ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

セサミストリートマーケット日本1号店オープン。すごい人だよ。

2023-11-30 22:17:01 | 街歩き&商店街
トータル訪問数が90万を超えました。

<<トータル閲覧数2641458PV トータル訪問数900563UU>>

2005年5月に開設して以来の延べ訪問数です。すごい。
飽きもせず訪問してくださる方々のおかげです。感謝感謝!

池袋のサンシャインシティにセサミストリートマーケットが
本日、11月30日にオープンしました。日本1号店です。

セサミストリートとの出会いは、中学生の時。
新任の英語教師、佐藤先生という、ちょっと声の小さい女性の先生が
授業の時、NHK教育テレビでセサミストリートというアメリカの番組をやっていて、
英語の勉強になるから見てみてください、
そんな紹介の仕方だったと思います。
見てみたら、すぐにビッグバードが大好きになりました。
それから何度も見て、クッキーモンスターもかわいい!と。

そんな思い出、思い入れがあり、早速行ってみました。
行きたい理由がありました。



クッキーモンスターがお出迎え!



しかしーーー、行列がすごすぎるー。
店に入るのに1時間待ち、商品買うなら、そこにも長蛇の列。
レストランのほうも大行列、持ち帰りでも30分待ち。
帯津先生の時空に参加した後、すぐに向かったのですが、
午後は第九の練習で墨田に行かなければならないので時間は取れません。



こんなのもらって、パチリ。





実は、このお店がオープンすることは1カ月以上前から知っていました。
ちょうどまだ工事中の時、このステッカーが壁に何枚も貼ってあったんですよ。
それで、何かもらえそうだから、オープン当日に行ってみたかったわけ。
エルモのフィナンシェもらえましたよ。ウレシイ!!
とりあえず、今日のところはこれで退散ということにしましょう。と、その前に。
レストランコーナーを外から覗いてみたら、中にエルモ(着ぐるみ)がいたんです!
会いたかったな~。ビッグバードもお出迎えしていました。

お昼は、チーズフォンデュを食べようと決めていました。



ドリアのお店で、以前、ドリンクチケットを手に入れていて、
期限が11月30日だったんです。ギリギリセーフで使ってみました。



野菜、チキン(チキンカツ)、バゲットなど。





ラクレットチーズは、ぐつぐつ状態。
ラクレットチーズのフォンデュ、おいしいですよね~。
こういうお店で気軽に食べられるのがいいですね。

フォンデュは、ある課題があるんです。
家にフォンデュ鍋があって、これを使ってから手放したい。
何十年も前に手に入れて、使ったのは2回ほど。
友人を招いて、協力してもらうパターンを狙っています。



ドリンクの紅茶は、薄くて、なんだかな~。ドリンクチケットだからいいけど。



さあ、おうちの子たちをご紹介!



長年同居している古株ですよ~。



ボク、一番古株だよ。アメリカ生まれ。ビッグバードなのに、小さいよ。



クッキーモンスターは、インドネシア生まれ、シンガポールの空港で見つけてくれたよ。
久しぶりに脚光を浴びたね。うふうふ。


<<業務連絡です>>
浅草へ行く途中、神田を通ったので東京支店へ行ってみました。
配布は12月1日からです、と。
12月1日からということは知っていたんですけどね~、
もしかすると置いてあるかも、と、かすかに期待して行ってみたんです。
去年は11月30日に手に入れていますからね(これ)。本店だったからかな。
200本入っているそうなので、ここで手に入りそうですが、
確実なところで宮古支店で入手する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックカメラのカレンダーが秀逸。情報満載でオススメ!

2023-11-29 21:34:04 | 日記
今週も多くの方々にご覧いただいているようです。
ありがたいことです。ありがとうございます。
gooのブログ全体で2500位あたりをウロウロしていて、
これまでよりランクアップした感じ。

赤羽のプチモンドのフルーツサンドをご紹介した時、
ビックカメラのカレンダーを早くも手に入れたことをご紹介しました(こちら)。

最初に手に入れたころは、日本地図があるのがいいと思って、
もらっていました。
ちょうど、カウチサーファー(外国人旅行者)が家によく来ていたころも
日本地図を見ながら、お勧めの場所を説明したり、
位置関係を説明したり、しっかり活用しました。
あ、カウチサーフィンはすっかりご無沙汰、休眠状態というか、撤退ですね、
最近ネタになっていないし、すでにご承知かと思いますが。
よくご存じない方は、右の「カテゴリー」の「カウチサーフィン」をご覧ください。

日本地図として便利ですが、このビックカメラのカレンダー、
見れば見るほど秀逸なんです。
細かくご紹介しましょう。







「時間と十二支の説明」「日本の世界遺産」など、
既に知っているはずの人は確認できるし、忘れてしまっている人はこれで情報を得られるし、
子どもに聞かれて答えられない人は、これを見せればいいし(これをこっそり見て答える?)。





各月のカレンダーの中も、情報満載。









月や週の英語表示もあって、発音まで出ているし、
満月・新月も分かるし、二十四節気まであって、その説明もありますよ。
右端には、ソフトボールチームの顔写真も。さすが、ビックカメラ。



きちんと出所まで記してあります。これは当たり前かもしれませんが。
そういえば、去年のカレンダーだったかと思いますが、
一つ間違いがあったんです。カレンダー置き場に訂正が出ていたような。



路線図が、またすごい。東京、大阪、名古屋といった大都市だけでなく、
岡山、鹿児島に、沖縄のゆいレールまで!
ただし、ゆいレールは首里までしか出ていなくて、
その先の部分は、情報を後でくっつけたというのが見え見えで、
突っ込みたくなりますね~。



浜松、新潟までありますよ。



東京は、かなり幅広く紹介されています。関東圏。

あ!今になって気が付きました。
つまり、ビックカメラのお店がある都市が出ているみたいです。
そういうことか。



ビックカメラの歌まで。「東が西武で、西、東武~」。
以上は今年版。

2024年のカレンダーは、日本のお札特集。
過去のお札の総復習をするのにちょうどいいし、
来年発行される新札をきちんと覚えておくためにもいいですね。



全て発行年も含めて紹介されています。



聖徳太子に伊藤博文。これは覚えていますね。
聖徳太子とはあまり親しくなかった世代・時代でしたが。

一番下の「その他」として二千円券(「券」というのですね!)が出ているのが、
ちょっと物悲しい。



もちろん、これも全て分かります。
1984年~と、2004年~と、福澤諭吉は、2回にわたって登場していたのですね。
今さらながらの発見。
昔、1万円札のことを聖徳太子と呼んでいたこともありましたが、
福澤さんになってから、1万円札の意味で福澤さんと呼んだことはありません。



いよいよ来年登場する渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎。
実は、津田梅子に親近感を覚えているんです。
津田梅子が留学したアメリカ・ペンシルベニア州のブリンマーカレッジで
日本語教授法のコースを取ったことがあり、2カ月ほど滞在しました。
カレッジのコースというより、日本の派遣元が企画した間借り講座でしたが。
その時に、津田梅子が留学した歴史ある大学であることを知ったのです。
30年以上前のお話です。

と、情報満載ですが、実はカレンダーを貼ってある場所の関係で、
上のほうの情報はよく見えません。実際に見るのは、地図の下のほうぐらいかな。

まだビックカメラで配布中のはずなので、
ぜひ手に入れてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HRC上野駅でパンプキンチーズケーキ。すごいボリュームだ。

2023-11-28 22:52:53 | 食いしん坊
先週土曜日のお話です。



国技館5000人の第九の練習に参加するため、
行きたくないのに、浅草へ。雑踏を避けるべく、
吾妻橋に一番近い4番出口から出て、そのまま橋へ。
渡ったすぐ先に練習会場があります。
う〇こビルと東京スカイツリー®は写真を撮るつもりはないのに、
雲の感じが良かったので撮ってみました。
写真よりも実際に見た雲のほうが良かったんですけどね。

第九の練習は、いよいよ一番重要なフーガに入りました。
勢いで歌う?と、大体はいけるんですが、久しぶりなので、確認しながら。
パート別で歌ってみましょう、と、ほかのパートを聴いてみると、
へぇ~、そんなふうに歌っているんだ~と新しい発見がありました。
特に、男声パート。
フーガの部分は、歌詞はほぼ覚えているところなので、
細かい音を意識して練習しました。

午前、午後の練習枠がありましたが、土曜日なので午前のほうが空いていると思い、
午前に参加。ということは、はい、どこかでランチしましょう。
浅草は避けたいですね。

行きの銀座線の中で、いいことを思い付いたんですよ。
上野駅のHRCへ行こう!
これで決まりです。
HRC横浜でサンクスギビングのターキーを食べて(こちら)、
お腹がいっぱいになってパンプキンチーズケーキが食べられなかったから。



ランチは軽く。スターターメニューから、ケサディーヤ1820円にしました。



チキン、パイナップルとチーズがトルティーヤの皮で挟んであります。
サルサ、ワカモレ、サワークリームを付けていただきます。
サワークリームもたっぷりで、余るほどでしたよ。



カウンター席に座ったのですが、画面が目の前に。
相変わらず、Bon JoviとかJourneyとか、懐かしいシリーズが続きました。
BTSや日本語の曲もかかっていました。ふ~ん。
この写真の人は誰?
サイン入りですが、よく分からず。



すぐ上にアレサ・フランクリンが使ったタンバリンが飾ってあったから、
若い時のアレサ・フランクリンかも。
昔の時代のロック系のミュージシャンなら大体分かるんですけどね。
お店の人に聞いてみたら、分かりません、と、即答されてしまいました。
う~ん、プロ意識がないですね。
せめて、調べてみます、とか、上の人に聞いてみます、とか、
言ってほしかった。
せっかく貴重なものが数多く展示されていて、それこそがHRCの名物なのに、
あっさり、知りません、では、ねぇ。宝の持ち腐れですよ。



パンプキンチーズケーキ1280円。
レギュラーメニューのチーズケーキはスモールサイズがあるのに、
期間限定のパンプキンチーズケーキはフルサイズのみ。



チョコ入り、チョコがけ。
おいしいんですよ。ほんっと。でも、ヘヴィーでボリュームがあって、
最後は、うー、お腹いっぱいだー。頑張って完食。

お店の人が、いかがですか~と言ってきた時、
横浜でターキー食べてお腹いっぱいになって
パンプキンチーズケーキが食べられなかったから、今日はそれを食べに来たんです~と。

どこのHRCへ行っても、いつもそんな感じで気持ち良く、
気軽にお喋りできるのがお気に入り。
つい、HRCへの熱い想いを語ってしまいます。
もちろん、最後にWDIの株主優待カードを渡して。
3100円⇒2480円で楽しませてもらいました。



上野駅は、やはりパンダさんがいっぱい。

まだ早い時間だったので、先日手に入れた
京王電鉄の株主優待乗車証(こちら)を最大限に利用すべく、
京王ライナーに乗ることにしました。いよいよです。
新宿駅から府中駅までは特急で行き、府中を少しだけぷらぷら。
伊勢丹が撤退した後のビルをのぞいたりして。
伊勢丹最後の日、来たんですよ(こちら)。2019年9月30日でした。
すっかり忘れてしまったことも書いてありますね。

それ以来、府中駅には降り立っていなかったということです。

有料座席指定列車の京王ライナーは京王八王子行きの場合、
新宿を出発した後、最初の停車駅は府中で、府中からは無料で乗車することができます。
府中まではかなり空いた状態で来て(土曜日だからでしょう)、府中からは、
普通に特急に乗るような感じの利用客がたくさんいました。
なるほど。特急列車の一つ。府中以西の利用者が羨ましいな~。



うふうふ。初めての京王ライナー。
京王ライナーが特急や各駅停車として使われている時に乗ったことは
これまで何度かありますが(横長の座席になっている)、
京王ライナーとしては初めてです。京王ライナーがデビューしてかなり経っているのに、
やっと乗ることができました。
もうお上りさん状態で、キョロキョロしてしまいましたよ。
京王八王子で、京王ライナーが特急や各駅停車で折り返し運転するなら
そのまま乗って戻るつもりでしたが、
回送列車となったので、下車。
八王子に特に用事もないし、駅ビルのお惣菜屋さんと八百屋さんを見て、
すぐに戻ってきました。
どこでも乗ることができる、どこでも降りることができる
株主優待乗車証、最強です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬栽培そらまめ農園。素晴らしい。

2023-11-27 17:47:53 | 街歩き&商店街
前々回、11月24日の記事で、日航機墜落事故のことに触れましたが、
UPした後に、追記を加えました。ぜひご覧ください(こちら)。

質のいい野菜が近所で買える喜び(前回はこちらでご紹介)。
そらまめ農園へ。



この幟(のぼり)が出ていれば、オープンしています。
裏側には、「やさい」と書いてあります。
幟が出ていなくても、午前中は作業で畑にいることが多いから、
ここにいれば声かけてください、とのこと。



この前いただいて気に入ったサラダセットを何はなくともいただきましょう。



その場で収穫してくれます。これが本当にいいんですよね。感動的。これ以上の新鮮さはありません。

紅芯大根はちょっと辛いらしく、50円とお安くなっています。



ブロッコリーのわき芽(違った表現を使っていたようでした)も来週ぐらいに、と言っていましたが、
少しならありますよ、と。ラッキー!



本当に少しだけ。これがいいんですよ。



サラダセット、ブロッコリー、紅芯大根で計530円。
この前いただいたキウイ、おいしかったです。まだありますか、と聞いたところ、
いま熟成(追熟)中で、26日にコーヒー屋さんの前で売る予定と、情報GET。
ところが、26日、寒い日に出かけたのですが、置いていませんでした。残念。



前回来た時には、まだたくさん実っていたんですよ。



前回買った時、すぐ食べたサラダ。キウイも一緒に。本当においしかったですよ~。

そらまめ農園は、今後、最優先でお伺いしたいですね(ただし、午前のみ)。
いつもの、お弁当屋の前:無農薬野菜⇒パン屋の前:みかん、ユズなど充実
⇒ニワトリのいる生垣:吉実園の野菜や果物、というコースに、最初に加えましょう。
もちろん、ムスビガーデンに、大谷農園、JAも後半のコースに入っています。

すでに13年ぐらい前からやっているそうで、その存在もかなり前から知っていたのに、
Facebookをチェックしていなかったため、情報が入ってきませんでした。
こんなにいい農家さんが近くにいるとは。
灯台下暗しとは、まさにこのことを言うんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星乃珈琲店モーニングのカラクリ

2023-11-25 22:01:42 | 食いしん坊
昨日の最高気温は24℃で、電車に乗ったらほんのり汗が出るほど、
今日は急に10℃も下がって14℃、覚悟して出かけましたが、なんとか大丈夫でした。
でも、ダウンジャケットの登場となりました。
そう、私、今シーズンになって、
生まれて初めてダウンジャケットというものを買ったんですよ。
MUJIの一番薄くて軽いやつ。
長らく、ダウンジャケットは好きではありませんでした。
綿やウールといった天然素材のものを好んで着ているため、ダウンジャケットは
あのポリエステル(追記:ナイロンでした)のシャリシャリした感じが好きではなく。
でも、買う覚悟を決めました。大げさですね~。
冬に沖縄旅行へ行く時、便利だから。それが理由です。
あちらでは、冬のジャケットは要りませんからね。
軽いほうが楽、持ち運びが楽、それで買うことに。
ちょうどいいタイミングでMUJIでこれなら買いたいというものが見つかったし。
実際に着てみると、軽くていいですね!
今ごろになって感心しているワタシ。

明日の最高気温は8℃だそうです。どーなってんの!?
最低気温ではなく、最高気温ですよ。お洗濯できないね。



星乃珈琲店のモーニングのお話です。
太極拳や時空に朝から出かける時は、家で朝食を食べません。
それで、太極拳をやっていると、途中でお腹が空いてくるのですよ。くーっと。
そうなると、終わってからモーニングへ行きたくなる、
本当は、少しどこかで時間を調整して、早めのランチを食べるのが
いいと思って、大体はそうしていたのですが。
モーニングは亜麻亜亭に何度も行っています。
星乃珈琲店も、たまには、ね。



モーニングのカラクリに気が付きました。価格設定のカラクリです。
モーニングドリンクを注文すると、厚切りトースト・ゆで卵か、ミニパンケーキが付いてきます。
一方、モーニングセットは価格が決まっていて、モーニングドリンク付き。
セットの場合、モーニングドリンクで●の付いているものは、プラス100円です。

モーニングサービスとして
ブレンドティーを注文しても、カフェ・オレを注文しても、620円。
どちらも同じ価格で、厚切りトーストとゆで卵が付いてきます。

モーニングセットのエッグスラットにして、
ブレンドティーを選ぶと630円、
カフェ・オレにすると、追加料金100円がかかるので、730円。

ふ~ん。
カフェ・オレが飲みたいな~という時はモーニングサービス、
ブレンドティーがいいな~という時はモーニングセット、
と考えてしまうのは、私だけなのか。



ハズレだったものをご紹介するのはなんですが。
サラダ&パンケーキをまだ頼んだことがなかったので、試してみました。



サラダは充実していて、クリーミーなドレッシングがたくさんかかっています。



こちらが、いただけなかったんですわ。なんだ、こりゃ。
この焼き色、パンケーキといえるか!?
がっかり。



おいしそうな写真で締めくくることにしましょう。
干し柿がおいしく出来上がっています。
陽当たりのいいベランダで、ほかほかに温まった干し柿を収穫して、
そのまますぐにいただく、それが本当においしいんですよ。
この食べ方、絶対オススメ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王電鉄株主優待乗車証1800円でGET!回数券は最後の1枚。

2023-11-24 20:50:40 | 街歩き&商店街
今日も元気に市民大学。
1つめの講座では、時々横道にそれるのですが、
日航機墜落事故のことが出てきました。
過去にしりもち事故を起こしたことが原因の一つとなったことになっているが、
それは表向きの話。
ボーイングに責任の一旦をお願いしただけ。
真実は、自衛隊機に撃墜された。
ああ!それ、知っていますよ!
青山さんの本、何冊も読んで、納得していますよ。
受講生の反応を見ると、かなりの人が知らなかったようです。
撃墜されたことを隠蔽する(していた)ために、機体発見まで時間がかかったんですよ。
つまり、その間に隠蔽工作をした。
もっとお話が聞きたかったですが、本題から離れるので、撃墜されたところまで。

<<追記>>
日航機墜落事故について、過去、ブログで紹介したような気がしていましたが、
記憶があいまいでした。
2018年に紹介していますね(こちら)。
最後に最新刊としてこんな本も出ていると、リンクも貼っています。
すっかり忘れていましたが、なぜか何度か検索されたようで、
「アクセス解析」の「アクセスされたページ」で5PV(5回アクセスされた)と出ていました。
このタイミングで。すごい。
数日前、テレビで事故のことを紹介する番組をやっていたからかな。
最初のうちは見ていたものの、真実が出てくることはなさそうだったから、
途中でチャンネルを変えました(いつも見ている番組が始まったからだったか)。
青山透子さんの公式サイト(こちら)、興味深いので、時間のある方はぜひ。

2つめの講座では、いよいよ大日本帝国憲法の話に入りました。
皇室典範も。



ついに、8月31日にたくさん買いだめしておいた京王電鉄の回数券が
最後の1枚となり、使ってしまいました。悲しい。



HRC横浜へ行った時は、新宿の金券ショップで手に入れた
こちらの株主優待乗車証を使いました。
東急東横線で渋谷から横浜まで310円ですが、280円で購入。
運賃値上げ前には最安値で240円とか250円ぐらいで買えたんですけどね。



京王電鉄の定期型の株主優待乗車証も手に入れました。
有効期限が11月30日と、目前に迫っているため、
この時期になると安く売っているのです。
1800円で売っているのを見て、すぐに、
お出かけスケジュールを確認して、1800円以上使うことが分かり、
買うことを決めましたよ。

これがあれば百人力!
京王線内どこへでも行くことができます。
駅前市場が来年3月には閉業してしまう下高井戸も行きたいと思っていたし、
京王ライナーで、無料区間となる府中から乗ってみたいし。
それには、この乗車証がうまく活用できますね。

ところで。
何株持っていれば、この株主優待乗車証をもらえるのか、
気になって調べてみました。

所有株式数:6,000株以上11,400株未満
株主優待乗車証:電車全線優待乗車券30枚+
        電車全線優待パス(定期券)1枚(有効期間6カ月)
本日の京王電鉄の終値:4161円

えええっ!!
ということは、2400万円超え!
ついでに過去の株価の推移も見てみたら、
2021年1月あたりには8000円ぐらいになっていて、
それ以降の株価は、どどどっと下がっています。

株主優待をもらっても使わない人が金券ショップに売りに来るわけで、
金券ショップ愛用者のワタシとしては、
大変ありがたい発見でありました。
金券ショップといえば、優秀な京急は回数券をまだ販売しているので、
品川~羽田空港間のバラ売り回数券は、相変わらず買っていますよ。
京急いいなーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクスギビングでターキーだ!@HRC横浜

2023-11-23 23:19:23 | 食いしん坊
最近、アクセス数が増えているとお伝えしましたが、
昨日もまた増えましたよ。310万ブログ中、771位ですって!
過去最高位ですよ。ありがたや~。がんばるにゃん。

昨日、おこもり会で手に入れたくず餅、いただきました。



やはり、輪島塗の器でいただきたいですよね~。
あらっ、やけに器が大きく見えます。



ぷるぷる。きなこと黒蜜をかけていただくのですが、
きなこと黒蜜をよく混ぜてからのほうが、くず餅にくっつきやすいです。



そうなんです、くず餅は醗酵食品なんです。小麦粉澱粉を醗酵させたもの。



後出しで紹介しておきます。



提灯が新しいものになっていました。芸能人の名前の並びは以前のまま。

相変わらず、前置きが長くなっていますが、
ここからが本題。

今日はサンクスギビングデー。感謝祭の日です。
日本では、ハロウィンが終わると、すぐにクリスマスムードになってしまいますが、
ちょっと待った~!と言いたいんですよ。早すぎるんですよ。まだ11月ですよ。
毎年言っていることですが、クリスマスの前にはサンクスギビングがあります。
ターキー食べましょう。



またHRC横浜へ行ってしまいました(10日ほど前に行ったばかりです:こちら)。
ちょうどセタトモのカフェに行く予定が入ったこともあり、
それならターキーをHRCで食べようと。







これこれ!今週(26日まで)だけの限定メニュー。再会できて、いと、うれし。

実は、注文した時、25分ほどかかりますと言われましたが、
これを食べに来たから、もちろん問題ありません、と。
注文して待っていると、いきなりKISSのDetroit Rock Cityがかかって、おお!
QueenのI Want to Break Freeまでかかって、懐かしすぎー。
待つ時間は全く気になりません。



今回は、ターキーだけにしましたよ。しょぼい紅茶690円はパス。
ロゴ入りナプキンはホント、いいね。



スタッフィングが好きなのよね~。
ターキーのお腹の中に詰め込んで焼く、アレ。
そして、グレイビーソースの海。



ターキーには、もちろん、クランベリーソース。



ジャガイモの皮も残した、ゴツゴツ感のあるマッシュポテト。
これも好き好き!でも、すごい量。いつもゼイタクな悩みです。



野菜もたくさん。
HRCはアメリカ~ンなお店なので、担当のスタッフが
途中で、お味はいかがですか~と、聞きに来ます。
今日は、正直に言いました。
ターキーがもう少しジューシーだといいんですけどね~、
まあ、日本だから仕方ないのかな~。
マッシュポテトやグレイビーソースはたっぷりあるし、好きですよ!と。
ターキーのある1週間、パンプキンチーズケーキも登場します。
本当はそれも食べたかったのですが、もう無理。
お腹いっぱいになりました。
例によって、WDIの株主優待で2980円から2割引き。
株価が1.5倍になっているし、ますます応援したくなります。

セタトモのカフェへは、お腹いっぱい状態で行き、ここで
おいしいスリランカ紅茶をいただきました(写真撮り忘れ)。
カフェ友とも久しぶりに会って、ひとしきりお喋り。
話したいことがいろいろありすぎて。結局、閉店時間まで
4時間近く、ほかのお客さん(約10年ぶりに来たというお客さんまでいました!)とも
お喋りしたりして。
今日もまた、良き1日でした。そうそう、そらまめ農園へも行きましたよ。写真は後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寺にこもる日

2023-11-22 22:36:03 | スピリチュアル
この1週間ほど、アクセス数が増えていますが、
昨日は急増しました。いつもの2倍ぐらいです。
なぜなぜ~。どこかで紹介されたのかな。
gooの310万以上あるブログ中、1100位台に乗っかりました。
いつもは、2500~3800位ぐらいをウロウロしているのですが。
いずれにしても、多くの方が見てくださっているのは
大変ありがたいことです。感謝感謝。
2005年5月に始めてから、徒然なるままに、好き勝手に
ひたすら書き続けています。

お寺にこもる日。
すみません、先にお断りしておきますが、
お寺の名前は伏せておきます(写真見れば、分かるけど)。
SNSなどで紹介されたため、参加する人が増えすぎて、
事前申し込み制に変更となりました。
過去、私もしっかり紹介してしまっていて、申し訳ないと思っているわけです。
ということで。

2019年の開催時、2020年からは事前申し込み制にすると発表があったものの、
コロナの影響で開催中止となり、今回4年ぶりの開催となりました。
事前申し込みにするにあたって、参加費用も3000円と決められました。
それまでは、お布施として、金額は任意だったのです。
私は1000円だったり、2000円だったり、そんな感じ。
ところが、今回申し込みをして、無事、参加証が届いて、
よく見たら、5000円ですってよ。このご時勢で、ねぇ……。



受付を済ませた後、甘酒をいただきながら待ちます。
あ、紙コップに変わってしまいましたね。

会場も、2階の法輪閣に変わっています。あ~あ。
2階へ行ってみると、椅子が用意されていました。
全部で110個ありましたね。100人近くの人がいたと思われます。

いつものように、一連のお経を唱えて、
御真言も二十一辺。
おんしらばったにりうんそわか。
あ!これは覚えていましたよ。
椅子での静坐10分の後、法話。
道元の「正法眼蔵」がいかに難しいか、なんとかかんとか、
そんなお話でした。
正師(正しい師)を見つけることが重要。そのために中国へ渡った、とも。
そうです、師を見つけるのは難しいですね。

休憩20分。



今回は5000円も出したのだから、お稲荷さんが増えているかと思ったら、1個でした。
どら焼きはいつもの。みかんも。
どれも寄進によるものなんですよね。
だから、5000円とは関係なさそう。

休憩後、御祈祷の時には、本殿へ入ることができました。
久しぶりの本殿。久しぶりに聞くハイスピードのお経。
ああ、懐かしい~。
塗香(ずこう)も、あ~、この素敵な香り~~~。
一つだけ、失敗したことが。
前のほうの場所を確保することをすっかり忘れていました。
途中、散華(さんげ)として、天女や花が描かれたカードを
花の代わりにまくんですよ。でも、後ろのほうまで届きません。
今回、手に入れることはできませんでした。

最後、名前が呼ばれたら、ポンポンと手を叩いて、
内陣拝礼となります。奥にあるご本尊などを拝むのですが、
ここもコロナ前と少し変わっていて、
お賽銭箱が手前のほうに作られていました。



毎回いただく御守り。
これは毎回、古いものを納めておくほうがいいでしょうね。そのまま増えていきます。



くず餅と、今回初登場、いなり寿司がお土産で付いていました。



へぇ~、こんなお店があるんですね。荒川区にあるみたい。



うーーー、飴がくっついていますよ。飴、食べないんですけどね~。



大きな稲荷寿司が4個に玉子焼き。
稲荷寿司はかなり濃い味付けで、水分もかなりあって、
ご飯もみっちり入っています。消費期限は当日限りで、
夜に帰ってきて、ご飯攻めにあってしまいましたが、
明日に残しておこうかと思いつつ、結局、完食。ふぅ。
夜遅い時間に、お腹いっぱいだ~。

お寺にこもる日。
心身ともに浄化された、良き日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀最下位。シオシオのパー。

2023-11-21 20:23:35 | 音楽&麻雀
先週はトップでご機嫌~(こちら)だったのにぃーーー。
今週は最下位だよ。シオシオのパー。

珍しいことに、計6局のうち、3局が流局(だれも上がらないで終わる)、
これまでは、せいぜい1局か2局止まりでした。
あと2局は、2週ほど休んでいた人が、さらりと上がって、
もう一人が、1局、上りました。
で、で、で、私が3回も振り込んで(私が捨てた牌でほかの人が上がる)しまったんですよ!
つまり、流局となった以外、全部、お振り込み。
振り込め詐欺かーーーと冗談言っていましたが、
見事な振り込みデー。
私、あまり振り込まないことになっていると、
勝手に思っていたのに。
先週は全然振り込まなかったし~。
情けない。

最後は流局になりそうだったので、
最後の最後で上がられないように、
いつもなら、何とか勝ちたい方向に持って行こうとしますが、
もう揃っているメンツを崩してまで、
振り込まないように努力しました。
その甲斐あって、流局に。
でもさ、でもね、21400点で、最下位は最下位。あはは。
そんな日もあるさ~。



麻雀の前には、三軒茶屋で時間調整。
セタトモとランチしました。
香辣里(シャンラーリー)という、湖南料理店。ガチ中華系と言っておきましょう。
ランチセット湖南風牛肉火鍋1200円。



野菜がもっと入っているかと思いきや、がっつり牛肉に、
薄っぺらく伸ばした豆腐のような、初めて見たもの(おいしかった!)に、
もやし、つるつるの春雨など。
濃いめの味で、ご飯にのせて食べると、ご飯がススムくん。
何味と説明するのが難しいのですが、ガチ中華系の、
現地っぽい(湖南省は行ったことないけど)味って、説明になっていないですね。

来週は麻雀がお休みなんですよ~。寂しいな。
次の週も沖縄行きだから、私がお休みするし。2週間続けてお休み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線スゴイカタイアイスは、もうカタクない。普通のアイスだ。

2023-11-20 17:32:47 | 食いしん坊
前回(こちら)の内容に補足しておきます。
江戸時代は循環農業で、世界でも絶賛されているそうです。
三里四方(さんりしほう)という表現があり、
半径約12kmで採れたものを食べていれば健康で長寿でいられるという意味で、
現代の地産地消にもつながるものです。
参考サイトは、こちら

ちとからに住んでいると、12kmとはいわず、
先日ご紹介したそらまめ農園や、吉実園、大谷農園、
JA(地元の農家さんが直接納入)など、1~2kmの範囲で採れたものが手に入ります。
安全安心は重要ですが、地産地消も常に意識して
近くで採れたものを優先して食べたいものです。
やっぱり、ちとからサイコーだぜ!

最近、大手銀行の定期預金金利引き上げが話題となっています。
引き上げというより、爆上げですね。10年もので0.20%とか。
まあ、このところの低金利が異常すぎたから、すごいと思わせてしまいますが、
全然すごくもなんともないですよ。もっと高かった金利時代を知っていますからね。
地方銀行にも波及していくか、期待したいところです。
我が高知銀行も追随するのでは、と、淡い期待を寄せて聞いてみたら、
今のところは金利引き上げの予定はないそうです。ああ、そうですか。

さて、本題。
先週土曜日の安住アナの「情報7daysニュースキャスター」で
三谷さん(三谷幸喜さん)が新幹線スゴイカタイアイスのことを紹介していました。
少し前にも、東海道新幹線のワゴン販売終了のことに絡めて言っていたんですよね。
先週土曜日は、ワゴン販売が終わって、モバイルオーダーをしてみたと。
普通車はワゴン販売終了していますが、グリーン車ではモバイルオーダー可能です。
三谷さんはグリーン車で利用したようです。
で、ワゴン販売の元パーサーの方が登場して、
新幹線スゴイカタイアイスを持ってきました。
実際に売っていた時と同じように、箱に11個入って、その上にドライアイスがのせてあって、
そこから出して、三谷さんがアイスを食べようとしたら、本当にカタイ!そのままでした。

ということで、新幹線アイスクリームのネタ。
少し前にご紹介しようと思っていましたが、ちょうどいいタイミングです。

品川駅では、在来線の乗り換え口のところ
(在来線側、新幹線改札口向かって左手)に自動販売機が設置されていました。





へぇ~、いちごとモカもありますよ。
東海道新幹線では、バニラとベルギーチョコアイスだけでした。



アイスが出てくる口に、スプーンがあふれんばかりに入っています。
こんなの初めて見た~。
スプーンを忘れないように、ということでしょうか。
せっかくアイスを買って新幹線に乗り込んだのに、スプーンがなかったら悲しいですからね。
このスプーンいっぱいのところに、アイスがごろん、と落ちてきます。

駅員さんに、ホーム上ではどこにあるんですかと聞いたら……



だそうです。
1号車にしか乗らないから、これは不利ですね。買う時は、在来線のここで買おう。



車内で販売されていた新幹線スゴイカタイアイス(こちら)と違って、
全然霜が付いていなくて、文字もしっかり読めます。





あ~、スプーンが立ちますよ。スゴイカタイアイスは立ちませんでしたからね。
三谷さんもスゴイカタイアイスに格闘していました。
熱伝導のいいスプーンも紹介されていましたね。

スプーンが立つということは、まあ、普通のアイス、です。
焦ることなく、最初から、普通に、おいしくいただきました。
いちごとモカも食べてみたいですね。



コーヒーの販売機も発見。新幹線こだまブレンド、ひかりブレンド、のぞみブレンド。
一番上には、イエロードクターブレンドですって!
500円は、高いでしょ。350円も、この販売機で買うなら高い気がしますね。
どうせ買わないけど。紅茶がないからさ。変な、なんとかティーしかないのよ。



コダマモーニングは、未だに値上げせず、500円。本当にすごい。
隣のPAULは、クロワッサンとドリンクで825円ですよ。



なんですけどね、ハズレの日。



パンが甘い系のディニッシュパン。あ~あ。
ショックだったのは、後から来た隣席の人はドッグパンが出ていたこと。
よくあるんですけどね、パンが違うのが出てくること。
あ~、あれが欲しかった~。
リーフレタスとソーセージを挟んで食べられるんですよね~。



雪をかぶった、一番富士山らしい富士山が拝める季節がやってきました。



美しや~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする