航空に乗った時とほぼ同じですね。
懐かしいのでリンクしておきます()。
サビエル詣でとカウチサーフィンしたんですよね~。

富士山を堪能した後、浜名湖が見えてきました。渥美半島、知多半島も。



木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)も見えますね。四日市の工業地帯も。
その先には、紀伊半島の伊勢のほうまで見えます。すごい。
琵琶湖も見えて写真を撮ったのですが、ちょっとダメダメでした。
こんなに景色がよく見えて、どこを飛んでいるのか分かるのは冬ならでは。
でも、雲が出てきて、瀬戸内海へ出るまでは景色が見えず。



神戸空港へ着陸する時は、一旦、神戸より先のほうまで行って、
海岸線に沿って、戻ってきます。明石海峡大橋が見えてきました。



特徴的な海岸線は、舞子東海浜緑地のようです。地図で見ると、その右には垂水漁港があるらしい。



せっかく神戸空港着陸直前に、港町神戸らしい風景を撮ろうと思っていたのに、
意外と奥まったところにあり、うまく撮ることはできませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする