ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!
フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。
https://flower-cake.wixsite.com/lucky
先日は、また別のアパートに警報機をつけに行きました。
オーナーに義務付けられたんだそうですね。
築10年以上経つアパートですが、
さすが積水、あまり時代に遅れを感じさせないし、
使いやすい導線だし、使っているものもいいですね~。
家から程よく近いので
空室を自分用に使わせてくれんかの?
っていったら即効却下されました。
(当然といえば当然ですがね)
2DKです。
1階でも日当たりいいですね。
駐車場もあります。
右側の木はうちの庭ですが。。。
たもの木。(頂き物)
桃(その手前は柚子)、ローリエ(実はならんけども)、アルプス乙女、レモン。
私が植えたものは全部 実のなる木です。
地植えにしてから5年経過しましたが、
もうすっかり手が届かないです。3m??
元々ジャングルのようにしたかったので、
願いは叶いましたが、
欲を言うと外からは見えないジャングルにしたいですね。
そういうところで、ティータイムを楽しみたいです。
出来ればイギリス庭園風にしたいですが、
センスがいいので。。。 なんとも
庭師のような人とお友達になりたいですわ。(そこ?)
この年齢になってやっとセンスが大事だな~と
気づくのであります。
何やってもセンスのいい人はオサレですわ。
私は片付けても片付けてもすぐに
PCの前はなだれがおきそうに山積みされるし
なぜか私が座る席の左側に本が山積みされます。
どこの席も左側に本が山積みされている。
これって、心理的には何を意味してるんでしょうね~?
単なる右利きだから??
そういうの気になるな~。
雨のお陰で畑に行く手間が省けました。
出かけもせず、朝一で買い物とちょっとした用事を済ませ、
ゆったりとした日がもてました。
ひとみちゃんと電話で話しも出来たし。
おそらくこの雨で雑草がうわ~~~っと
成長してるんだろうけど。