前回、以前にステイしたことがある
ホストファミリーのことを書いたあと、
そのほかのファミリーのことも懐かしく思い出していました。
それぞれ、覚えていることを書き並べてみます。
ロンドン郊外、Walton-on-Thamesのファミリー:
ハロッズなんて行ったことないわ、ということを聞いて、
なるほど、本当ならば一般庶民の日本人観光客が
ふわふわと行くような場所ではないのだと実感。
ロサンゼルス郊外の日系人ファミリー:
ホストファーザーのおじさん?か誰かが
戦争中に強制収容所に入れられていたらしく、
その収容所の絵が飾ってありました。
ロサンゼルス郊外のモルモン教一家:
子どもが5人に養子が1人、みんなよく躾けられていて、
それぞれが家族の中で役割分担(掃除、洗濯など)をして、
清く正しく生きていました。
モルモン教徒の結束は固いです。モルモン教会へも行きました。
ブリスベン郊外のポーランド系ファミリー:
30年ぐらい?前にボーランドから移住。
移住当初はオーストラリア政府からお金が支給されて
英語も習うことができたとか。
そのファミリーでのお楽しみは朝食。
毎朝必ずハムやチーズがそれぞれ3~4種類食卓に並び、
どれもおいしくて感動しました。
その中から好きなものをパンにはさんで
ランチとして持って行くのも楽しみでした。
ブリスベン郊外のフィリピン系ファミリー:
ほとんど毎日ご飯を炊いて食べていたので、
やっぱりアジアご飯はいいな~!と思いました。
そこのキッチンはいつもきれいに片付けられていて、
外に出ているものがほとんどありませんでした。
目指すはそこのキッチン!
と、どこにステイしても
いい経験をすることができて
いい思い出となっています。
また引率リーダーができる身分になれるといいのですが……。
ホストファミリーのことを書いたあと、
そのほかのファミリーのことも懐かしく思い出していました。
それぞれ、覚えていることを書き並べてみます。
ロンドン郊外、Walton-on-Thamesのファミリー:
ハロッズなんて行ったことないわ、ということを聞いて、
なるほど、本当ならば一般庶民の日本人観光客が
ふわふわと行くような場所ではないのだと実感。
ロサンゼルス郊外の日系人ファミリー:
ホストファーザーのおじさん?か誰かが
戦争中に強制収容所に入れられていたらしく、
その収容所の絵が飾ってありました。
ロサンゼルス郊外のモルモン教一家:
子どもが5人に養子が1人、みんなよく躾けられていて、
それぞれが家族の中で役割分担(掃除、洗濯など)をして、
清く正しく生きていました。
モルモン教徒の結束は固いです。モルモン教会へも行きました。
ブリスベン郊外のポーランド系ファミリー:
30年ぐらい?前にボーランドから移住。
移住当初はオーストラリア政府からお金が支給されて
英語も習うことができたとか。
そのファミリーでのお楽しみは朝食。
毎朝必ずハムやチーズがそれぞれ3~4種類食卓に並び、
どれもおいしくて感動しました。
その中から好きなものをパンにはさんで
ランチとして持って行くのも楽しみでした。
ブリスベン郊外のフィリピン系ファミリー:
ほとんど毎日ご飯を炊いて食べていたので、
やっぱりアジアご飯はいいな~!と思いました。
そこのキッチンはいつもきれいに片付けられていて、
外に出ているものがほとんどありませんでした。
目指すはそこのキッチン!
と、どこにステイしても
いい経験をすることができて
いい思い出となっています。
また引率リーダーができる身分になれるといいのですが……。