ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ミニバラ4つ満開。IKEAに行ったよ。

2021-06-30 17:36:22 | 日記
東京コロナ714人。減る要素がないから、当然増え続けますよね。
驚きもしません。これからどんどん増えることでしょう。
すでに第5波が始まっていて、やがて緊急事態宣言が再発出され、
オリンピックは無観客に。誰が考えても分かるストーリーです。
選手村でも感染者続出。バブルは泡ですから、簡単にはじけます。
沖縄では病院で50人規模のクラスター。

ミニバラが4つ満開になりました。
すごいーーー。





ところで、週末に立川まで遠征しました。立川の発展ぶりはすごいんですよ。
ずーっと前に行った時には、駅前にしょぼいビルが並んでいて、ふ~んって感じでした。
実は、少し前、ららぽーとにパンケーキを食べに行って、びっくり。
立川がすごいことになっているーーーと。
あ、エッグスンシングスで株主優待で2割引で食べられますからね。その目的で行きました。

今回はIKEA(イケア)でスウェーデン料理を味わうことが第一目的です。
北欧にはぜひ行ってみたいと思いつつ、なかなか行くチャンスがありません。



ミートボール、ヤンソンさんの誘惑、シナモンロール、ドリンクバー。



ミートボールにたっぷりのマッシュポテト。とろ~りグレービーも。
リンゴンベリージャムもいいアクセント。これが食べたかったのよね~。



スウェーデン料理の代表、ヤンソンさんの誘惑。ポテトのクリーム煮というかグラタン風というか。
アンチョビー味が効いています。
昔、スウェーデン料理教室でヤンソンさんの誘惑に初めて出合いました。
面白い料理名だったので、よく覚えています。



シナモンロールは小さめ。100円ですからね。



これだけずらり並んで、この安さ。1000円ちょっとですからね。さすが、IKEA。
まあ、冷凍モノなんですけどね。1階で売っていますよ。

で、本当のところ、IKEAは安くて安っぽいところが、あまり好きになれません。
北欧の素敵なデザインのイメージもあります。確かにあります。
でも、素材が安っぽい。見ているだけでいいです。
実は、目を付けているキッチンテーブルがありますが、素材が安っぽいので買う気になれません。
前に行った時に悪くないと思ったものの、今回見て、やはり安っぽいと再確認。

ららぽーとも人だかりでした。

ところで立川立飛ららぽーとの「立飛」(「たちひ」と読みます)はどこから来るか
ずっと気になっていて、今回調べてみたら、「立川飛行機」から来ていることが分かりました。
国内4位の飛行機会社だったそうです。
現在は不動産事業を中心に展開していて、あのあたりを歩いていると、
立飛リアルエステートの広大な敷地が目に飛び込んできます。
立飛ホールディングス全体で、なんとなんと立川の25分の1の面積の土地を保有しているとか。
もうびっくりびっくりです。

立川は意外と近くて、乗り継ぎが良ければ30分もかかりません。
たま~に行くと楽しい場所です。絶品パン屋さんも発見しました。

ま、あくまで、たま~~~に、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊能忠敬特集の「サライ」を買ってしまった。レジャーシート付き。

2021-06-29 17:39:43 | 日記
昨日の報道番組ですごいことを言っていました。
全国で220万戸の家の持ち主が認知症だと。
認知症になって判断能力がないので、どうすることもできないとか。
800万戸以上あると言われる空き家問題も深刻ですが(その周辺の不動産問題の記事参照)、
超高齢社会の日本でこれから大きな問題となるでしょう。
本人が認知症になると分かっているわけではないでしょうから、
早い段階で話し合っておくといいそうです。
まあ、それだけでなく、実家どうする問題はありますよね。
捨てられないものであふれている家とか、誰も住まなくなった家とか、
壊れかけている家とか。

不動産に関して、国全体の政策がないことが問題です。
空き家がたくさんあるのに、うまく活用できず、そういった現実があるのに、
新しいマンションや家は次々と建てられ、売りに出される。
外国人が買い占めても、それを取り締まる法律がない。
知らないうちに土地も買われてしまう。
気が付いた時にはもう遅い。そんな構図が見えてきます。

さて。
雑誌は滅多に買わないのですが(前にいつ買ったか覚えていないほど)、
「サライ」を買ってしまいました。



そう、伊能忠敬の特集なんですよ~。つい。



それも付録付き。



なんと、これ、伊能忠敬測量図のレジャーシートです。



富士山も出てくるし。



あ~、烏山村とか給田村が見えますね。仙川、国領も、下高井戸もあります。
甲州街道沿いだからこそです。歴史ある地名に嬉しくなりました。



江戸の中心はあまり登場していません。

しかし~、つい買ってしまったものの、このレジャーシートを使う時はあるのだろうか。
レジャーシートを使うために芦花公園にお弁当持って出かけるのもあり、かも、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待届きました。ウレシイな~。

2021-06-28 17:46:53 | 投資
週末の大収穫の一つが株主優待が届いたこと。
そのうち来ることは分かっていましたが、実際に届くとウレシイものです。





3000円分の株主優待券とVIPカード。
カードは毎年デザインが変わって、去年は真っ黒でしたが、
今年はさり気なく、オシャレでスッキリ。いい感じですね。



しかし~、悲しいのはこの部分。



先日もお伝えした通り、ハードロックカフェの閉店が相次ぎ、現在は4店舗のみ。
右が1年前、左が今年です。あ~あ。
いつも忘れたころにいくパターンですが、もっと行ってあげないと。
同じことを以前に書いた記憶がありますが。
新宿の添好運にももっと行くことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有名店の焼き菓子切れ端セット

2021-06-27 18:33:46 | お菓子研究家
緊急事態宣言が解除されてから1週間。
解除されたのに、東京では新規感染者が増え続けています。
緊急事態宣言が出ていた時よりも増えている、
再拡大していることは明らかではないですか。
緊急事態宣言をすぐに再発出すべき時期ではないですか。
政府が何も発信していないのが不思議でなりません。
例によって、明らかに増えていて、すぐに対策すべきなのに、
バカみたいに、のんびり様子を見ていて、何も動かない。
いつものパターンではないですか。
オリンピックの開会式が間近だからこそ、
即刻対処しないと、大変なことになります。
誰が考えても明らかなのに。

そんなこととは関係なく、今週末はいろいろ収穫がありました。

一番うれしかったのは、近所の有名パティスリー「ラ・ヴィエイユ・フランス」で買ったもの。
図書館へ行ってから、お店の前を通りかかって、何気なく外からのぞいてみたら、
見慣れない袋入りのものが並んでいて気になりました。
中に入ってみたら、おうち時間セット1000円。
サンプルが3種類ほど出してあって、つまりは切れ端セットです。
以前、早い時間に行った時、一袋単位で売っていたことがありますが、
セット売りは見たことがなかったです。これは買いたいですね。
2つぐらい中をのぞかせてもらって、最初のものを購入。





シンプルな袋入り。



これだけ入っていました。かなりお得ですよ~。





マカロンはお砂糖の塊という感じで好きではないですが、こういうチャンスに味見しておくのもいいですね。



フロランタンも切れ端がたくさん入っていました。おいしかったですよ~。



大谷農園の販売所ではキュウリを。4本入り150円。





JAでは、島田製粉所の島田さん作の夏みかんゼリーを買ってみました。島田さんだから、きっとおいしいはず。





バラも3つ咲きましたよ。すごい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯津先生の時空で懐かしい人と遭遇

2021-06-25 20:22:24 | スピリチュアル
木曜日の朝、帯津先生の時空に参加しました。
株主総会の季節でもあり、ちょうどその日もある企業の株主総会が開催され、
大きな看板がホテルの入口に立っていました。
あ~、株主総会。行きたい季節なのに~、来るなと言われては行けませんよね。

宴会場もかなり予約が入っていて、珍しく25階の部屋でした。
いつもなら2階か3階なのですが。
慣れない部屋でキョロキョロしながら入って行ったら!
ヨガ道場でご一緒させていただいていたお方が!参加していて、
声をかけてくださいました。びっくりびっくり。

お会いするのは何年ぶりでしょうか。思い出せないほどですね。
私が時空に参加しているのを知っていて、今回お休みを取って参加したとのこと。
前々回にも参加したそうですが、私は偶然その回は参加しませんでした。

懐かしすぎて、時空をやりながらも、当時のヨガ道場を思い出しながら、
何年ぶりになるのかな~という思いが頭をグルグルしていました。
あはは。
ある人と3人で食事に行ったことを覚えていると聞いて、あ!例の激安中華だ!と、
急に思い出しましたよ。そう、激安中華の時代でした。
ということは、そこへ行ったのはもう7年以上前ですね。
前の会社の時代ですから。あ~、激安中華。行きたい!!!

ゆっくりお話ししたかったのですが、その日はすぐ会社に行かなければならなかったので、
ぜひまた!ということで。近況報告と懐かしい話で盛り上がりたいですね~。

帯津先生は相変わらずお元気で、
何といっても外でお酒が飲めるようになったと、とても喜んでいました。
酒を飲まないと、免疫力が下がるんですよ、と。
帯津先生のキーワード「ときめき」がお酒を飲むと感じられるとか。
カツ丼もですよね。外でお酒が飲めるようになって、またときめきを感じて、
再び免疫力も上がってきたことでしょう。
ウイスキーがお好きですが、外で飲めないと生ビールが飲めない、と。
久しぶりに居酒屋で飲んだ生ビールはとてもおいしかった、と。
生涯現役といつも言っている帯津先生の元気の基はお酒なんですよね。
いつまでもお元気で~、とことんついていきます(参加します)から!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバラが一つの枝から四つも!

2021-06-24 17:49:03 | 日記
ベランダで育てているミニバラ。
いつも忘れたころに花を咲かせて、楽しませてくれます。

今回、すごいことになっていますよ。



一つの枝から四つの花が!



まず一つ咲きました。ほかの三つもつぼみが膨らんできました。
四つ咲きそろったら、またご紹介します。



ホーリーバジルは順調に、わさわさしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京YWCA「留学生の母親」運動

2021-06-23 17:47:55 | 日記
東京コロナ感染者確認は619人ですってよ。
先週水曜日の501人から118人増えました。
相変わらず若い年齢層の感染者が圧倒的に多いです。
高齢者へのワクチン接種が進んでも、若い人たちへの接種が進まない限り、
まだ感染者は増え続けるでしょうね。酒解禁されているし。減る要素がなさすぎ。
第5波は、目前に迫っているかもしれません。

先週土曜日、久しぶりにイベントに出かけました。
世田谷区のせたがや国際交流センターの主催で、
東京YWCA「留学生の母親」運動の活動について聞く講座。

YWCAといえば、東京YWCAではありませんが、高校生の時、
英会話を習っていました。初めて外国人(講師)と話した場所でもあります。
メアリー・カーというアメリカ人の宣教師でした。お宅へ遊びに行ったこともあります。
手づくりピザをいただいて、デザートのアイスクリームはご飯茶碗に盛ってくれて、
へぇ~、そんな使い方もあるんだ~と感心したことを今でもよく覚えています。
そのあたりからでしょうね、既成概念にとらわれない私が形成され始めたのは。あはは。

東京YWCAの「留学生の母親」運動について、出版社時代からその存在はよく知っていました。
日本語教育関係の出版物によく情報を掲載していたので。
とはいえ、具体的な活動についてはあまり知らないまま(詳しくは、こちら参照)。

カウチサーフィンも休眠状態で、コロナ後に復活するとも思えず、
留学生と接点を持つのもいいかと、参加してみました。

留学生の母親といっても、本当の母親でなくても誰でもOKですが、
男性はダメだそうですよ。この時代にそんなこと言っていていいのか。
1961年から活動していることもあってか、古い体質で、
時代の流れにはまだ付いていけていないのか。
YWCAが拠点ということもあるでしょうが、YWCAの会員には男性もなれるというのに。

「母親」や留学生の話を聞くと、あ~、こういうことやりたいのよね!と実感。
毎年、留学生と「組み合わせ」を行い、各自で交流します。
卒業後も交流が続いている人も多いようです。

インドネシア人留学生と組み合わせてもらって、
インドネシア語を教えてもらおうという魂胆は、どうかな。

とりあえずは、毎月開催される説明会に参加してみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球交響楽団東京初公演!大友先生!辻井伸行さん!

2021-06-22 17:51:23 | 音楽&麻雀
1年2カ月越しの夢が叶いました。
琉球交響楽団の東京初公演。指揮は私が大ファンの大友直人先生、ピアノはあの辻井伸行さん。

2020年4月6日に予定されていた公演がコロナの影響でその年の6月に延期となり、
その後、2021年6月21日に再延期され、ようやく実現した公演です。



チケットを1年以上、温めてきましたよ。そして、ついに。

大友先生には両国国技館での5000人の第九でお世話になっていて、
2020年の年初、大友先生の特別練習にも参加していました。
が、コロナの影響で2月の本番が中止となり、あ~~~、大友先生~~~!
と、すがる思いで???琉球交響楽団の公演へ!のはずでした。

琉球交響楽団は20年前に結成され、最初から大友先生は関わっていたそうです。
そんな関係もあり、今回の公演につながりました。東京初公演。





ラフマニノフですよ。あの。合唱団で「晩祷」を歌った、あのラフマニノフ。思い出深いです。







サントリーホールで開催された東京初公演は完売。といっても、席はちらほら空いていました。
前半はとにかく辻井氏のピアノが美しすぎて、泣きそうでした。すごすぎる~。
琉球交響楽団創立20周年記念委嘱作品の「沖縄の風」も素敵でした。沖縄~~~。

「沖縄交響歳時記」は琉球交響楽団ならではの曲。
「沖縄民謡や琉球古典音楽のフレーズを織り込みながら、沖縄の四季折々の風物、風習を
詩情豊かに描く、全6楽章からなる交響組曲」です(パンフレットから抜粋)。

コロナの影響もあって、みなさんじーーーっと微動だにせず聴いていました。
こっそり頭でリズムを取っている人もいましたよ。私もこっそり足でリズムを取りました。あはは。

ぜひ沖縄で聴いてみたいですね。きっと、みんなじーっと聴くことはないと思う。
もちろん、踊り出すとは思えないですが、体が自然に動いてしまいそうな~。

「沖縄交響歳時記」は本当であれば、6月12日に沖縄で予定されていた特別演奏会で初演
(CD録音の時は除いて)されるはずでした。
ところが、緊急事態宣言が出ている関係で8月に延期となったため、
東京での今回の公演が初演となったんですよね~。ちょっと感動。
これが大いに話題になって、全国で演奏会が開催されるようになったら、
私、初演に行ったのよ~と言えますからね。初演は1回しかチャンスはありません。

そう、本当に貴重な体験でした。
本当に素晴らしい演奏会でした。大友先生、ステキ。うふ。うふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾を想って魯肉飯

2021-06-21 17:39:03 | 食いしん坊
台湾には当分行けそうにないから、
京王百貨店で魯肉飯(ルーローハン)を買いました。
って、安くなっていたからさ~。例によって、ね。



台湾の漢字まで繁体字になっているのがいいですね~。
台湾の繁体字、書けますか。
一応、香港で鍛えられた?ので、それなりに分かりますが、書くのはあまり自信がありません。



弁当も繁体字。



700円⇒500円になっていたものを購入。ご飯が見えないほどびっしり。



味は濃いめ。いかにも台湾の味がして、台湾気分。
この前は台湾パイナップルも安く手に入れたばかりだし、冷凍庫にまだ少し残っているし、
台湾に想いを馳せて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏炭火焼き&サバ塩焼きで赤坂ランチ

2021-06-19 23:29:55 | 食いしん坊
今度の赤坂ランチは、阿吽本店で鶏の炭火焼きと決めていました。
雨も降っていなかったので早速実行。





炭火焼きならではのおいしさです。外がカリッとして、香り高くて。



サバ塩焼きは小さめですが、鶏もあってこちらも付いてくるので、このサイズで十分です。



小鉢は、その時々でいろいろですが、今回はマカロニサラダ。
自分では絶対買わないし、作らないし、注文しないですが、洋食屋さんで盛り合わせて付いてくると、
おお!と感動してしまう、いとおしく思ってしまう、不思議な存在です。

次の赤坂ランチは、初めての店に行ってみようと計画中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする