ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

絶品ドイツパン~ひよこちゃんマンホールカード~THD講演会

2024-12-23 18:31:51 | たび<国内>
今回の神戸&大阪行きでは、神戸市役所前の東横INNに泊まりました。
那覇ではいつも泊まっているし、大阪でも。
最近、いかに東横INNが良心的なホテルであるか、よく分かってきて、
ついに、会員登録をしてしまいました。
会員登録することは極力避けている今日この頃ですが、例外的に。
10泊すると1泊無料で泊まれるし、公式サイトでの予約が一番安いのです。



ということで、無料朝食。少しだけ。神戸名物としてはぼっかけ焼きそばがありました。



ホテルをチェックアウトして、まずは再び芦屋へ。
ベッカライビオブロートが最初の目的地です。
MUSICAへ行った時に前を通りましたが、
帰る日に買い込みたかったので。前日はほぼすべて売り切れだったしね。
帰りの新幹線でパクパクいただきましたが、ほんっとに大好きです。
パン屋さん巡りをしているわけではないですが、日本一好きなパン屋さんです。

芦屋から、次の目的地、池田へ。自分では思い付かないルートで行きました。
阪神芦屋⇒西宮⇒今津(ここから阪急今津線)⇒西宮北口⇒十三⇒池田

シンプルに考えると、芦屋から梅田(大阪梅田)へ行って、
阪急に乗り換えて池田に行けば、1回乗り換えです。
でも、調べてみると、今回のルートが一番安かったんですよ。
乗り換え回数は多いものの、ちょっと面白そうだと思ったし。
阪急の西宮北口という駅名も珍しいと思いました。北口というのが駅の名前なんです。



途中、十三で乗り換える時、前回気になっていたみたらし団子を。
その場で焼いてくれるんですよ。すぐにホームのベンチでいただきました。
ちょっとタレが甘いかな~。





池田に行って、ひよこちゃんマンホールカード冬バージョンを入手。
これで、春夏秋冬すべて手に入れましたよ。ついに!!



相棒のひよこちゃんも大喜びですよ~。
池田駅近くのたこ焼き屋さんへ行こうと思ったら、早すぎて営業前でした。残念。



最終目的地の新大阪で、きざみうどん490円。大阪でうどんを食べると、おつゆがどこでもおいしくて。



十三のみたらし団子屋さんのお店が新大阪(JR駅構内)にもありました。
実は、酒まんじゅうもおいしいと評判なんです。小さめなので買ってみました。



ホカホカです。皮が厚めで、好きなタイプですね。



ブラックサンダーの大阪版をサンプルでもらいました。キャラメル味。これも甘かった~。



うわ~、東改札のすぐ近くに元祖ミックスジュールもあります!うれしい!

と、目的地へ行く前にこれだけ盛り沢山に。
さて、本番です。
THD(トータルヘルスデザイン)の美と健康セミナー。
はせくらみゆきさんと吉川竜実さんという素晴らしい顔ぶれによる対談です。

縄文的感性で生き切る時代へ、クォンタムリープ!
魂の岩戸を開く!「高天原サミット」

という、ちょっと何がなんだか分からないようなタイトル。
メモってきたことをご紹介しようかと思いつつ、
一旦、ここまでとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSP神戸~元町商店街~賀川記念館~芦屋MUSICA

2024-12-21 08:04:34 | たび<国内>
昨日の分を朝からUPしておきます。

神戸空港からは、前回と同じくシティループでハーバーランドまで
神戸の街並みを見ながら、のんびり1時間を超えるバス旅。
目的地は、もちろんOSP(オールドスパゲティファクトリー)です。



やはり、Aランチセットになってしまいました。
サラダはブルーチーズドレッシングで。



ナスとベーコンのペペロンチーノ。ミゼトラチーズも追加注文。別盛りで来ます。



山盛りのミゼトラチーズ。このためにOSPに来たようなものですからね。
Aランチは1080円という激安価格。サラダ、パン、ドリンクもセットですよ。
追加注文のミゼトラチーズは300円。これだけ充実していて1380円は、本当にすごい。
ミゼトラチーズファンとしては、東京にもOSPが復活してほしいと願うばかりです。

前回と同じく、元町商店街をぷ~らぷら。



奈良で生産している靴下屋さんで。質のいいものが置いてあります。330円。
1時間以上歩いて、反対側の賀川記念館まで。
併設の天国屋で日替わりランチかカレーを食べる計画もあったのですが、
さすがにお腹が減っていなくて断念しました。
一度行っている賀川記念館は、さらっと見て。
その先にある阪神電鉄の春日野道駅から芦屋へ移動。



MUSICAに戻ってきました~!
最初から決めていたカトマンズフレグランスという、ダージリンに少し似たネパールの紅茶。



また窓側の席が取れました。ここ、好き。



香り高い紅茶でした。ジンジャービスケットもおいしいですよ~。



夜は、おでん定食980円を。さんプラザの地下にある飲み屋さんなんですが、
定食メニューも充実していて、定食だけでもOKです。いい店。



どれも味がよくしみ込んでいて、特に玉子がメチャウマでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空から絶景富士山!

2024-12-20 17:11:23 | たび<国内>
神戸へやってきました。なぜなぜ??
明日、大阪で用事があるから。
とりあえず、スカーマークで神戸に飛んで、神戸泊。

羽田空港のカードラウンジから富士山がきれいに見えていたので、
絶好の富士山日和であることを確信。
今回は左側A席を確保していました。神戸空港着陸直前の景色を楽しむべく。

沖縄へ行く時は、羽田空港を飛び立って、海側に出るため、
右側のH席を取ることにしていますが、
神戸へ向かう場合、内陸を飛ぶんですよね。
どのあたりで見えるのか、ビミョーだとは思いつつ……



おお!!すごい!!ドンピシャ!!



ほぼ真上ではないですか~。



何枚もUPしちゃいます。



絶景かな。
この接近度は、マカオ航空に乗った時とほぼ同じですね。
懐かしいのでリンクしておきます()。
サビエル詣でとカウチサーフィンしたんですよね~。

富士山を堪能した後、浜名湖が見えてきました。渥美半島、知多半島も。



木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)も見えますね。四日市の工業地帯も。
その先には、紀伊半島の伊勢のほうまで見えます。すごい。
琵琶湖も見えて写真を撮ったのですが、ちょっとダメダメでした。
こんなに景色がよく見えて、どこを飛んでいるのか分かるのは冬ならでは。
でも、雲が出てきて、瀬戸内海へ出るまでは景色が見えず。



神戸空港へ着陸する時は、一旦、神戸より先のほうまで行って、
海岸線に沿って、戻ってきます。明石海峡大橋が見えてきました。



特徴的な海岸線は、舞子東海浜緑地のようです。地図で見ると、その右には垂水漁港があるらしい。



せっかく神戸空港着陸直前に、港町神戸らしい風景を撮ろうと思っていたのに、
意外と奥まったところにあり、うまく撮ることはできませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井川鐡道あぷとライン。鉄子を自覚。奥大井湖上駅。

2024-12-11 22:33:54 | たび<国内>
ツアー2日目。



浜松のホテルで朝食を。浜松餃子、静岡おでん、茶そば、しらす丼と、
浜松・静岡ならではのメニューが揃っていて、それを優先していただきました。
とろろもあったので、とろろ丼も。
少しずつ取ったつもりだったのに、お腹いっぱいだ~。



ヨーグルトとフルーツも。
バス移動が多いこともあり、午前8時30分出発です。
1日目は大型バスで37人の参加者全員が1台のパスに乗っていましたが、
2日目は寸又峡へ向かう道が狭いため、中型バス2台に分乗します。
添乗員さんは、1台目に乗ったり、2台目に乗ったり、
休憩や目的地に行った時に、順番に乗っていました。
添乗員さんが乗っていない時は運転手さんが説明などしてくれるのですが、
それが最高!だったんです。



最初のトイレ休憩は、道の駅川根温泉。ゆっくり見たいんですけどね~
団体の悲しさや、15分のトイレ休憩だけ。
でも、キウイフルーツ250円と椎茸200円購入。道の駅ならではの安さです。
キウイフルーツは大きくておいしかったし、たくさん入っていた椎茸は
半分以上を干し椎茸にしました~。



感動的な風景が広がります。



まず、最初の重要なチェックポイント、奥大井湖上駅を上から見下ろします。
周辺道路は停車禁止となっているため、バスの中から。
歩いて見に来る人もいるんですよね、有名なポイントだから。

この日のお昼はお弁当が配られて、各自好きな時に食べることになっています。
バスの中で食べている人もいましたが、まだ11時ぐらいで、お腹がへっていなかったので、
あぷとラインの中で食べようと、まずは写真を撮っておきました。



家康天下獲り丼(浜松パワーフード)ですってよ~。



野菜もいろいろ、鶏肉もぶ厚くて、厚焼き玉子、セイゴ天ぷら、あさり時雨煮に、
たたみいわしまで!これは貴重です。ご飯は、麦めし。
とてもバランスのいい、かなりおいしいお弁当でした。
って、あぷとラインの中で、絶景を見ながら、ちょっと焦り気味で食べましたが。



接岨峡(せっそきょう)温泉駅から、いよいよ大井川鐡道のあぷとラインに乗ります。



自由席だから座れない場合もあります、との注意事項がありましたが、
土曜日だというのに、この駅から乗ったのは私たちの団体だけ。







きゃ~、アプト式列車にワクワク!
急こう配を上がるためのアプト式機関車は、途中で連結します(詳しくはこちら)。



うわ~~~、素晴らしい景色が広がります。お弁当を食べている場合ではないですね!



列車は5両あるので、カーブのところで先頭車両が見えます。



この手前の部分は歩けるようになっていて、この先に奥大井湖上駅があります。
やはり大井川鐡道の奥大井湖上駅が最大の魅力ということもあり、
そこからたくさんの人が乗ってきました。
テレビでもよく紹介されていますからね。





長島ダム駅で、アプト式機関車を連結。みんな写真撮りまくり。
このあと、奥泉駅で下車して、またバスで寸又峡まで。
そこまでの道が本当に狭くて、くねくね、運転手さんの技術が素晴らしかったです。
何度もドキドキしながら窓の外を見ていました。
寸又峡では「夢の吊り橋」まで散策するのがコースでしたが、まさかの雨!
天気予報では雨が降る予想は全くなかったため、傘は持っていません。
傘が欲しいほどの雨が降っていたため、吊り橋まで行くのはやめて、
カフェでまったり時間調整。
温泉に入るつもりもなかったのです(準備していなくて)が、
後になって入っておけばよかった~と思ったりして。
前回、とてもいい温泉だと書いているんです。すっかり忘れていました。
前回はSLにも乗っています()。

また、素晴らしい運転技術とトークで楽しくバス旅。
観光バスには滅多に乗ることがないですが、これまで乗った中でベストの運転手さんでした。
静岡駅まで2時間以上かかって到着。新幹線で帰って来ました。

今回は個人ではなかなか行けないルートだったため参加したわけですが、
十分に楽しめるコースでした。
団体なので、バスで目的地まで連れて行ってくれて、とにかく楽。
乗り継ぎとか考えなくてもいいし。
ただし、毎回集合時間が設定されるから、そこは自由がない。
ですけどね。
大井川鐡道のあぷとラインに乗ることができて、あのワクワク感、あの感動、
鉄子であることを自覚しました。「ちょい鉄子」という自覚は前からあったのですが。

楽しかった~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡紅葉めぐり~大井川鐡道あぷとライン

2024-12-10 22:07:49 | たび<国内>
珍しく、とても珍しいことに、東海道新幹線利用の団体ツアーに参加しました。
生協で募集していたツアーなんですよ。
生協自体は、今年度後期、月曜日に市民大学へ参加しているため、長期お休み中。
でも、お休み前に募集していたツアーに参加することにしました。

大型バスでは行けない 秘境寸又峡と絶景奥大井湖上駅 静岡紅葉めぐり2日間

いろいろ盛り込んだ欲張りツアーです。
1日目は紅葉めぐりで、小國神社(森町)、油山寺(袋井市)、法多山尊永寺(袋井市)へ、
2日目は秘境&絶景で、大井川鐡道あぷとライン乗車と寸又峡。

1日目はすべて歴史ある寺社です。小國神社から。
東海道新幹線で静岡駅まで行って、そこからはバスで向かいます。





紅葉がきれいです。



神社の近くには、食べ物やお土産を扱うお店いろいろ。みそ田楽150円、みそがおいしかった!



次の訪問地は、油山寺。目の霊山と言われています。



本堂へは、階段がこれくらいなんですが……。



左の奥のほうにある薬師堂へ行くには、長い長い階段が待っていました。
もう終わりかと思ったら、左に曲がってまだある!
帰りに数えてみたら、248段もありました。信じられません。
息切れしながら、休みながら、でも、頑張って登頂成功!

次は、法多山尊永寺。
まず、バスから降りて、参道がすごーく長くて、階段もまたすごくて……。
こちらは269段もありました。ひぃー。



でも、紅葉が見事でした。



真っ赤な紅葉。





厄除けだんご250円。名物のようです。
あんこがぺったり付いていて、ちょっと苦手のタイプですが、せっかくなので。
紅葉を愛でながら、いただきました。









二つのお寺で、計500段以上、上って、下りて、ふぅ。
見事な紅葉が癒してくれます。
疲れて、筋肉痛になりそうですが、実際は、全く筋肉痛にはならず、それにはびっくり。

宿泊は、浜松のホテル。駅の目の前の便利な立地のいいホテルです。
夕食は、ホテルのすぐ隣にあるうなぎ屋さんで。
せっかく浜松に来たことだし、うなぎ(うな重)にしてみました。いつもは食べないのに。





大きなうなぎ!
しかし~、これ、一番安くて、4290円。うううー。やっぱりうなぎ、高いわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮古島まもる君総まとめ

2024-12-02 23:18:11 | たび<国内>
さて、いよいよまもる君の総まとめをします。

その前に。
下地島空港でレンタカーを借りた時、FM宮古のラジオが付いていました。
そのまま聴いていると、三軒茶屋のキャロットタワー26階からお送りします~
という番組が始まったんですよ。キャロットタワーといえばエフエム世田谷です。
全国のコミュニティFM向けの番組のようですが、
宮古に行って、世田谷では聴いたことのない番組を聴くとは、不思議な気分。



元祖まもる君とまる子ちゃん。
そもそも、まもる君コンプリートを狙うようになったのは、
レンタカー屋さんで、まもる君の配置図(こちら)を手に入れてから。
2021年12月のことです。
ハマるか、ハマらないかの瀬戸際と次の日に書いています(こちら)が、
すぐにハマってしまいました。目指せ!コンプリート!
これまで何度もご紹介しています(多すぎるのでリンク張っていません)。
一旦は、多良間島へ行ってコンプリートしたつもりだった(こちら)ものの、
その後、宮古の高校生たちが修復などに協力して、
まもる君たちの異動もあったことが発覚。
テレビでも紹介されていて、あちゃーーー!!

ということで、再確認作業です。
今回は、前回確認できなかったところへ。



まずは、記録用に、書いておきます。

1 池間(漁港) たかや君
2 狩俣線 すすむ君
3 西原入口 こうじ君
4 恵商店五差路 としお君
5 宮古島警察署 まもる君 まる子ちゃん
6 郡農協交差点前 りょうぞう君
7 友利線 いさお君
8 西西バス停 まさかつ君
9 新里 いずる君
10 ドイツ村西 まさお君
11 上野小学校前 あつし君
12 健二の家前 てつや君(2024年11月現在、休暇中)
13 下地小学校前 かずき君(同上)
14 空港(南) ひとし君
15 宮古空港ロビー いたる君
16 宮古電水前 たくま君
17 平良交番前 みつお君(2024年11月現在、休暇中)
18 伊良部 じゅんき君
19 大栄生コン前 きよし君
20 多良間村 つよし君

今回、会ったまもる君たち。





新里に新しくまもる君が赴任したとのことで、行ってみました。
上野村とありますね。上野小学校のいずる君が異動してきたようです。



ドイツ村西のまさお君。全身を撮ろうとすると、後ろの別荘地の看板が入ってしまいます。







下地島の仲地橋から異動したまさお君。



姿勢もよく、ピカピカです。



上野小学校にいたはずのいずる君が新里にいたので、上野小学校で確認。





上野小学校前に立つあつし君は、ドイツ村交差点から異動。



秋の雲に映えるまもる君(あつし君)。

いよいよ最後、友利線のいさお君に会いに行きます。



あれっ、ここ来たことあるかも。



凛々しいお姿。



砂川小学校から友利線に異動したいさお君。

これ以外にも今回会ったまもる君はいますが、すでに写真を撮ってご紹介済みなので、
大体は車の中からこんにちは~と言っただけ。

これでまもる君コンプリートです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EMバナナ発見!~羽田空港でせっけんPR

2024-11-30 23:00:21 | たび<国内>
まもる君のまとめをしようと思っていましたが、
次回に回します。
というのも。



下地島空港から羽田空港に到着して、もう遅い時間だったこともあり、
京急の駅へ向かうエスカレーターが空いていました。
これはチャンス!
前から気になっていたんです、シャボン玉石けんの大体的な広告が。
上から撮ってみました。洗濯せっけん。



手洗いせっけん。この二つは使っていません。



ずっと愛用しているせっけんハミガキ。EMせっけんハミガキもよく買います(発売元は同じ)。



そして、最後に、基本のせっけん。これも、長年愛用しています。
シャボン玉石けんは北九州にある会社で、
これほど大きな広告をほかでは見たことがありません。
羽田空港だから、これから九州方面へ向かう人、九州方面から来た人など、
目にすることも多いことでしょう。というより、九州での知名度はよく分からないので、
とにかくたくさんの人にPRしたいということでしょうか。
最初に目にした時は、さすがに驚きましたよ。
でも、とても身近に感じているシャボン玉石けんなので、
嬉しくもありました。がんばれ~!!って感じで。



宮古のあたらす市場で、EMバナナを見つけました。
那覇のリウボウ百貨店では買ったことがありますが、
宮古でEMバナナを見たのは初めて。もちろん買いましたよ。



生産者の「(財)DARC大きな和」が気になったので調べてみたら、
宮古島の狩俣にある一般財団法人で、依存症の人が立ち直るよう援助する施設(こちら)のようです。
その一環でEM農法を研究して、バナナの栽培にも挑戦しているらしい。



下地島空港で買った、気軽に楽しめる黒糖。黒糖といえば!の、波照間と多良間。
両方とも行ったぞー!



池田のカップヌードルミュージアムで買ったひよこちゃんまんじゅう(こちら)を、
ついに食べる日がやってきました。食べちゃうぞ!



くちばしが、ちゃんととんがっているんですよ~。
神戸の老舗菓子メーカーの本高砂屋謹製ですからね、きちんとしています。



あー!かじってしまった!ひよこちゃ~ん!
お上品な黄身餡でしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい食事~ヤギさん~野菜そば~ジェラート~買い物

2024-11-29 15:36:56 | たび<国内>
おいしいお食事が続きます。



今回特別に、同宿者のダンナさまが釣ってきた魚2匹もいただくことになりました。
釣りが趣味とのことで、宮古でも釣りを楽しんでいます。



左はミーバイで、隣にあるのが釣った魚のお刺身。調べてみると、
ツッパリサギという、すごい名前の魚であるらしいことが分かりました。







次々と出てきますよ~。パスタも登場。
どれもおいしい、いつも同じ表現でスミマセン。



ツッパリサギは、もう1匹は煮付けに。
こんなにきれいな魚は見たことがありません。色がキラキラするシルバーで、しっぽがピン!と長い。
カッコイイ魚です。市場には出回っていないでしょう。



手作りバナナ&パイナップルジェラート。バナナの濃い味で、サクサク感が絶妙です。ウマイ。



最後の朝食。具沢山の豚汁に、輪島塗の器にきれいに盛り付けられた焼き魚たち。
センスが光ります。



おいしく楽しく滞在させていただいた上、お土産までいただきました。
本当に居心地のいいお宿です。



ヤギさんたちにもご挨拶~。こっちに寄ってきてくれましたよ。







もうすぐサトウキビの収穫時期を迎えます。

最終日は、下見しておいたあたらす市場と島の駅みやこへ。
お昼は宿のオススメ、そして同宿者が野菜そばがおいしいです!と言っていた蜃気楼へ行ってみました。
12時少し前に行ったのに、もう地元のお客さんで満席です。



あ、ホントに野菜たっぷりで、おいしそう。宮古そばに小サイズがあったので、
野菜そば小サイズにしてもらいました(値段は一緒800円だった~)。



山盛り野菜。麺を少なくしてもらったのに、食べ応え十分です。すごい。



前を通っても気が付かないような店構え。情報を聞いていないと、何のお店かも分からないですね。



お店は来間大橋のすぐ左にあります。
今日は青空多めですよ~。うふうふ。



きれいなんだよな~。





リッコジェラートも行っておきましょう。





名前が難しいので、写真に撮っておきます。「とぅすぴゃ」という小さな実が入っています。
実は、あたらす市場で売っているのを見ていて、どんな味がするのかな~と思っていたところでした。
ちょうどいいので食べてみたわけ。ぶどうっぽい味?
もう一つは、むらさき芋。定番です。
宮古島マンゴーもいいとは思ったものの、季節外れなので、今回はパス。



あたらす市場で買ったもの。
モーウイは、宿の夕食で出て、シャキシャキ感がとてもおいしくて、
生でも炒めてもおいしいとのことで、買ってみました。80円。
ローゼルの季節に宮古に来ることができて感激です。
種を取ったものが売っていたので、そのほうが面倒でないし、軽いし、購入決定。





これも珍しいと思って買ってみました。来間島で作っている小麦粉(全粒粉)。
農薬・化学肥料不使用栽培とあります。これは貴重なものですね。

レンタカーを返却する前、下地島空港近くの指定されたガソリンスタンドで
ガソリンを入れることになっていますが、高いんですよ。1L200円。
今回は全部そこで入れるのはやめて、昨日の最後に第三給油所で入れておきました。
6.6L入って、1L190円ぐらいでした。これはいい。楽天ポイントももらえるし。
下地島空港近くのガソリンスタンドはENEOSなのに、楽天ポイントが付かないんですよ。
不思議。インチキENEOS?おまけに高い。



最後に、なかゆくい商店をのぞきに行きました。
行列ができていなければ、さたぱんぴんを買ってもいいかと。
前回(こちら)と同様、行列なし。
お客さんは数人いました。でも、待たずにすぐ買えました。
行列ができるようなブームは去ったのかな。あれがそもそも異常だったし。
店の裏手というか、店を通り越して左に入ったところに、
駐車場はたくさんできていましたが、ガラガラ。
でも、まだホカホカのさたぱんぴんを買ってすぐ車の中で食べたら、
やっぱりおいしかったのよ~。うん、おいしい。
中がもっちりしていて、なかなかです。

まもる君情報は、次回まとめて一気にUPします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいぱり~歴史資料館~まもる君ラスト~おーばんまい食堂~ヒルトン

2024-11-28 16:12:00 | たび<国内>
お楽しみの夕食。





もぉ~、どれもおいしくて。



アラ出汁で炊いてあるというご飯が、同宿者共々、おいしい!!と。
シンプルなのに、だからこそ、アラの出汁が直球で攻めてきます。
今日明日と2泊一緒になる2人組(夫婦)は福島から来た常連さん。
ダンナさんは、場所を問わず、どこでも作業できるフリーのお仕事で、
コロナの前、もう10年ほど前からその働き方だそう。



最後、アイスクリーム盛り合わせ。いろいろな味が楽しめて、うれしいですね~。
夕食後は、例によって、大いに盛り上がり、
お互いの共通点なども発見されたりして、遅くまで話していました。



朝も、ぜ~んぶおいしいよ!
すみません、おいしいしか言わなくて。
焼き魚は、赤マンボウという四角っぽい魚だそうです。初めてかも。

本日、まずは、近くの「まいぱり」へ行ってみました。
宮古島熱帯果樹園。与那覇前浜の畑という意味です(ぱり=畑)。



このカートに乗って回るガイドツアーは1400円(宮古島ドライブマップの提示で1200円に)、
お散歩コースを自分で歩く場合は700円(マップ提示で600円)。
カートにも乗ってみたいと思いつつ、出発時間が20分後ぐらいだったし、
歩いても20~30分で回れるとのことだったので、お散歩コースを選択。



早速、大好きなレンブがありました。私はチョンブーと呼んでいますが。
東南アジアへ行くと、どこでも見かけます。ただし、季節は終わっているため、実は見つからず。



パイナップルも、季節外れ。



たわわに実ったバナナ。これはかなりの本数がありますね。



青空にススキ。私の身長の倍ぐらいの高さの、ダイナミックはススキです。



タマリンド。日本で見るのは初めてです。東南アジアではおなじみで、
もっと巨大なタマリンドを見たことがあります。



ヤギさんもいますよ~。餌タイムで、葉っぱを必死で食べています。



モリンガの木。



スターフルーツが食べ頃ですね~。採って食べたい!(禁止事項です)



たくさんあるよー。

まもる君コンプリートに向けて、行ったところをチェックしていたら、
1カ所だけ行っていないと思われる場所がありました。そこを目指す途中。





砂川地下ダム。
宮古島には地下ダムが2つあって、もう1つの福里地下ダムには2021年12月、
カフェ友に連れて行ってもらっています(こちら)。



こちらでは、特に覗き込めるような場所はありません。



通り道だったので、砂川中学校のあった場所にある
宮古島市立歴史文化資料館へ行ってみました。
発掘された昔の石器や陶器など、少しだけですが展示してあります。
ちょうどいい機会だったので、「西西」という地名について
資料館の人に聞いてみました。西西というバス停があったんですよね(こちら)。
読み方もどう読むのか、含め。沖縄では西を「いり」と読むこともあるし
(西表島とか)、「にしにし」と読むとは思えなかったのですよ。
でも、西という地区があって、その地区の東と西、で、
西東と西西があるという説明でした。
西東は「にしとう」で、西西は「にしにし」。へぇ~!!
ちなみに、砂川は、地名では「うるか」です。読めないよ!

最後のチェックポイントかと思われた友利線のいさお君ですが、
あれっ、ここ、来たことある気がする……。
ということで、まもる君、コンプリートしました。このネタは、別で。



昼食は、伊良部島のカツオが食べたいと、おーばんまい食堂へ。
伊良部島といえば、カツオの一本釣りですからね。
カツオが大好きな私としては再訪しておきたい場所(前回は、こちら
ところが、今日は船が出ていないからカツオはないと。あ~、それは残念!
カツオを食べるつもりで行ったので、がっかりでした。まあ、フツーの海鮮丼1200円。
こちらでもドライブマップ提示のサービスで、天ぷら2個もらいました。もずくと魚。

リゾートホテル探索解禁したことだし、
ヒルトンでお茶してみました。伊良部大橋が見える絶好の場所。



なんですけどね~、フロントの奥にあるラウンジは、お客さんが誰もいないんです。ゼロ。
ま、いいでしょ。



ケーキセットで、コーヒーか紅茶付きで1700円。
紅茶は900円なんですが、1100円の宮古島ハーブティーでもOKだと言われて、
ハーブティーにしました。ポットにたっぷり。飲んだことがある味です。



ケーキが、もうこれは宮古島ならではの、パーントゥ(詳しくは、こちら)。
抹茶のモンブランに、チョコレートのパーントゥの真っ黒い顔と杖。
歴史文化資料館で、島尻のパーントゥでは最近、観光客も増えて、
たくさんの人が来ますよ、と聞いたところだったんです。

伊良部大橋から見えてしまうヒルトンは、建設中から景観を損ねるな~と思っていました。
反対に考えれば、ヒルトンの部屋からはいい景色が拝めるわけですね。
新しい棟も建設中で、ますます景観を損ねてしまいます。
結論から言えば、やはり足を踏み入れたくない場所ということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもる君住民票取得~楽園の果実~とぅんからや~東急ホテル

2024-11-27 18:02:10 | たび<国内>
宮古島の最高気温は22℃。東京でも21℃らしいですね。
こっちは最低気温も高いよ。



いつものおいしい朝食。なにが出てきてもおいしいんです。
キュウリチャンプルになっているのが珍しい。

そういえば、前日の夕食は、宿泊者が私だけだったこともあり、
平良にある居酒屋の中山(ちゅうざん)へ連れて行ってもらいました。
居酒屋とは思えない新鮮なネタがおいしい寿司やもずく天ぷら、
もずく酢、焼鳥盛り合わせ(焼鳥1本1本がビッグサイズ!)、イカ墨焼きそばなどなど、
どれもおいしくいただきました。
人気店のようで、奥のほうまである店内はほぼ満席。大賑わいでした。
いい店です。気に入りました。
5月に五島列島に行ってきた話も、たくさんご報告しました。



本日、最初のミッションは、宮古島警察署内にある交通安全協会。
まもる君の最新情報を得たかったから。



最新情報はこちら。あー、そうですかー。
去年12月に、まだ仮ですけど、といただいたもの(こちら)と同じでした。
でも、またいただこうとすると、有料で200円です、と。
あれっ、そうなんですか~。
実は、裏にまもる君の特別住民票が載っている特別なものなんですよ。



それなら、いただきましょう。今日の日付も入れてくれます。
宮古島警察署の元祖まもる君とまる子ちゃんと一緒に。すごい。



そして、まる子ちゃんの特別住民票。



まもる君飴も、売っているのはここだけ、と言われて、つい。200円。
顔はビミョーです。



ひよこちゃんが狙っています!

次の目的地は、公設市場のまごとうふ。



あーーー!こちらのお店は休業ですって!
本店にも行ってみましたが、やっていないような雰囲気で(店としては)。

公設市場の駐車場は30分無料なので、周辺も歩いてみました。





おお!マンホールの蓋が宮古しているではないですか!
このあたりはあまり歩いていなかったのかな。
というより、まだマンホールの蓋に興味がなく、気が付かなかっただけ、かな。
マンホールカードはないらしい。

お昼に皆愛屋のゆし豆腐そばを食べようと、久しぶりに行ってみたのですが、
そばはもうやめてしまっていました。本来の豆腐屋の仕事に集中したいようで。



予定変更で、なかなか行く機会がなかった来間島の楽園の果実へ行ってみました。
お昼を食べようと思って行ったのに、島バナナのパフェ1100円を。
来間島で採れる島バナナです。そろそろ季節が終わると言われて、これは食べておきたい、と。



外は緑。いいな~。本当は有機栽培のマンゴーが食べたいですが、季節外れで残念。



ハイビスカスがまだ咲いています。



風が強かったので、展望台の上までは行かず、下から写真を。十分にきれい。





曇っていても、これだけの青。これが宮古です。



今回は、リゾートホテル探検を「解禁」したので(これまでは近寄らないようにしていた)、
シギラ探検に行く予定で、その近くにある島cafeとぅんからへ行きました。
いかにも~なカフェメニューですが、一応、沖縄っぽく、タコライス。
宮古牛を使ったもの。1540円は高い!



海が見える景色代が540円ということにしておきましょう。
確かに海が見えていいんですが、太陽光線が反射しすぎて、光の色しか見えなかった~。
その後、シギラのリゾートホテルがたくさん建っている広大な土地をめぐってみましたが、
車でぐるぐるしただけで終わり。ホテル客以外は駐車場が1回1000円もするんですよ。
私が来るところではないことが分かりました。
次は東急ホテルへ行ってみましょう。
途中、まもる君に会ったんですが、まもる君は別立てにして1本にまとめます。





今年4月に開業40周年を迎えたという老舗の東急ホテル&リゾーツ。
駐車場に車を停めて、お庭を散策。先にビーチが見えます。
来間島もよく見える展望スペースに、ソファが置いてあるんですよ。
カフェでもなんでもない場所で。素晴らしい。
東急ホテルはなかなかいいと見ました。老舗の風格あり。
また新しい棟を建設するそうで、新規参入ホテルに負けるな!ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする