タイカブC100EX前期です。後期型とは殆ど別物です。
レッグシールドが違います。後期は左右分割式です。Wシートを外しても
リヤキャリヤは取り付けられません。シート下のカウルが別物です。
タンデムステップも違います。後期型はCB72のようなアルミ製が付いてい
ます。
写真の前記型は、C100と同じくスイングアームに直付けになっています。
写真のC105は純正ピストンが手に入りにくいので、流用ピストンを使用し
ています。約60㏄になっています。圧縮比は上がっていないようです。
ほんの少しパワーが増えたので、ドライブスプロケットを14Tから15T
に換えてあります。急坂を2速40㎞で登り、平地をトップ60㎞でクル
ージングします。
このC105は私にとってはマシーンです。時速60kmはパワーバンドの真っ
ただ中に在ります。
ほんのちょっと目を離すと、65㎞になってしまします。更に油断すると簡
単に70㎞になってしまいます。
1日中、スロットルでパワーバンドを感じながら走り続けるわけです。
長距離走行のためには、60㎞を絶対に越えてはいけません。
平地では手綱を締め続け、上り坂では「ごめんね、もちょっと頑張ってね」
と、1日中対話をしながら走ります。
そのせいなのかどうか、まだわからないのですが、疲れないのです。
150kmの連続走行後、何事もなくテーブルに着くことができます。
一方タイカブはと言うと、(すみません、まだ160㎞しか走っていません)
まったくメリハリがありません。時速80㎞まで、ただただ滑らかに加速し
ます。何の苦も無く、国道の流れに乗って走り続けられます。
ネットの中で、「カブ90がシビックならば、タイカブはクラウンだ」と言っ
た人がいました。なるほどうまい表現だなーと、感心しました。
これは正しくセダンです。もしかしたら500㎞の連続走行後はビッツより
も疲れないんじゃないでしょうか。
それとも、セダンのように睡魔と戦い続けて、かえって疲れてしまうんでし
ょうか。
一切ワクワクしませんからね。本当に滑らかに走り続けるんです。
たいしたサスペンションですよ。ですから、景色がよーく見えるんではない
でしょうか。
スピードメーターは見る必要がありません。いつの間にか65㎞で走ってい
ます。
「走りを楽しむ」から、「見るを楽しむ」。
大型バクで北海道をひと通り走った方、次はタイカブでどうでしょうか。
見のがしが、あっちにもこっちにも、いっぱいありますよ、きっと。
鹿の飛び出しも、もう笑っている場合じゃないですしね。
絶対にリヤキャリヤがある後期型ですね。なんとかしなくては。
160kmの試乗に行ってきました。
やっぱり前期方は旅バイクには適さないね、
片側20リットルの大型サイドバッグを取り付けると、さらに左右に
5㎝づつ広くなり、全幅は70㎝になってしまう。
ちょうどハンドルと同じ幅になる。いわゆる「箱車」のようになっ
てしまう。… 意外といいかも?ね。(笑)
燃料コックにはリザーブが無い。そこでメーターの目安の説明をし
ます。
写真は、帰りに満タンにして67㎞走行したときの針の位置です。
そして朝スタートしたときの針の位置は、針の左側にある線の1㎜
右側にありました。
そこから85㎞走って、殆ど空の状態で満タンに給油して3.4ℓ入り
ました。もう100から200㏄は入ったかも。
タンクの容量は3.7ℓとありますから、本当に空の状態で給油したわ
けです。
この説明ではメーターの真ん中が、どの辺かは判断できませんね。
もう一度説明すると、針がメーターの右から2番目の線の1mm右
辺りにあれば、85㎞は走れることになります。
そして67㎞走ると写真の位置になるということです。
次にレッドゾーンの説明をします。レッドゾーンまで、あと1mm
のときに先ほどのスタンドを通過したんです。目的地が10㎞先な
ので、帰りにここで給油すればOKと軽く見ていました。ところが、
なんと10km先の目的地でメーターの針は完全に左端まで来てし
まったんです。
予備を1ℓ持っているので、こんなことが出来ましたが、真似をしな
いでください。
結論。メーターの針が赤に差し掛かったら、10km以内に給油し
ましょう。
さて、やっと試乗です。すみません。
ミッションは踏込で4速。とてもスムーズです。
シフトアップもダウンも、あたかもCBをクラッチを使わずに乗って
いるかのようです。
トップギアで完全に停止した場合だけ、前に踏み込むとニュートラル
になる仕組みです。
が、それほど便利でもありません。信号が直前で赤になってしまった
ときのように、長く停止する時だけに有効な気がします。
と言うのは、普通リヤブレーキを踏んだままで、左足を着いて停止し
ますよね。それから今度は右足を地面に着いて、左足でシフトペダル
を前に踏んでニュートラルにします。
CBと同じように回転を合わせれば、スムーズにシフトダウンできま
すから、ゆっくりしシフトダウンをしながら停止した方が楽な気がし
ます。例えば一時停止のようなときは、1速で止まった方が楽ですよ
ね。
走行性能ですがたいしたものです。70㎞でのクルージングはCBや
ハスラーよりも滑らかです。グリップの振動は微細で、気になりませ
ん。耐久性を気にしなければ、80㎞でもCBより楽な気がします。
多分手のひらはシンバルにはならないと思います。
パワーですが、殆どの坂は3速で登れます。
下道を500㎞走るのでしたら、CBに勝てますね。
20年の差に驚きました。浦島太郎ですよ。まったく。
でも、ワクワク度は殆どありませんけどね。だから疲れないんですね。
長崎と広島の原爆慰霊の報道。終戦記念日の報道。特攻隊の報道。
ごまかされないように注意しましょう。
アメリカが原爆を落とした。大勢の方が亡くなられ、大勢の人た
ちが被ばくした。
という報道ばかりです。「えっ、アメリカが悪いの?」と思って
っしまう人が大勢いるんではないでしょうか。…心配です。
A級戦犯の報道が一切ありませんもの。
ちょうど同じころに、日本軍との戦闘で亡くなられたアメリカ軍
の兵士が大勢いたはずです。
彼らの無事を、毎日祈り続けていたアメリカのママの報道などは
一度も聞いたことがありません。…私は思い続けます。
ゼロ戦で、敵艦に対して自爆することを強要された人たち、言い
換えると、彼らの、家族や国民を守ろうとする愛国心を人質にし
て、彼らに自爆を強要したA級戦犯の年寄りたちのこと。
この年寄りたちが、どのくらい必死になって延命行動をしたかの
報道。
一切ありません。A級戦犯の年寄りたちによる虐殺だったことの
報道を聞いたことがありません。
靖国に参拝する国会議員さんは、どちらに重きを置いて祈ってい
るんでしょうか。
特攻隊の方たちを英雄として参拝しているとしたら、それは彼ら
を虐殺したA級戦犯たちをもっと偉い英雄として、参拝している
。ことになりませんか?。
絶対になると思うんですけど。
潜水艇のハッチを締めて、ロックした人がいるんですよ。
そうするよう命じた年寄りがいるんです。
冤罪のA級戦犯の方たちが相当いるはずです。
無念だと思います。ご冥福をお祈りいたします。
タケノコ、「筍」は今が旬です。字がなんとなく似ていますよね。
栃木県ではいま、真っ盛りです。これから福島に行きます。
このところタケノコ掘りの放送が、盛んに放送されていますが、
ちょっと気になるので投稿します。
放送されているのは、全て1か月前に撮影されたもののようです。
そして全て、ほんのちょっと芽が出た瞬間のものを、タレントさん
に捜させています。
長くなるので、結論から言います。
肥沃な竹やぶで、すくすくと育った「雨後の竹の子」は、大きいほ
どうまいんです。「40cmですよ」。全量食べられますから。
一度、栃木の道の駅に朝早く来て(9時)みずみずしい、一番大きい
のを買っていってください。
5時ごろまでに下茹ですれば、アク抜きの糠は不要ですから。
土に埋まっていた部分(根っこの芽がぶつぶつある部分)は少し硬い
ですけど、この部分は5mmにカットして、タケノコごはんにしま
す。硬いか柔らかいかは、包丁のとおり具合で分かります。
じゃー、なぜ、あんな芋みたいなのが、持てはやされているの?。
それは、竹やぶの持ち主に聞くからですよ。
一か月も早く出荷出来て、しかも高く売れるから、「いいタケノ
コ」なんですよ。
そして、むかしむかし、歯の無い大金持ちの年寄りが、「初ガツオ」
のように、大金をはらったからですよ。
ま、論より証拠です。道の駅に朝早く行って、料理上手そうな女性
店員さんに目利きしてもらってください。
みずみずしさは、誰だって見ればわかりますから。
2cmにかっとして、(注 斜めにカットしないでね。歯ごたいが
悪くなります)かぶりついてみて下さい。
きっと、拍子抜けするはずです。キュウリよりずっと柔らかいです
から。
サロマ湖のホタテの「踊り食い」の貝柱ぐらいかな。
さーあ、みなさん、芋みたいなタケノコから卒業しましょう。
ファミリーテント(5人用)、一人用テント、中型タープ、小型タープ
アルミ折りたたみテーブル、会議用テーブル、炭七輪、炭3㎏、冬用
ガスボンベ、ストーブ、固形燃料、コッフェル(バックパック用)、
コッフェル(ファミリーキャンプ用)、焼き肉用金網、折りたたみスコ
ップ、着火剤、ガスライター、マッチ、ナタ、折りたたみのこぎり、
釣り道具一式、ブルーシート4枚、大型クーラー、水用18ℓポリタンク
、大型発泡スチロール、石油ストーブ、農業用マルチシート100m、
マット90×180・2枚、50リットルゴミ袋30枚、寝袋6人まい、ラジ
オ。以上、母屋の外にあります。
あと、ライフルか散弾銃が有れば申し分ないんですけどね。
狩猟免許がめちゃくちゃ高いんですよ。ボランティヤで、害獣捕獲を
しようと、研修を受け直したんですが、やめました。
罠免許が年4万円、銃猟が12万円、バカにするな。シカやイノシシが
増えるわけだわ。
赤間々橋のすぐ下から日光連山を望む。
写真の橋は鬼怒川方面へ行く道です。
4月15日朝7時頃。ほぼ満開です。花びらがまだ全然散っていない状態
なので、正確には9分咲きかな?。
日光方面へは、この辺からどんどん標高が上がるので、時間差で長ーく
楽しめますよ。
どうぞお出かけください。
お花見をしてきました。
4月8日の横浜の大岡川です。4日程早かったようです。
何を言っているんだよ。とお思いでしょう。
この川のマジックがあるんです。写真の木は9分咲きです。まだ少しつぼみ
があります。
と思いきや、散りかけている木もあるんです。と思いきやほとんどつぼみの
木もあるんです。
不思議でしょ。あと2日か3日で写真の木は、頭上から花吹雪を掛けてくれま
す。そして下の大岡川に降り注いで、花いかだになります。
でも、これで終わりではないのです。隣の、まだつぼみだった木が今度は満
開になって、頭上から花びらを注いでくれるのです。
では、種明かしをします。
この川は東西に流れています。写真の右側の少し下流は、東京湾なんです。
冬になっても、ここに海水が押し上げてきて、湯たんぽのように桜の木を
温めます。対岸の石垣は南向きなので、日中の太陽で温められます。
こちらはカイロになって、桜の木を暖めます。
ね、お判りでしょう。なかなか冬が来ないんですよ。だから開花が遅れるん
です。
で、隣の木とのタイムラグの説明は?というと、カメラの後ろには6~7階
のマンションと戸建ての住宅が並んでいるんです。
これによって日当たりの良い木と、悪い木がバラバラに並ぶことになるんで
す。更に対岸のビルの照りっかえし等で、複雑な開花のズレが生じるわけで
す。
と言う訳で、ダメもとで15日(土)に行ってみてください。
物凄くデラックスな花筏が見られるかも。すぐ下流が海なので、花びらは上
げ潮で戻ってきてしまうから、どんどん大きくなるんです。
上の写真は8日の夜桜です。京浜急行日ノ出町駅から大岡川に出たところ
です。ロシア人の女性が働いている屋台から写した写真です。
白い光の線は京急の電車の灯かりです。そうぞお出かけください。
いじめのほとんどは、暴行、恐喝です。
学校の先生に訴えるときは、録音機を相手に示してから話しましょう。
警察官と一緒に相手の家まで行く努力をしてください。
警察官と一緒に校長先生に会う努力をしてください。
相手の父兄と先生の逃げ口を塞いでから話し合ってください。
いじめにあっている子には、時間はありません。急いでください。
どんどん攻めていくのです。相手は、引いたらその分だけ押してきます。
なんとしても逃げたいのですから。罠にかかったタヌキを素手で捕まえて
はいけません。
相手の子供を懲役に追い込むまで、手を緩めてはいけません。
そこまでしなくても教育で指導する努力をするべきだ。なーんていう人は
他人事が好きな人たちで、命がけで守ってあげようなんて、絶対にしない
人なんです。
心配する必要はありません。たとえあなたが罪に問われることがあっても
お子さんを確実に救うことができますから。
このシステムを、お子さんに徹底的に埋め込んでおきましょう。
親よりも先生よりも、まずは警察に被害届を出させましょう。
その後のいざこざは、親が責任をとればいいんです。
大変失礼しました。割り算を間違えました。
正しくは次の通りです。
1160ccで972㎞走行ですから、838km/Lです。
失礼しました。
ですから、600km~700kmでホームセンターを探す、に訂正します。
ラジオでは、コンピューターが無作為にはじき出した電話番号
で調査したと言っていた。
1000件のうち600何件かの答えが得られた、と言っていた。
これが危ないのだ。統計を悪用するときに使う手口に似ている
のだ。
1000件のうち、携帯電話とスマホは、何件あるのだろうか。
多分、1軒も無かったりして。全部家庭電話だったりして。
何時に電話をかけたかのだろうか。アルバイトを使って日中に
掛けたりしてはいないだろうか。
ね、若い人の意見がどれだけ入っているのか、何時に電話をか
けたのかも公表しないといけないですよね。
派遣で苦しめられている人達の意見が、反映しているとは思え
ないもの。
以上の疑問を合わせて報道しないのだから、悪意があるのでは?、
とかまえて聞かなければなりません。