5月7日現在の日光市のボタン桜(八重桜)の現況。
東照宮から7km手前、海抜400mちょっとの所にある、大谷(ダイヤ)川公園です。
昨日の夕立のような雨で、かなり落ちてしまいましたが、まだ大丈夫です。
ここから東照宮周辺までは、まだまだ登っていきますから、東照宮辺りのボタン桜が
多分見ごろになっていることでしょう。
今年はかなり早く咲いたようです。例年だと、今頃は宇都宮線の小金井駅の公園辺
りが最盛期なのですから。山桜は宇都宮インター辺りで、昨年は11日が満開だった
のですから。
ここはグランドゴルフの1番ホール?、です。「ホール」と呼んで良いんでしょうかね?。
穴が開いているのは、パークゴルフだ、と聞きました。
グランドゴルフ好きには、多分たまらない風景なんでしょうね。芝の上に、これだけの
桜を撒いてもらえるのは、徳川様でもないと無理でしょうね。
ちなみに八重桜を「天まり桜」と言ってませんでした。
おまけです。すぐそばにあったクレソンです。ズート前に投稿しましたが、この地方
では、タカナと言って「オヒタシや胡麻和え」にして食べます。私は味噌汁が好きです。
多分、明治の末頃から食べられているようです。買って食べたら何千円にもなるので
取ってこないと食べられません。
でも、これは取ってはいけません。