goo blog サービス終了のお知らせ 

第361話 ないものねだり

2011年04月18日 21時50分13秒 | Weblog
私がこのブログを書く時に自分に課した制約は、写真を使わないこと、絵文字を使わないこと。

でも、こんな風に写真が使えたらいいなと思う時がある。
気張って生きてしまう自分に嫌気がさす時がある。
そんな時、開いてしまうのが「日下部一司さんの閑話」
(名前と閑話で検索するとホームページが出てきます)

3月6日の「控え目ながら雑技的」と
3月16日の「現実と戦っている湯」と
3月20日の「はからずしも危険」は何度見ても飽きない。お気に入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第360話 待ち人

2011年04月18日 21時14分24秒 | 子育て・「おママごと」

いつもの日常が二度と叶わぬ日常になるなんて・・・
春は別れの季節。
幼稚園入園年の節目にあたる今年は、引っ越しあり、保育園から幼稚園に転園あり、
0歳、1歳と2年に渡り、息子を見てくださったM先生のご退職もあり・・・
息子にとっても私にとってもいつも以上に別れ多き春となった今年。

二度と会えないということがわかっているのだろうか・・・
新しいクラスで2週間後、息子に尋ねてみることにした。
「最近、Yちゃん、見かける?」
(Yちゃんは退園したので、新天地で頑張っていること承知のテストだ)
息子は「Yちゃん、まだ来てないねん。どうしたんかなぁ。しんどいんかな・・・」
思わず抱きしめたくなる。
「M先生は?」
「M先生も最近見かけへんなぁ。どうしたんかな・・・」
泣きそうになる。

息子がお友達や先生が来るのを待っているようなので、私も一緒に待つことにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする