ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

田川ヒロアキライブ&トークイベント~せたがや梅まつり

2023-02-28 17:04:18 | 音楽&麻雀
日曜日は3年ぶりに開催されるせたがや梅まつりに行く予定でした。
いつも楽しみに参加していたお茶席と餅つきが両方日曜日だったので。
ところが、直前になって、
例の超絶ギターの田川ヒロアキが池袋のふくし健康まつりで
ライブ&トークイベントに参加することが分かり、予定変更。





ライブ&トークイベントで入場無料。嬉しいではあ~りませんか。
行くしかないですよ。
2月19日に田川さんの出身地下関の下関市民会館大ホールで凱旋コンサートを成功させたばかり。
LOUDNESSのボーカル二井原実や豪華サポートメンバーを迎えてのコンサート。
行きたかったんですけどね~、さすがに合唱団の演奏会当日で、無理でした。
奥様でマネージャーのみずほさんがブログで紹介しています(こちら)。
雰囲気が伝わると思います。
ふくし健康まつりということもあり、トークでは全盲のギタリストと紹介され、
どうしても話題は目が見えないという部分に行ってしまいます。
前にも語っていましたが、目が見えないのは自分にとって日常なので、
みなさんの支援も受けながら毎日楽しく生きていて、苦労といったものはない、
そうなんですよね。
最初のころは、音楽そのものを聴く前に、
全盲なのにこんなに頑張っている、そんな紹介のされ方がイヤだったそうです。
そりゃそうですよね。そういうことに背を向けていた時期もあったとか。
でも、最近では福祉関係のイベントによく呼ばれるようになり、
それはそれとして受け入れるようになったそうです。
この部分は、なかなか複雑なものはありますよね。
こちらとしても、単純に「カッコイイ!」「ギターがいい!」と思ってファンになっていますが、
ライブ中のトークで盲学校での話を聞いて新鮮に思ったり、
目に見えない人のために写真が3Dで印刷できる機械があることを知ったり、
田川さんならではの色を出しているところも気に入っています。

イベント終了後、外のイベント会場にある総合受付で田川さんがいることが分かり、
挨拶に行ったら、嬉しいことにマネージャーのみずほさんが
私の名前も顔も覚えていてくださったんですよ。嬉しかったですね~~~。
紫を見に行ったコザで田川さんのプレイに感激、八王子のイベントにも行って、
高田馬場~町田と追っかけしていますからね。覚えていてくださったんです。
そりゃ、コザまで行った人、いないでしょうからね~。
田川さんにも、(例の)〇〇さん、って感じで紹介してくれて。
思わず感激。コザの話も紫の話もして、
田川さんが好きだというエドワード・ヴァン・ヘイレンとか、
初来日の時に見に行きましたよーーーと。ほかにも、リアルタイムで
たくさんコンサート行った世代です、と、ちょっと自慢しちゃいました。あは。
気軽にお話できてよかったです。身近に感じるアーティストとして、今後も追っかけたいです。

大満足して、早々に切り上げ、羽根木公園のせたがや梅まつりへ。





梅が満開!
青空に映えて、本当にきれいです。





餅つき会場には長蛇の列が!
うわーーー。3年ぶりですからね。みなさん、待ちに待った~です。
整理券が登場していました。13時半の回。101人目のようです。
全部で300人近くも並んでいたでしょうか。

並んでいたポジションが悪く、餅つきの写真は撮れませんでした(以前の餅つきは、こちら参照)。



お久しぶり~~~! あんこたっぷり&きなこのお餅。
以前はすぐ食べるようにお皿で提供されていましたが、パックに変更。
それでも、すぐ食べました。まだほんのり温かくて、ほんっとにおいしかったです。
つき立てのお餅は、ほんっとにおいしいですね。大好き!







青空!美しい!



せたがや梅まつり、大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省エネポイントアクション完全敗北。でも1000円分GET!

2023-02-27 20:57:26 | 日記
家を留守にしている間に簡易書留が届いたようで、
不在票が郵便ポストに入っていました。
お!来た来た!





省エネポイント獲得数決定通知書だなんて、仰々しいですね。



昨年の省エネポイントアクションは、完全敗北だったので、
手に入れたのは参加賞の1000ポイント=1000円だけです。
1000円分の世田谷区内共通商品券。
ガスも電気も前年比増加。仕方ないです。
特に、初めて買ったエアコンを夏に使ったこともあり、
電気は大幅増加。

それでも参加して、結果を報告するだけで1000円分の商品券がいただけるのは、
大変ありがたいことです。だから、毎年参加しています。
参加することで省エネへの意識も高まるし。

これまでは3000~5000円分ぐらいもらっていましたが。
最高は5500円分。
大幅増加した分、今年は頑張れるかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まごとうふ三昧お裾分け~崎陽軒「おべんとう春」

2023-02-26 21:32:40 | 食いしん坊
まごとうふ三昧のお裾分けを。
宮古から帰った翌日、セタトモカフェへ。
おいしすぎるまごとうふセットをセタトモとカフェ友に渡すため。
帰ってすぐ会う約束をしていたので、がっつり買い出し。
いいタイミングでした。おいしすぎる幸せをシェアできて嬉しや嬉し。
宮古の土産話も記憶が新しいうちに、たっぷり伝えることができました。



ランチは、エスニック鶏そぼろごはん。定番メニューです。



野菜たっぷりで彩りもきれい。嬉しいですね。



沖縄気分が続いていたので、有機モリンガ茶もいただきました。
体にしみ込むお茶です。

崎陽軒のシウマイ弁当が横浜駅の駅弁だと知ったからには、
帰りに横浜駅へ寄って買って行こうと。
ただし、カフェ友情報では、早くに売り切れるとのこと。
行ってみたら、確かにシウマイ弁当以外、見事に売り切れでした。
2軒チェックしてみましたが、同じこと。
シウマイ弁当はこの前食べたばかりだし、小さめのほうを食べたかったんです。
諦めて、渋谷駅で乗り換えの時、Food Show(元・東急東横店)で見てみたら、
ありました!





おべんとう春。鰆が入っているとのことで、これに決めました。



春めいたお献立。



鰆にシウマイ。充実したコーナーです。



ここも春らしい一角。野菜がいろいろあってポイント高し。



ご飯は筍ご飯。桜の花が彩りを添えて美しいですね。



輪ゴムまで春めいた色でしたよ。これはすごい。
さすが、崎陽軒。
これからはもっと注目することにしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下地島空港から羽田空港へ。まごとうふ買い出し。長命草。

2023-02-25 21:48:46 | たび<国内>
東京の青空はきれいですね。
暖かかったものの、雲ばかり見ていた宮古島の4日間から戻って、
冬の東京の青空がとてもきれいであること、実感しました。

さて。
いよいよ下地島空港へ。
その前に、補足です。
ガソリンが高いと書きましたが、前回、去年8月に来た時には172円でした。
それより前は、145円ぐらい。
元々離島で高いところに、原料高騰で本当に高くなりました。
島生活は車が必須なので、生活する人は大変ですね。

まもる君の件。下地島空港に降り立って、最初に会ったまもる君(まさお君)は
伊良部島在住ではありませんでした。伊良部島のまもる君コンプリートと書いたんですけどね(こちら)。
そういえば、橋を渡っていなかったということに気付き、下地島空港に向かう時、
再確認してみました。下地島にいました。下地島在住のまもる君でした。

下地島空港は、建物全体がおしゃれで、空港とは思えない空間です。
それは、保安検査後の待合空間も、空港というより、オシャレなカフェかレストランのような。
さまざまな種類の椅子が各所に配置され、どこの空港にもありそうな椅子は
一つもありませんでした。

下地島空港に降り立って、到着ロビーに向かう際、
木々の中をくねくね歩いて行って(こちら)感動しましたが、
出発のほうは短くて、あっという間に飛行機が見えてきました。





タラップにはピカチュウが飛んでいますよ~。



離陸した直後、佐和田の浜が一瞬見えたものの、すぐに雲の中へ。
景色を楽しむことはできませんでした。

そう、今回はほぼ曇り時々雨で、青空が広がったのは最終日だけ。
それでも、一応の晴れ女パワーで、持って行った折り畳み傘は一度も使いませんでした。
まあ、レンタカーで移動していたので、砂山ビーチに行った時も雨が降っていて、
ビーチに傘をさしていくのもイヤだと思って車で待機、20~30分後、
雨が止んでからビーチに行く、そんなこともありました。
東京も夕方雨という予報でしたが、駅に着いた時は雨が上がった直後だったようで、
うふふ、傘使わなくていいぞ、と。

さてさて、今回の旅は既にご紹介している通り、まごとうふ三昧、まごとうふ食べ尽くししましたが、
最後は買い出しツアーとなりました。
島の駅みやこ~公設市場のまごとうふ~島の駅みやこと巡って、欲しいものをGET。



保冷バックに入れてもらって。



がっつり買いましたよ。珍しく。



ほら。おぼろ豆腐、黒ごま豆乳プリン、バスクチーズケーキはお土産用。早速、今日渡しました。



がんもどきも買ってみました。



豆乳も。評判の豆乳です。



これ、ほんっとにおいしい。滑らかさが最高です。さすがの受賞作。



黒ごま豆乳プリンは、ぷるぷるスイーツ系で一番好き。
今回は、ほんっとにやり過ぎ、食べ過ぎ、買い過ぎでしたが、ゆし豆腐が現地で食べることができ、
一番うれしかったです。豆腐関係ではそれが一番やりたかったことなので。
そのためにキッチン付きのホテルに泊まりたかったわけです。



島の駅みやこで生の長命草も買ってみました。よくお茶(ハーブティー)で使われている長命草です。
お浸しにするといいと聞いてやってみたのですが、ちょっと薬草臭いというか、
まあ、そこがさすがに長命草ということでしょう。貴重なものを買うことができました。

スカイマークで下地島空港に降り立つ。
まもる君コンプリート。
まごとうふ三昧、食べ尽くし。

この三つ、達成しました(多良間島のまもる君以外)。
達成感を感じて、満足満足。
次なる課題(目標)も見つかったので、また計画しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊良部の佐良浜漁港で海鮮丼~佐和田の浜~ガソリン198円!高すぎ

2023-02-24 23:45:40 | たび<国内>
あっという間に冬の東京へ戻ってきてしまいました。
ただ、こごえてしまうほどの寒さではないようで、ホッとしています。

さて、リッコジェラートからの続きです。
いよいよ宮古島に別れを告げて、また伊良部大橋を渡って伊良部島へ。
伊良部大橋の途中で、車がノロノロ運転になりました。
こんなところで渋滞?



橋の真ん中で工事をやっていて、片側通行になっていました。
そういうことですか。
伊良部島に入ってすぐのところに立っているまもる君にも別れを告げ、
また来るからね~、
目指すは佐良浜漁港。お昼を漁港にあるおーばんまい食堂で海鮮丼を食べる計画です。
伊良部といえば、カツオとマグロですからね。



とびっこはパス。マーマチは白身魚です。





カツオコーナー。



イカ・マグロコーナー。マーマチはてっぺんにいます。
みそ汁は、アーサ汁。
漁港にある食堂なので、新鮮そのもの。それがよく分かりました。
やっぱりこういうところで食べる海鮮丼はおいしい!

島の真ん中を突っ切って、信号を右へ。
紅芋のサーターアンダギーの有名店なかゆくい商店の前には長蛇の列。
びっくりするほど人がたかっていました。50人はいましたね。
一体何なんだー。いえ、すぐ買えるなら買おうと思ったけれど、
あの長蛇の列を見て、幻滅。何なの、あの人たちは。



バカバカしくなって、佐和田の浜へ。









空港に降りた時に見えた、あの浜です。



最後、ガソリンを入れた時、びっくりびっくり!
ガソリンが高すぎーーー。2500円とか、レンタカー借りた時、払った記憶ないですよ。
リッター198円と言われました。高い。
おまけに、ENEOSなのに、楽天ポイント入らないと言われてしまったし。
ガソリン入れる時はENEOSと思っていたのにね。
レンタカー返す時、ガソリン高いですね~と係の人に行ったら、
これでも安くなったんですよ、少し前、220円の時もありましたから。
ですって。
空港の様子は次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空~まごとうふ~リッコジェラート再訪@宮古島

2023-02-24 16:15:43 | たび<国内>
今日の最高気温は24°ですよ~。
Tシャツ一枚で過ごしましょうか~。うふうふ。



青空が見えています!
今回は、ほぼ曇り、時々雨。これだけ青空が広がるのは初。最終日にして。





実は、朝起きた時は雨が降っていて、でも、そのうち止んで、
虹が見えたんです! とても短い虹が。これまでに見たことがない短さです。
下の写真の真ん中あたり、見えるでしょうか。



ホテルの朝食は評判通りの朝食。品数は多いとは言えませんが、
ゴーヤチャンプルーやゆし豆腐入りみそ汁、じゅーしー(混ぜご飯)、もずくなど
沖縄っぽいものも並んでいます。





もずくはお替わり。ご飯はじゅーしーで満足していたのですが、
二巡目に行った時、かつおみそを見つけてしまって、それを食べるためにご飯を一口だけ。
伊良部産のかつおを使った名物かつおみそ。甘いから買うほどではないんですよね。
だから、こういう時に食べておきたい。
ヨーグルトにじーまーみー豆腐、小さなサーターアンダギーも。
これはオーブントースターで温めていただきました。

チェックアウト11時までのんびり過ごして、さあ!買い出しです!
まごとうふに直行。手に入らなかったものもあるので、島の駅みやこでもチェック。
スーパーなかそねの近くの人気パン屋モジャのパンでまるパンを買いたかったのに
まだ焼けていないとのこと。何時になるか分からないと言われ、断念。
実は昨日、まるパンだけ売れ残っているのを見ていました。
最終日に買って帰りたかったので、今日出直そうと。それが裏目に出ましたね。

リッコジェラートももう一度食べたいと再訪。



欲張って、3種類に。ハイビスカスローゼル、黒ゴマ豆乳、シークァーサーヨーグルト。





どれも絶品でした。地元産にこだわっていますからね。ヨーグルトは自家製、
豆乳はまごとうふ。ローゼルをジェラートに使うのもいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂山ビーチ~スナヤマカフェ~リッコジェラート

2023-02-23 22:59:52 | たび<国内>
今回の旅では、平良に宿を取ったこともあり、平良周辺をず~っとウロウロしています。
遠くまでは全く行っていません。
ナビに行き先のお店や場所を入れても、10分以内で到着するところばかり。
狭い範囲で動いています。
ナビも知らないお店や場所へ行く時以外は使っていません。
道を覚える意味もあります。そのおかげで、かなり道が分かってきました。
これまでも、部分として分かる道はたくさんありましたが、
全体としてつながっていないところが結構ありました。
何度も車で走ることで、全体がつながってきましたね。

平良の市街地からすぐ行ける砂山ビーチは、人気のビーチです。
行ってみました。





意外とビーチは広くありません。





ちょっと雲がありすぎですね。ま、仕方なし。

宮古に来てから食堂ばかり行っているし、たまにはカフェに寄ってみましょうか。



砂山ビーチといえばスナヤマカフェ。本当はタコライスとか担々麺が人気メニューですが、
さすがに遅い時間にお昼を食べたばかりで、お腹に全く余裕がありません。
シンプルに紅茶を。ポットで出てきて、たっぷり3杯分あり、それで400円。
申し訳ないほどでした。

さて、お腹に余裕がないと言いつつ、行ってみましょうか。



公設市場の近くにある有名ジェラート店「リッコジェラート」(公式サイトはこちら)。
ここは何度もフラれていて(年末にお休みのパターン)、今回ぜひ行っておかなければ、と。
まごとうふスイーツ三昧しているため、ジェラートを食べている場合か!?
と思いつつ、とにかく行っておかないと!と。



もう閉店間際のタイミングだったので、ほとんど売り切れ。4種類だけでした。





この2種類にしてみました。



白メロンもおまけで一口付けてくれました。
バナナ&ドラゴンは想像通りの味、アボンは角切りのフロランタンが入っているのが特徴で、
とろけるジェラートを食べながら、フロランタンをポリポリ、
これまでに食べたことがない、レベルの高いジェラートでした。
これが人気のリッコジェラートか。納得。開店直後に行けば全種類そろっているので、
早い時間帯を狙って、また行きたいです。
東京の門前仲町にも店を出しているから、そこへ行ってもいいんですけどね。
やはり、本家本元にお伺いしたい、現地で食べたい、です。

夕食は、本当なら宮古島を代表する?ファミリーレストラン「ばっしらいん」に行って
地元民の中で幕の内弁当(沖縄式の和風弁当?)でも食べてみようと思っていましたが、
どう考えても、それほど食べられるとは思えません。
本当は、一度は行っておきたいお店なんですけどね。
またの機会に、ということで、ホテルの前のイオンタウンへ。



Ruler’s Tacoriceという沖縄発祥の店を発見。軽めの夕食としてタコス(2ピース)をいただきました。
でも、ちょっと失敗しちゃいました。メニューにソフトタコスと書いてあったので、
タコスを注文すればソフトタコスが出てくると思っていたら、
揚げたタコスが来ちゃいました。
メニューをよく見たら、ソフトタコスはタコスの下に書いてあり、
ソフトタコスと注文しなければダメだった模様。
とはいえ、食べてみたら、絶品ではないですか~。意外や意外。
小さめだったし、これはこれで当たりでした。
だって~、おぼろ豆腐も島らっきょうも食べないと。
島らっきょうは半分ぐらいは家に持ち帰ろうと思っていましたが、
今日、ホテルをチェックアウトして、リュックの中に入れていたら
らっきょう臭いんですよね~。それで、食べ切ろうと。
ポリポリ。部屋に戻って、全部食べちゃいました。



宮古島ループバスの乗車券が無料でもらえるんですって!
ホテルの目の前にバス停があるから、ぜひ利用したいものですが、
明日帰るし、もう機会がありません。そもそも、レンタカーあるし。
このループバス、2月28日で今年度は終了してしまうんですよね(こちら参照)。
とても便利なバスとはいえ、利用者がかなり少ないと思われます。
実際、車を運転していて3回ぐらいすれ違いましたが、
お客さんはほぼゼロ。

さて、明日は最終日。取りこぼしがないように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まごとうふ三昧。沖縄式みそ汁。

2023-02-23 22:21:10 | たび<国内>
綾道めぐりに行く前、ホテルをチェックアウトしました。
もう1泊は違うホテルに泊まります。



チェックアウトしたホテルから島の駅みやこは近いので、つい寄って、つい買ってしまいました。
まごとうふ三昧。まごとうふ食べ尽くし。





おぼろDEレアチーズケーキ。豆腐を使ってあるので、あっさり系。
なんとなんと、これで7種類目となります。やり過ぎですね~。



ホテルは、以前に部屋を見せてもらったことがあるライジングサン。
実はこのホテル、世田谷区民は割引料金で宿泊することができます。
それで、気になっていました。部屋も明るくて、いいホテルです。
でも、世田谷区民の割引で予約を入れようと電話したら、
楽天トラベルから予約したほうが安い場合がありますよ、と言われ、
実際、楽天トラベルからのほうが安かったため、それで予約。
ま、いっか。



目の前には、ずらりとお店が並ぶイオンタウン。日本最南端の吉野家もあります。
うーーー、やっぱりステーキも見えますね。いつまで経っても行けない、やっぱりステーキ。



ホテルの駐車場にはきれいな花が植えてあり、きちんと手入れされています。





お茶が3種類もありますよ。3種類もあるホテルは初めてです。
沖縄ですから、早速、ジャスミン茶(さんぴん茶)をいただきましょう~。



部屋着は、上下別の、肌触りがいいもの。これもいいですね。
チェックインは14時。少し前の時間でもチェックインできました。
さて。遅めのお昼に行きましょうか。



朝食べ過ぎの私にはありがたい、15時がLOという大和食堂へ。
以前、カフェ友に連れて行ってもらったお店です。
みそ汁かちゃんぽんにしようと思っていました。
ちゃんぽんは、ミニそば付なのでパス(そんなに食べられません~)。



いぇ~い、みそ汁です。



野菜盛り盛りで、みそ汁定番の落とし玉子も隠れています。
旅に出ると、野菜不足になりがちです。そんな時にありがたいのがみそ汁なんですよ。
沖縄式のみそ汁は具沢山で、とにかく野菜がたくさん入っています。



宮古そばを出すお店のテーブルには、調味料として定番のコーレーグースや七味唐辛子に加え、
カレー粉が置いてあったりします。S&Bのカレー粉の缶がそのままテーブルに置いてある光景、
普通は見ないですよね。みそ汁も後半戦、カレー粉を入れて味変を楽しみました。



これはいい! みそ汁にカレー粉を入れるのは初めてですが、
みそ汁自体、味が薄目なのでカレー粉の味変効果抜群でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史ある宮古島。綾道(あやんつ)をたどる。

2023-02-23 21:35:48 | たび<国内>
今日の宮古島最高気温は23°! 午後は半袖で過ごしましたよ。
明日は24°になるそうです。すごいなー。しっかり避寒できています。

朝食は、昨日の夕食の残り物を。
とにかく、ゆし豆腐がたっぷりありますからね。



山盛り。でも、やっぱりおいしい。そのままでも十分おいしいし、
買った時にもらったポン酢をかけてもおいしかったです。
ジューシーもゴボウも半分ぐらい残っていて、島らっきょうもポリポリ。
ふぅ、朝からお腹いっぱいになりました。
朝から食べ過ぎ。お昼は遅めにしないと。



今日は朝から明るくて、青空が見えています。



いいぞ~!
今日は、カフェ友オススメで、私も前から気になっていた宮古島の綾道(あやんつ)をめぐります。
綾道とは、宮古島のことばで「趣のある道」のこと。
10のコースがあって、それぞれ冊子(PDFやアプリもあり)が作成されています(こちら参照)。
今回は、平良北コース。





これがあることは、ずーっと前から知っていましたが、見たのは初めて。
背の高さがこの石より高くなったら、税が課せられる、
宮古島では、みな税を納めるのに苦しめられた、そういうお話です。







こちらも、地図などでは目にしていましたが、初めて来ました。
「ミャーカは宮古島に古くからある風葬墓地です」とありますね。風葬だったんですね。
興味津々です。

大和井(やまとがー)にも行ってみました。「井」は「がー」と読み、井戸のことです。



道路すぐの入り口には、新しい説明が出ていましたが、
こちらは、平良市の時代のものがそのまま残っています。平良市と見ると、ホッとします。
宮古島市は、未だに慣れないんですよ。



歴史を感じますね。





平良の市街地からすぐのところなのに、こんな場所があったとは知りませんでした。
池間島方面に向かう時に通る道なんですけどね~。



ナビを頼りに行ったのに、最初は場所がよく分からず。
沖縄あるあるですが、標識が木に隠れてしまって、見えないんですよね。

スーパーなかそね(池間島方面に行く時、必ず目にするローカルスーパー)の近くに車を止めて
周辺を歩いてみました。



ひよこちゃんも喜んでいますよ~ん。



偶然、海と港が見えるところへ出ました。ずらり並ぶコンテナ。



青空が見えるぞ~!



仲宗根豊見親の墓を見た時、周辺も墓地になっていましたが、その上の部分に来たようです。



マンホールの蓋も平良市時代のもの。
トライアスロン、クイチャーに、左右のもじゃもじゃお化けは、パーントゥですね。
本物を実際に見たことはありませんが、テレビで見たことがあります。
真っ黒で、もじゃもじゃ、すごいんですよ(こちら参照)。

綾道めぐり、発見があって楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全部おいしい!まごとうふ

2023-02-22 22:45:04 | たび<国内>
今回の旅、もう一つ、密かなミッションがあります。
まごとうふ(こちらこちら参照)食べ尽くし。
昨日、島の駅みやこで早速プリンを手に入れましたが、
今日は公設市場のお店へ買い出しです。

その前に、お昼ご飯のお話を。
平良の北にあるくになか食堂へ行こうと思っていたものの、
行ってみたらお休みのようでした。
ネット情報では土日祝休みとなっていたので、
今日行っておきたかったのです。残念。
その近くで、候補二番手へ。
ネットで調べていなければ、入らないであろう菊栄食堂。



この佇まいは、入るのに勇気がいります。
入ってみれば、中は地元の男性客でほぼ満席で、観光客も少し。
壁には60枚以上のサイン色紙。不思議なお店です。
メニューがまた面白くて、壁に「みそ汁、やさい、ゴーヤ、そば」とか書いてあるだけ(こちら参照)。
すべて600円で、もちろんご飯も出てきます。



そば。具が麺の下に隠れているのが宮古そばの特徴です。



具を引っ張り出してみました。しっかりした麺で、スープは鰹系?であっさり。
評判の宮古そばです。



マックスバリュに寄ったら、海上時化の影響で商品未入荷、ですって。
納豆とかこんにゃくのコーナーや牛乳コーナーがガラガラでした。
でも、サンエーでは普通に商品は揃っていました。
流通ルートが違うのでしょうか。





さて、まごとうふ三昧です。
公設市場のお店で4種類も買ってしまいました。
濃厚おぼろ豆腐は、2018年の全国豆腐品評会において、
211社537点の中から総合1位となる最優秀賞農林水産大臣賞を受賞したもの。
黒ごま豆乳プリンも買うつもりでした。
じーまーみー豆腐は、毎日作るわけではないので、
出ているだけで、売り切れたら当分ないです、
と言われ、それなら~買います!と。
ゆし豆腐も、目の前でほかほかしたものを売っているのを見れば、
これは買うしかないですね~。

今回、キッチン付きの部屋にしたのは、このゆし豆腐を買ってすぐ、
ホテルの部屋で食べたい、そんな目的があったのですよ。
買い過ぎだーーーと思いつつ、とにかく買う!とにかく食べる!

そんなわけで、夕食は部屋で食べるパターンに。





サンエーで、ジューシーとゴボウ購入。30円引きと半額のシールを見て、つい。
いつものパターンになってきましたよー。



島の駅みやこにもまた寄って、ツルナという地元野菜(海のホウレン草とあり)と島らっきょう、
それに、まごとうふ三昧に追加で、
つい、おとうふバスクチーズケーキも見つけて(最後の1個!)買っちゃいました。
ツルナはゆでてお浸しに。小袋の醤油や鰹節など持参していますからね~。
島らっきょうは、すぐに塩漬けできるようになっているものなので
ちょうどいいと思って。塩も持参していますから~。





きゃーーー、買い過ぎだよ、食べ過ぎだよ。すぐに半分以上、食べちゃいました。
カフェ友にいただいたことがあって、おいしいことは知っていましたが、
やっぱり、おいしいーーー。

お鍋で温めていただいたゆし豆腐も、さすがにおいしかったです。
といっても、半分は明日の朝食用。豆腐食べ過ぎ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする