三重のおじさんたちの次に来たのは、
岡山から来た初宿泊のご夫婦。
岡山は、倉敷と岡山(岡山市)に行ったことがあります~。
と、話していたら、日生のカキオコの話が出てきて、
あ!そうそう、カキオコも食べに行きました!と。
生物や苔の研究をしていたり、興味深い話をたくさん伺いました。

晩ごはんは、一緒に買い物に行ったものが出ていますよ~。

相変わらず、豪華版。前の日も登場した栗芋が、サクサクしておいしいんです。
タイのソムタム風があると思えば、中華風もあり、
もちろん、沖縄料理も。

アーサ豆ご飯は、色もつややかで、風味も良し。

赤マチ泡盛蒸し。魚が隠れてしまうほど、野菜・薬味たっぷり。

中味汁は、お店で自分で注文することはないですが、
こういう機会に、ありがたくいただきます。

次の日の朝ごはん。このボリューム。朝からすごいぞー。


ナーベラー(へちま)がゴロン!と入っていますよ。
前の日、あたらす市場で買ったへちまです。
と、食事編で、一旦、切ります。
岡山から来た初宿泊のご夫婦。
岡山は、倉敷と岡山(岡山市)に行ったことがあります~。
と、話していたら、日生のカキオコの話が出てきて、
あ!そうそう、カキオコも食べに行きました!と。
生物や苔の研究をしていたり、興味深い話をたくさん伺いました。

晩ごはんは、一緒に買い物に行ったものが出ていますよ~。

相変わらず、豪華版。前の日も登場した栗芋が、サクサクしておいしいんです。
タイのソムタム風があると思えば、中華風もあり、
もちろん、沖縄料理も。

アーサ豆ご飯は、色もつややかで、風味も良し。

赤マチ泡盛蒸し。魚が隠れてしまうほど、野菜・薬味たっぷり。

中味汁は、お店で自分で注文することはないですが、
こういう機会に、ありがたくいただきます。

次の日の朝ごはん。このボリューム。朝からすごいぞー。


ナーベラー(へちま)がゴロン!と入っていますよ。
前の日、あたらす市場で買ったへちまです。
と、食事編で、一旦、切ります。
品数もボリュームもバランスも、お味も、器もすべて👍〜。
この食事を食べに宮古島に行ってもいいくらいだね😊
食事が目的でいっているようなもの、実際。
と、楽しいお喋り。
何度も行く価値ありあり。ありすぎ。
行けば行くほど、良さが分かってくるし。