ようやく屋上の防水塗装を始めました。
午前中はひたすら、フェンスに養生テープを貼ってマスキングしました。
ようやく、午後から「屋根・屋上用防水材」を塗れます。
缶を開けるとまさにまっ黒なアスファルト。
買ってから時間が経っているのでかなり硬くなっていました。
ペイントうすめ液を入れてかき混ぜました。
かき混ぜ棒についた防水材を古いシリコンべらに取って、隅から塗っていきました。
また、深くへこんだ場所を優先して塗りました。
この防水材は乾くのに暖かくなくてはいけないらしいので午後4時前に終わらせました。
結局、ほとんど塗れず、また次回になりました。
塗った後、2日間は雨が降るといけないらしいので、週間天気予報を見ながら作業をしていかなくてはいけません。
DIYなので、楽しみながらゆっくりやっていきます。