非正規と正社員の格差を縮めようと
様々な対策が練られ、
掲げられている中で
(非正規導入の背景を思うと)
難しい問題だなと思う。
例えば、大学卒業後、
非正規(時給換算)雇用で 勤め始めたとする。
(話を進めるため、語弊を恐れず言うと)
そこで 責任の伴わない働き方 を覚える。
3年後、新卒正社員と非正規者を比較した場合、
働く姿勢に差が生じるのは仕方がないことで・・・
非正規者の主張「正社員と同じように働いている」方々
ばかりではなく、(区別化をはかるため)
業務内容に(あえて)格差を設けている現実も。
時限付き。
数年後 別の職場で働くことを思うと、
(正社員用)アドバイスをしたくなることは
多々あるが、踏み込んで言えない。
せめて 依頼できる簡易作業の中で 今後に役立つ
スピードアップ化と正確さを身につけて欲しいと願う。
企業によっても 状況が異なる。
(法律で定められている上限年数)3年後、
新たな職場で スキルアップをはかることに
期待を持てる思考と持てない思考、
時間の過ごし方・・・働くことへの姿勢に
個人差もあるだけに 問題の根深さを思う。
(自分らしく働ける場・雇用が多くありますように)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます