ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

沖縄の旅総括。A&Wの歴史&宮古島まもる君詳細

2021-12-31 21:15:06 | たび<国内>
あっという間の1週間、大満足の旅となりました。
とにかくどこへ行ったかを最優先でお知らせするために、
写真中心でご紹介したので、
きちんとご紹介できなかった部分をもう一度。

ちょっとハマってしまいそうな宮古島のまもる君。
決してカワイイわけでもないし、実物を見ると、ちょっとコワイし、顔も真っ白。
でも、何か引かれるものがあるのですね~。
実は今、まもる君にハマるか、ハマらないかの瀬戸際にいます。



まもる君の写真をどこかで撮ろうと思っていたのですが、
伊良部島のサトウキビ畑の中を車で走っていた時、あ!いた!まもる君!発見!
ほかに車も走っていなかったので、十字路のすぐ手前で車を停めて
写真を撮ろうと外に出たら!なんと!パトカーが来たんですよ。
あーーー!
そこは交差点です。車を停めないでください~とマイクで言われてしまいました。
あはは~~~。これには二人で大爆笑でしたよ。
あわてて、左へ曲がって歩道が広くなっているところに停めて撮影会。
車がほとんど走っていない道で、寄りにもよってパトカーが来るとはね~。



宮古島警察署がまもる君をうまく活用してこんなチラシを作るなんて、ニクイですね。



ここまで詳しく書いてあると、つい、全部見に行きたくなるんですよね。
まずはこのチラシ、家宝にします。
でもね、ネットで検索してみたら思った通り、いろいろ出てきましたよ。
位置情報だけでなく、撮影の際の注意事項が一言アドバイスとして出ているこちらは参考になります。
ただし、たかや君とじゅんや君を取り違えて紹介しているので、注意が必要かも。
まもる君の基本情報はこちら

まもる君は吹きっさらしの交差点で、けなげにひたすら立ち続けているため、
強力な台風が来て飛ばされてしまって行方不明になることがあり、
たかや君も行方不明になって3カ月後に復職したようです。

実は、リアルまもる君もいます(こちら)。
と、いろいろ調べていると、ハマってくる自分が分かる。あ~~~、まもる君~~~!

さて、A&Wのお話も少し。



AとWは、アメリカにありがちな、名前のイニシャル(アレンとライト)を社名にするパターンです。
カリフォルニア州で世界初のファストフード・レストランとして1919年に誕生。
日本ではアメリカ統治下の沖縄で1963年、北中城村屋宜原(きたなかぐすくそん・やぎばる)に第1号店がオープン。
日本初のファストフード・レストランの始まりとなるのです、と書いてありますが、
一般的には日本初はマクドナルドとなっている気がするので、
アメリカ統治下だった沖縄は除外されているということでしょうね。
しかし~、この前行った牧港店が第1号店だと思い込んでいたので、大いなる勘違いでした。



確かに、1963年とは書いていなくて(1969年とあり)気になってはいたんですよ。
屋宜原店のサイト(こちら)を見ると、昔の写真も出ています。

ドライブイン形式のお店は沖縄で5店舗あると書いてありますね。
牧港店で感動したので、ほかの店も巡ってみたくなりました。少なくとも次回、第1号店の屋宜原店に行かねば。



A&Wといえば、ルートビア(ビールではありません)。アメリカ留学時代に初めて出合って、
その漢方クサイ味に???なんでアメリカ人はこれが好きなの???
相変わらず理解できないままですが、久しぶりに飲んでみました。
ジョッキで出てきて、おかわり自由。もしかすると、あと3回ぐらい飲むと好きになるかもしれません。

A&Wのサイトを見ていたら、ルートビアがまず作られたことが書いてあって、へぇ~!知らなかった~。
14種類以上の薬草から作られたルートビアは、リコリスも入ってますね。
確かにリコリスの味は感じます。

A&Wは、気になっていても優先順位の上位に来ることがなかったこともあり、
ほとんど行ったことがなかったんですよね。それが、牧港店で感動して、沖縄旅行に欠かせない存在になりそうです。

「サンマデモクラシー」を観て、沖縄の歴史をもっと知りたい、知る必要があると痛感もしました。
沖縄はあまりにも奥が深くて、探索の旅はまだまだ続きそうです。

さて、今年も1年お付き合いくださってありがとうございました。
特にここ1週間、沖縄・宮古への旅の間、読んでくださる方がいつもより増えました。
とてもありがたいことです。
来年もいい年でありますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊良部島巡り~きれいな海~まもる君いた!

2021-12-30 17:34:41 | たび<国内>
昨日の夕食と今日の朝食。細かい説明はしません。目で楽しんでください。











鰆のすり身揚げは、パクチーといただくという変化球。いい組み合わせでした。





宮古島滞在最終日は伊良部島巡りです。最初に、常連の宿泊者の方のお誘いで洞窟探検?を目指しました。



まずは牧山展望台へ。伊良部大橋がよく見えます。
でも、お目当ての場所は立入禁止となっていて入ることはできず、残念。



渡口の浜はきれいなビーチですが、結構観光客が来ていました。何とか人を入れずにパチリ!



通り池。反対側にあるもう一つの池とつながっています。深い青が印象的。



その先まで歩いて行くと、こんな風景が広がります。



下地島空港の17ENDまで風に向かってひたすら歩いて行きました。
ここから飛行機が降りて来て、大迫力、のはず、なんですが、風の向きによっては、なんですよね。
今回は反対側から降りてきて、ちょっと残念。







スカイマークが到着しました。



途中の海もきれいです。



あ!まもる君がいましたよ!宮古島がメインですが、伊良部島にもいるんですよね。
信号のない交差点で見守っているまもる君。最近、人気急上昇です。



レンタカーを返却した時、カウンターに置いてありました。



まもる君がどこにいるか分かりますね。



で、実はみんなまもる君というわけではなくて、それぞれ名前がついているんですよね。
この地図によると、これはたかや君でした。

宮古島最後の食事は、カフェトモのアイデアで大和食堂へ。





宮古そば(小)、って全然小さくないです。



具が麺の下に隠れているので、引っ張り出してパチリ。こしのある麺にあっさりスープがウマイ!



宮古空港のA&Wで、チリチーズカーリーフライにルートビア。最後に行っちゃいましたよ。





A&Wの長い歴史。東京にあってもいいのにな~。
旅の総括は次回。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶品夕食&朝食~宮古島めぐり・絶好の天気~地下ダム

2021-12-29 18:30:13 | たび<国内>
夕食は、もちろん絶品です。





まずは、こちらからいただきます。私たちはお酒を飲まないので、最初からご飯をいただきました。









とにかく、宮古の食材を使った沖縄料理が中心ですが、味付けに工夫がされていたりして(クミンを使うとか)、
一つひとつ感動しながらいただきます。

夜は、ほかの宿泊者も含めて夜中の2時すぎまで、なんだかんだとおしゃべりして大いに盛り上がりました。
音楽の話で盛り上がるんですよね。最後はなぜか第九を聴きながら、ちょっと歌ってみたりして(忘れていて情けない!)。





繰り返しますが、朝食も絶品です。ほかに表現がないのかと言われそうですが、絶品なんです。



今日最初の目的地は、池間島。池間大橋を渡っている時の空の美しさ!晴れ女パワー全開で、青空でしたよ~。



軽石の影響がここでも見られました。すでに細かくなった軽石がビーチに打ち上げられています。
軽石がもっと細かくなって、やがて砂の色が変わってしまいそうですね。



池間大橋から戻って、雪塩製塩所へ。



ここから地下海水を取水して雪塩をつくっているそうです。意外と小さい取水口でびっくり。





今日のベストショット。



島尻マングローブ林。マングローブを見ると、東南アジアへ来た気分になります。



お昼は常連の宿泊者のお誘いで、南インド料理のミールスをいただきました。
水曜日と土曜日しかやっていないため、ちょうど今日、食べに行くことにしたわけです。
宮古でミールス?って感じですが、宮古の野菜やローゼルも使った、かなり本格的なミールスで、
インドな気分でいただきました。東南アジア気分になったりインドな気分になったり、楽しいです。



ニンギンという店名の人気ドーナッツ屋さんがあり、噂は以前から聞いていたのですが、
やっとありつくことができました。プレーンとシナモン、両方とも噂通りのおいしさ。もっちり感が忘れられません。

と、ここで土砂降りの雨が!お店で買って車に戻ったところで雨が降り出しました。おおお!
次の目的地、地下ダムに着く頃には止んでいるはずだと、雨の中、車を走らせました。
実際、途中ではかなり雨が降っていて、大丈夫かと思ったのですが、
想定通り、地下ダムに着いた時にはほぼ止んでいたんですよ~。すごすぎるーーー。



地下ダムで唯一見えているところ。地下ダムについては、こちら参照。

来間島へも渡って、くるり一周。



おーーー!虹が見えるぞ~~~!!!感動の光景でした。思わず車を降りて、エネルギーチャージ。



これもお気に入りのショットです。
今日は(今日も)天気に関してあり得ないほどの素晴らしい展開で、本当にいい一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那覇~宮古へ移動。暖か。ゆし豆腐そば

2021-12-28 18:20:48 | たび<国内>
今日は那覇から宮古島への移動日。





朝食はカフェトモのホテルで一緒にいただきました。さすが、オシャレですね~。



クロックムッシュはチーズたっぷり、玉ねぎたっぷり、ハムもレベルの高いもの。
朝から大満足ですが、あらあら、朝からお腹いっぱい!



空港に移動して、カフェトモが買った田芋チーズケーキを一口いただき。



カフェトモにくっついてJALのラウンジでひと休み。





あ!さくらジンベエに乗れますよ!ラッキー~。
カワイイんですけどね、機内に入ってしまうと、中はフツー、機体は見られないし。ま、いっか。



実は、那覇は見事な青空だったんですよ。晴れ女パワー全開!!



宮古島の上を一旦飛んでから、ぐるりと回って着陸するので、大いに楽しめます。
それも、下地島空港の上を飛ぶところが素晴らしい。憧れの空港です(スカイマークが就航しています)。



来間大橋がきれいに見えています。



いよいよ着陸!



レンタカーは、一見カワイイですが、中はオンボロ。
キーを差し込んでドアを開け、エンジンスタートもキーを回す方式。何年前の車かって感じですね。でも、動けばいい!
宮古でも青空が見えます!ちょっと汗ばむほど。





お昼は、皆愛屋のゆし豆腐そば。食べたかったんですよね~。豆腐続きですが、ふわふわのゆし豆腐が絶品でした。



車を東のほうへ走らせ、そこから北へ。比嘉ロードパークで景色を堪能しました。海は広い~な~大きい~な~を実感。



宿に到着。夕食が楽しみです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄のダム~沖縄映画~沖縄料理三昧

2021-12-27 22:59:39 | たび<国内>
宿泊したホテルは、日ハムがキャンプ時、利用します。



ロビーには、サインボールが飾ってありました。いい部屋もらえたし、いいホテルでしたよ。



カフェトモと合流して向かったのは、羽地ダム。



実は、昨日パイナップル畑を見に行った時、ダムへの標識を3つほど見ました。
地図を見てみると、北部を中心に10個ぐらいダムがあります。
それなら一つぐらいは見てみたいと向かったわけです。しばし、静かなひと時を楽しみました。

その後は、国道58号を那覇へ向かって南下。曇っていても、海がきれい、それが沖縄です。
お昼は、魚市場にマグロを食べに行こうと向かったのですが、お目当ての店は残念ながらお休み。
それならと、行きたいと思っていた三笠食堂(三笠松山店)へ。ちゃんぽんがおいしいお店です。
2年前に紹介しています(こちら)。



私は今回、そーめんちゃんぷるー。



優先順位がトップにならないので、意外と食べるチャンスが少なく、今回はぜひ!と。
このお店の名物はマーガリン。前回もご紹介した通り、
カウンターにマーガリンが置いてあって、ご飯にのせて食べるのがツウ。
今回はご飯とそーめんちゃんぷるーにものせてみました。



この日、カフェトモとは違うホテルに泊まるのですが、カフェトモが泊まるホテルは今年オープンしたばかりの
あの星のや系のホテルで、興味津々だったので、ちょっと部屋を見せてもらいました。
いいですね~。畳が敷いてあって、ベッドにもなる大きなソファも魅力。のんびりゴロゴロできそうです。



シャワーだけというのが沖縄ですね。不動産屋の店先で賃貸情報を見てみても、
お風呂はなくてシャワーだけという部屋は多いです。



レンタカーは平均燃費が表示されていて、最初の日、那覇~牧港あたりの町なかを走って、
その後、名護に行った時には18.5ぐらいでした。それが、次の日、パイナップル畑を見に行って、
信号のない道ばかりを走っていたら燃費がどんどん良くなって20を超えました。
今日も那覇へ行くまでは、ほとんどノンストップで走っていたので、また伸びて21.9。すごい。
レンタカーを返却してから、カフェトモのご招待で「サンマデモクラシー」という映画を観に行きました。

アメリカ統治下の沖縄でサンマに関税がかけられて、それが違法だということで裁判を起こし、
その後、祖国復帰への運動にもつながったというお話です。
あ、それほど簡単な話ではないですが、非常に興味深い内容でした(こちら参照)。
コザ騒動(暴動とも言われます)の画像が出てきた時には、紫のダブル・ディーリング・ウーマンが流れて、うわ~!
コザといえば紫ですからね。
この映画を観て、沖縄の戦後史を勉強し直さないとと痛感しました。知らないことが多すぎます。

夕食は、とまりん(離島ターミナル)の先にあるルビーまで遠征しました。



カフェトモは、沖縄の定番メニューCランチ。Aランチ、Bランチ、Cランチと普通は3種類あり、
いろいろな盛り合わせ定食で、Aランチが一番たくさんのっているパターンです。Cランチでも、このボリューム。
大きなトンカツにポーク卵、マカロニサラダなどなど。スープも付きます。



私は、ゆし豆腐定食。ふわふわ豆腐がどっかりと丼に入っています。これもすごいボリューム。
ポーク卵、キャベツに漬け物まで付いてきて、本当にいいんですか?という感じ。
ご飯は少なめにしてもらったのに、もうお腹いっぱいになりました。これで590円ですよ。

あ~、今日も大満足の1日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ハムキャンプの本拠地~パイナップル畑へ

2021-12-26 20:39:22 | たび<国内>
東京では初雪が降ったそうですね。
沖縄は20℃を下回って、ちょっと涼しくなりました。

さて、2泊するホテルの部屋はオーシャンビュー!
一番いい景色が見える向きの部屋をもらいましたよ。



左に見えるのは、日ハムが冬のキャンプ時に使用するスタジアムです。来年2月はすごいことになりそうですね。



青空は拝めませんが、なんとか曇りで持ちこたえてくれています。





もしかすると、この古いバスがテレビで見られるかもしれません。

実は今日、カフェトモとは別行動。朝はのんびりして、ホテルすぐ前のビーチへ。





栗山前監督、新庄監督、大谷選手の名前が見えますね。来年2月は人がどっと押し寄せて大混乱となりそうです。



名護市役所の庁舎が見たかったので、最初に訪問。現在はエアコンが入っていますが、建設当時はなくて、
風をうまく取り入れる設計となっているそうです。特徴のある庁舎はいいですね。



沖縄では、読めない道路標識多数。「沖縄あるある」ですね。



12月だというのに花がきれいに咲いていて、本当に癒されます。
しばし、歩いて名護散策。



お昼はひがし食堂へ。地元の人気店です。



ちゃんぽん。沖縄のちゃんぽんは、長崎のちゃんぽん麺とは全くの別物です。



ご飯の上に炒めた野菜を卵でとじたものがのっています。
ここのちゃんぽんは、野菜が細かく刻んであって、手が込んでいます。気に入りました。



名護は寒緋桜の名所で、1月に日本で一番早いサクラ祭りが開催されるだけあって、サクラがモチーフになっています。



名護のシンボル、ひんぷんガジュマル。風景が変わっても、時代が変わっても、いつもそこにあるシンボルツリー。



名護市営市場。近所のおじいやおばあが買い物に来るけれど、多くの人は大型店に行くのでしょうね。
周辺のアーケードもシャッターが下りているところが目立ちました。



酒造所もあります。外観の写真だけ。



市街地散策のあとは、ナゴパイナップルパークへ。テーマパークは全然行かないですが、
たまには、と思って。自動運転のカートで周るということもちょっと興味がありました。



入口の派手な門は、車で通ったので写真は撮れず。こちらは駐車場の部分です。



名護のフリーペーパー提示で、お菓子もらいました。



駐車場からこのパイナップルトレイン(バスですが)に乗って入口まで移動します。
意外と楽しいかもね。



自動運転のカートに乗り込み、説明を聞きながら園内を周ります。



パイナップル。いえ、正直、もっと広いパイナップル畑があると思ったんです。一応、植えてある、だけ、ですね。





ハワイのオアフ島で、ホノルルからノースショアへ抜ける途中、延々と広がるパイナップル畑を
何度も見ている私としては、あまりにもショボイ!としか言いようがありません。
不完全燃焼だったので、本物のパイナップル畑を見に行くことにしました。日本一のパイナップル産地、東村へ。



名護~大宜味から山を越えて、東海岸へ出る前に早速、本物のパイナップル畑が広がっていました。
これこれ!これですよ!



東海岸へ抜けて、幹線道路から中へ入ってみたら、やはりそこにもパイナップル畑が続いていました。
ハワイほどの広大さはないですが、本物のパイナップル畑を見て満足満足。
パイナップルや農産加工品がある東村の道の駅サンライズひがしへも行ってみました。
パイナップルは時期ではないため酸味があります、と書いてあったので、買わず、
ジャムだけ購入。



夕食は、昨日の旅サラダでも出ていた名護曲レストランへ行ってみました。一通りのメニューが揃っていて、
とても迷うところですが、みそ汁を注文。そう、丼で出てくる、肉・野菜・豆腐で山盛りの沖縄式みそ汁です。
ご飯少なめにしてもらって大正解。



ずっと気になっていた、これも食べたかったですからね。ホテルで売っていて、おお!



元々あったきなこもち(こちら)が発展したものです。



チョコアイスの中にお餅が入っています。きなこもちは食べたことがないので、比べられませんが、
ブルーシールのチョコバーのほうが好みかな。ちょっとレベルが違うかと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本初のファストフードA&Wへ~沖縄ベーカリー巡り

2021-12-25 22:08:33 | たび<国内>
とても安く宿泊できたホテルは無料の朝食も付いています。



ふチャンプルーもあって、ご飯はふーちばーじゅーしー(ふーちばーはヨモギ)まであり、
思った以上に充実していました。コスパ最高でしたね。







ホテルのすぐ近くにある旧崇元寺石門。お寺は戦争で破壊されてしまって、石門だけが残っています。



レンタカー屋さんへ行く途中、オーガニックのいいお店がありました。パンとスムージーを購入。



今回、オリックスの株主優待を利用して50%引きで借りました。



優勝記念のステッカーももらいました。さて、カフェトモを迎えに那覇空港へ。



おお!空港にチンアナゴが!!



到着ロビーに水槽があって魚が泳いでいることは知っていましたが、チンアナゴもいたのです!初めて発見。



カフェトモをお出迎えして、ウェルカムドリンク?として買っておいたスムージーをゴクンゴクン。いざ、出発!



シーサー!
お昼をどこで食べようか相談したのですが、クラスターが発生している米軍基地周辺は絶対避けたいし、
それならば、と、私が長年行きたいと思っていながら、優先順位が低いため行けなかったA&Wを提案。



きゃ~、これこれ!アメリカ~。A&W(通称:エンダー)は1963年にオープンしたバーガーショップです。
牧港店ではドライブイン形式になっていて、車に乗ったまま注文することができます(ドライブスルーとは違います)。





メニューがいろいろあって、迷ってしまいます!



地元の人には当たり前なのか、注文方法が特に書いてありません。
この年季の入った装置が本当に使えるのかどうか。試しに左の黒いボタンを押したら、店員さんが答えてくれました!
早速注文。少し待つと、注文したものを持ってきてくれて、支払いも車の中で。



定番のモッツァバーガーにカーリーフライ&ドリンク(オレンジジュース)のセットにしました。
玉ねぎとトマトの存在感が半端ないです。A&Wといえばカーリーフライ!もおいしかったです。
昭和な味が楽しめるオレンジジュースも。ルートビアも良かったかもね。



念願かなって大満足。コロナ避けるにも、グッドアイデアでした。



A&W牧港まで行ったのなら、と、流れで(名護へ向かうので)宜野湾市の宗像堂へも行きました。いぇ~い!
こだわり抜いた材料、製法で沖縄では有名なベーカリーです。
それなら、ついでに、と、次は北中城村のプラウマンズ ランチ ベーカリーへ。



勢い余って?ときはやへも。うわ~~~、3軒とも一気に行けるなんて、素晴らしい!
店主といろいろ話が盛り上がりました。東京や横浜でもイベント出店しているそうなので、また買うチャンスありますね。



えっ?巨大なポインセチアが!普通の集合住宅の前に、わさわさしていました。



こんなの初めて見た~。



ドライブを楽しみながら(強力な人間ナビも頼りに)、途中、天ぷら店へも立ち寄り。
ホカホカのもずく天ぷらとサーターアンダギーを買ってすぐ車の中でパクパク。沖縄だ~。
東海岸に抜け、うるま市も通って、うるマルシェへ。オシャレな道の駅といった感じでした。



50円引きとか、すぐ買いたくなっちゃうんですよね。夕食用に買いました。



月桃の葉でくるんだ田芋ジューシーはもっちりご飯に具だくさん。月桃の葉の香りがたまりません。
青パパイヤ炒めもくーぶいりちーも典型的な沖縄料理。



「食べごろです」と書いてあったバナナ、プレーン&抹茶味のじーまーみー豆腐、おっぱ乳業のおっぱヨーグルトも。
買いたい野菜や果物、食品がたくさんあって、困ってしまいましたよ。
旅の最終日に来るべき場所ですね。



今日買ったパンいろいろ。明日の朝食、おやつにしましょう。買いすぎだね。あはは。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒波脱出、沖縄は快適さ~

2021-12-24 21:23:08 | たび<国内>
週末は大寒波がやってくるようですね。
私はもう沖縄へ脱出さ~。快適快適。ふふふ。



エアバス社のA350なんとかという、なんと昨日就航したばかりの機種に搭乗しました。
席に座った時から、なんだか最新鋭っぽいな~と思っていたんですよね。



コンセントが格納されたテーブルの上にあります。

映画でもテレビ番組(録画)でも窓の外も機体の下の風景も、なんでも見れちゃいます。
最初は一瞬、操作にウロウロしてしまいましたが、なんとか分かりました。

テレビ放送が終わってしまった「孤独のグルメ」もあって、ラッキー。
チコちゃんも途中まで見ました。3時間があっという間でしたよ。

那覇空港に近づいて、白い街並を見ると、沖縄に来た~と実感。
コンクリートづくりの家が多いこともあり、白い街並に見えるんですよね。
本州とは全く違う風景です。それに日が長い!
街並が見えたのは午後5時45分ぐらいだったのに、まだよく見えたのです。
東京だともう真っ暗の時間帯なのに。
で、暖かい!思った以上に快適!今日の最高気温は24℃。うっほ~。



いぇ~い、ゆいレールの駅ではSuicaのペンギンがお出迎え~。ちょっと弱って傾いている風ですが。
去年からゆいレールでも交通系ICカードが使えるようになったためか、PRしています。



1泊目は安さと便利さで選んだホテル。牧志駅から徒歩5分。楽天トラベルのクーポンも使って2720円。
それなのに、チェックインする時、ちょっと広いお部屋をご用意しました、ですって!
和洋室ではないですか!すごい!
最近、このパターン(アップグレード)得意ですね。ホテルメトロポリタンでも何度か経験しましたよ。





めんそーれ沖縄水(うちなーみじ)も付いていますよ。

夕食は、牧志公設市場近くの花笠食堂へでも行こうかと向かったのですが、
コロナの影響で昼営業のみとなっていました。残念。アーケードの通りもシャッターが目立ちました。



仕方がないので、その辺のお店で。
沖縄へ来たことを実感したくて、まずはゴーヤチャンプルーとじゅーしー(炊き込みご飯)を。



アグー豚のゴーヤチャンプルーとメニューに書いてあっただけあって、豚がゴロゴロ入っていました。
実は私、ゴーヤチャンプルーは滅多に食べることはありません。ふーチャンプルーのほうが好きなので。
でも、沖縄を感じるために、ぜひ、と。正解でした。



じゅーしーもアグー豚入り。期待しなかったからか、意外とおいしくて、ご飯のもっちり感も良かったです。





すーっと食べたいと思っていたブルーシールのチョコバー。ウベとピスタチオのダブルフレーバーです。
実は、京王百貨店8階の宝島(沖縄ショップ)でも売っていて、いつも見てはいるのですが、
そこで買うと、どこで食べるかという問題があり、買ったことはなかったんですよね。

中のおいしさもさることながら、チョコとアーモンドがしっかりして、
まず外側を楽しんでから、中の2種類の味も楽しめるという一粒で三度おいしいバーですね。

明日はカフェトモと合流して、北へ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の赤坂ランチはサバのスパイス焼き@東京野菜キッチンSCOP

2021-12-23 17:49:23 | 食いしん坊
今年最後の赤坂ランチです。
東京野菜キッチンSCOPでサバのスパイス焼き。
ど~んと豚肉だったらどうしようかと思っていましたが、
魚なら大歓迎です。



サラダバーがお目当てでもあるんですよね。



キャロットラぺ、豆サラダに大根のピクルス風。
なかなかいい組み合わせです。本当はキノコマリネも好きなんですが、今回は登場せず。



サバのスパイス焼き。



いつも焼き野菜が付いてきます。このお店が気に入っているのは、そんなところもあります。
野菜が充実しています。
サバはインド系の味付けでした。いつも通り、カリカリ焼き具合がグッドです。
どれを注文しても焼き具合が好みなんです。
最近、この店周辺の通り何軒かを巡っています。
パスタ・ピザのお店も、和食のお店もすぐ。
鶏の炭火焼のお店も香港ちゃーちゃんてんも同じ通りにあります。
今年もいろいろ楽しみました、赤坂ランチ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省エネポイントアクション大勝利!

2021-12-22 21:42:09 | うぉぉぉ~!
ついに結果が出ました、省エネポイントアクション。



12月分の電気使用量は17%減少に成功!
12月分はどうなることかと気になっていました。
8月分と10月分が7%減少だったので、
なんとか頑張りたいと思い、
12月はテレビをつける時間を減らしたりして努力したつもりです。
結果、大勝利となりました。

8月、10月、12月で見てみると、
電気は、7%減少、7%減少、17%減少、
ガスは、25%減少、50%減少、25%増加です。
使用量の合計で計算するようなので、まだきちんとは計算していませんが、
ざくっと考えると、電気は10%減少を確保、ガスは15%以上減少、
なので、2000ポイント+2500ポイントに加えて
参加賞(報告を出せばもらえる)1000ポイントで、
計5500ポイントもらえることになりそうです。
つまり、5500円分の世田谷区内で使える商品券がもらえる予定です。
これ、過去最高ですね。大体は3000~3500ポイントでしたからね、記憶が正しければ。

早速、報告書を作成して提出します。
楽しみだ~。
今年も参加して良かったです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする