ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

川場へ日帰り。ブルーベリー堪能。

2010-07-30 19:28:11 | たび<川場村>
今日は会社を休んで、
日帰りで川場(群馬県)まで行ってきました。

というのも、今年の木工教室の課題を話し合うため。
今年はみんなの都合で8月下旬スタートとなり
(去年は6月スタート)、
これまでに今年の課題を何にするか、
メールなどで検討してきましたが、
なかなか決まらず。
それなら、第1回の前に検討会を開こう
ということに急遽なり、みんなの都合を合わせたら
平日金曜日となってしまったわけです。

まあ、定年退職したおじさま(お兄さま?)方ばかりですから。

仕事はなんとかかんとか都合をつけて、
無事参加できることになりました。

朝6時20分に車で拾ってもらって、
さすがに平日、関越道も渋滞知らずでスイスイ、
午前8時35分現地着で上出来でした。
いつもこうだといいのですが。

早速、検討会開始。

今年は講師の方がいろいろ考えてくださって、
手仕事中心で自分の好きなもの(小物)をつくるコース、
課題を決めてつくるコース、
製図から自分で書いて本格的?につくるコース、
この3つのコースが選べることになりました。

みんなそれぞれつくりたいものが違いますが、
2番目のコースの場合は、みんなで1つに決めなければなりません。
3人希望者がいて、どんなものをつくりたいか出し合ったのですが、
多数決の結果、ラッキーなことに
わたしがつくりたいものが選ばれました!

小さめの本棚(2段)で、
斜めに本が立てられるようになっているのがポイントです。
つまり、見やすく、取りやすく、です。

ネットで見つけたものですが、
それを元のアイデアとして、講師の方が図面をつくり、
多分、見本もつくってくださって、
それでみんな(2番目のコースを選んだ人)でつくりましょう、
ということになります。

元・建築家の方などは製図などお手のもの。
3番目のコースを選んで、図面を持って
検討会にも参加されていました。
こっちはそんな技術を持ち合わせていないので、
どうしても講師の方に頼ってしまいます。
基礎がないですから。

で、この講座の担当者の方の家でつくっている
大きなブルーベリーを差し入れていただき、
それはそれは大感激でした。
あんなに大きいブルーベリーは初めて!

帰りもスイスイと。
午後4時30分ぐらいには早くも帰ってきました。

日帰りの川場は初体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンマに会ってきました

2010-07-29 21:28:22 | スピリチュアル
今年会いたい人3人、早くもクリアしました!

ダライ・ラマ法王と帯津良一先生に関しては、
すでにご報告した通りです(詳しくはこちらへ)。

そして、最後のアンマに会ってきました。

アンマはインド人女性で、世界中の人を抱きしめている人。
ただただそれだけ。

ん?でしょうか。

日本にも毎年来日していて、今年こそ!と思っていました。
そう、ついに!です。

会場は新宿中央公園のすぐ横にあるホール。
日曜日、友人と午前10時に新宿駅で待ち合わせて
いざ会場へ。

午前11時からなので、外で待つ覚悟をしていったのですが、
意外や意外、すぐ中に入ることができました。

まず入口で整理券をもらいます。
その整理券にはA1とかC3とか書いてあり、
その順番が来たら列に並んでアンマにハグをしてもらう
(つまり、抱きしめてもらうわけですね)、
というシステムになっています。

いざ、始まって、様子を近くで見てみると、
思ったより時間をかけてハグしています。
おおお~、これは長期戦の構えになりそう・・・。

お昼になったところで一旦、会場を出て、
前の日、料理雑誌『Dancyu』のカレー特集で偶然見つけた、
会場のすぐ近くにあるインド料理屋へ。

住宅街の中にある、元・小料理屋か居酒屋風の
小さな店でしたが、南インドのカレーを満喫することができました。

気分はすっかりインド。もちろん。

さて、会場へ戻っても、まだまだか?といったところ。

のんびり気長に待ち続けて、
結局、わたしたちの持っていたG3となったのは
午後4時になってから。
列に並んでからはスムーズに進み、
アンマにぎゅーっとハグしてもらいました。

そう、それだけ、です。

でも、世界の国々へ出かけて行って、
みんなに幸せを伝播させている、それは貴重な存在です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら~

2010-07-28 23:00:45 | 日記
おっと、今日も働きすぎてしまいました。
ゆっくりアンマのお話を書くつもりだったのにぃ……。
また次回、ということで。

ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安中華の集い

2010-07-27 21:44:03 | 食いしん坊
あ~、おいしくて、ウマウマ、シアワセな
「激安中華の集い」でした。

店内が前よりも広くなっていて、
待つことなく座ることができました。
そこがまず進歩ですね。
前は、毎回待つ覚悟で行っていたので。

月曜日は狙い目、ということもあり、かな。

そして、メニュー。
予想通り少し値上がりしていました。

でも、メニューのそれぞれの料理名が長くなっていて、
福島県産のなんとかなんとか、
国産牛のなんとかなんとか、
高級フルーツ入りなんとか、
といった具合です。

つまり、以前よりも材料にこだわっているのです。
前も十分においしかったけれど、ますますおいしくなりました。

大好きなエビチリもエビが大きくなった気がします。
ちなみにお値段のほうは……262円だったエビチリは
値上げして350円になりました。それでも十分安い!
あり得ない安さですよね。あり得ないおいしさだし。

マンゴプリンは、宮崎産のマンゴが3切れのっていました。
これもメチャウマです。
より一層おいしくなりました。

一緒に行ったセタトモも大喜び!

会うたびによく物々交換をしているわたしたちですが、
今回わたしは手ぶら。

自家製の夏野菜たくさん(ナス、ピーマン、キュウリ、トマト)をもらったり、
神楽坂の絶品クリームパンを買ってきてもらったり、
と、激安中華だけでなく、お楽しみも3倍でした。

もちろん、楽しいおしゃべりもあったから、
お楽しみ5倍くらいかな。

また行かなくちゃ!

<久しぶりに……街はぴ、見てね!>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンマに会ってきた!

2010-07-26 18:24:47 | スピリチュアル
今年会いたい人の最後の1人、
インド人のアンマに会ってきました
……という話を書く予定でしたが、
今日は「激安中華の集い」なので、
先を急ぎます。
リニューアルオープンしたばかりなので楽しみ!

アンマの話は、また……。

ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図らずもホットヨガ

2010-07-24 21:50:48 | スピリチュアル
土曜の朝もヨガ!
すでに気温が上がっている朝、
やっぱりヨガに行きました。

まさに、図らずもホットヨガスタジオのような暑さ。
クーラーなしですからね。

でも、それは家と同じだから、さほど気になりません。

この暑さのおかげもあってか、
体がいつもより曲がっている感じ。
寒くなってもこの体の感じをキープしたいものです。
それには、黙々と続けること、これでしょうね。

夕方には月に一度の勉強会にも参加。

5月までは2年にわたって、「ヨガ・スートラ」解説という、
どちらかといえば哲学的な勉強会に参加してきたのですが、
6月から始まった「ヨガ・プラデピカ」は、
ハタヨガの真髄を知るというもの。
体をいかに浄化していくか、ということもポイントです。

病気になるとき、体のどこか1カ所だけが悪くなる
ということはない。
ほかでもどこかおかしくなっている。

といったお話も。
これは東洋医学的な考え方とも通じますね。

エネルギーがあふれている夏こそ
たくさん取り込んで、バランスよく健康を保つこと。
呼吸のバランス、エネルギーのバランス、
すべてのバランスをよくすること。

エネルギーを体のすみずみまでいきわたらせること。

などなど、自分では、まあだいたい分かっているつもりの、
でも、いろいろな貴重なお話を伺うことができました。

勉強会のあとのいつものインド料理屋さんでも、
相変わらず楽しいひとときでした~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安中華、リニューアルオープン

2010-07-23 20:38:10 | 食いしん坊
詳しい場所はここではご紹介しませんが、
健保組合関係の施設で、「激安中華」と呼んでいる
おいしい中華レストランがあります。

ほんっとにおいしいエビチリが262円とか、
青菜炒めが189円とか、
もうすごい安さなのです。

それもこれも健保のおかげ。

よく友人を誘っては行っていたのですが、
改装工事があったため春から休業していました。
改装も終わり、7月20日にリニューアルオープン!

早速、セタトモを誘って来週行く予定を入れました。

雰囲気も変わったようだし、
メニューがどうなっているか楽しみです。
きっと少しばかり値上げをしているとは思うのですが、
それでも、十分安いはず。

またまた通ってしまいそうです。
あそこへ行くと、あまりの安さとおいしさにはまってしまい、
ほかの店には行く気がなくなるのですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祈りの方向が違ったって@インドネシア

2010-07-22 21:41:03 | 日記
なんだか面白い(と言っては失礼ですが)ニュースを見かけました。

イスラム教徒人口が世界最大の国、インドネシア。
そのインドネシアで、お祈りをするメッカの方向が
西とされていたものが間違いで、
本当は北西だったということです。
それで、訂正の宗教令を出したとか。

へぇ~、いまさらって気がしませんか。
メッカの方向なんて、地図を見れば分かるでしょう……。

赤道直下のインドネシアだから、
赤道を西にたどっていけば、当然行き着くところはアフリカ。
地図を思い浮かべれば、すぐに分かりそうなもの。

なんだか不思議なニュースでした。

まあ、そのへんがインドネシアらしいといいましょうか……。

インドネシアへ行くと、ホテルの部屋の天井などに
よく緑色(だったと思う)で矢印が書いてあるのを見かけます。
KIBLATという文字も一緒に書いてあります。

それがメッカの方向を示しているので、
その矢印の方向に向かってお祈りをするわけです。

方向は違っても、きっとお祈りは通じているのでしょうね。
そう信じてあげたいです。

インドネシアか~。
もう何年も行っていないですね……。
このニュースに接して、急に懐かしくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からヨガ師匠の意味深いお言葉が

2010-07-21 20:09:04 | スピリチュアル
あらら~、朝から30度近くまで気温が上がっているというのに、
今日も朝からヨガをやる人がたくさん。

ますます増えています。
今日などは、最初にみんなでやる太陽礼拝のとき、
すでに6人も来ていました。
普通なら、最初(午前8時)から来るのは2~3人で、
それから午前9時ぐらいにかけて
みんなボチボチ来るという感じなのですが。

こんなに暑いのに、さすがですね。

だってだって、だってさ、
クーラーなしですよ。扇風機がフル回転しているだけですよ。

そこで、師匠の深いお言葉が。

暑い暑いと言って、涼しいところに入っていてはダメですよ。
暑い今こそ、太陽が燦々と輝く今こそ、
エネルギーが満ち溢れているわけです。
今こそ、そのエネルギーをしっかり取り込んでおく、
そうしないと、秋になって体調を崩したりしますよ。

さすが、一貫して40年間クーラーなしで来ている
ヨガセンターの長というだけあります。
深いお言葉です(でも、熱中症には気をつけてね!)。

もう一つ、深いお言葉をいただきました。

いつもお隣でやっている大正生まれのMさん。
いつもすごいな~と、横目でチラリと見ながら思っています。
ここ半年ほど取り組んでいる開脚など、
Mさんはすごいのです。足がぴよ~んと開いて、
前にもずずずーっと体が倒れ、胸まで床に着くほど。

わたしはまだまだ。
なんとか顔が床に着くところまで進歩はしたのですけどね。

いつもすごいですよね、という話をしていたら。

長年の積み重ねでここまで来ているのだから、
表面だけマネをするということではダメですよ。

う~ん、おっしゃる通りでございます。

今日も朝からヨガに行ってヨカッタ……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨のお寺で快適三連休

2010-07-20 22:40:37 | スピリチュアル
お暑うございます。ほんっとに暑いですね。
いったいこの暑さは、なんなんだ!?

といいながら、すみません、三連休は快適に過ごしていました。
お気に入りの、例の電気のないお寺で三連休。
相変わらずの素晴らしいお寺で、
心も体もゆったりとほぐれ、自然にも人にも癒されました。

今回は坐禅会の人たちと一緒というより、個人で参加。
といっても、坐禅会関係者(「元」も含め)が3人いたりして。
前にお会いしたことがある人も数人。

最初から居心地の良さを感じながら、
過ごすことができました。

典座(てんぞ:お料理担当)ももちろん。
↓こんなところでいつもやっています。



一緒に典座をやった、初めて参加したという方と
妙に?意気投合して、料理をつくりながら
なんだかんだと気兼ねなくお話しすることができたのが
今回の大収穫の一つです。

もちろん、尊敬する大好きなご住職とも
またお会いすることができて嬉しかったです。

今回は「坐禅以外の生活が大切」とおっしゃっていたことが
印象に残りました。

いつ行っても、嬉しくなります。
いつ行っても、癒されます。
いつ行っても、大自然を肌で感じます。
いつ行っても、いいエネルギー・気を感じます。

いつ行っても、坐禅もしてますよぉ~~~。

またすぐ戻りたい、そんな気分ですっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする