昨日の記事です。お題「野菜」に参加します
今日からニラは雑草になりました。
写真は田んぼの土手です。純度100パーセントのニラの土手です。
毎朝ここを通っています。何年もですからずーと前から観察して
います。
ここまでの純度になるのに、5年ぐらいでしょうか。
そのメカニズムお話ししましょう。
5年前に何らかの方法でニラの種子が一粒か二粒、この土手に落ちま
した。
パイオニアの種子です。
これと同じことは10年前や20年前にもあったはずです。
何故、今頃なんでしょうか。
ここで推測学の出番です。と言うことは100パーセント推測ですから。
油断しないでください。
品種改良された種子なんですよきっと。病気に強いとか害虫に強いと
か、改良を重ねて作られた品種なんです。
結果、雑草にも強くなっていたんです。
ようやく周りを押しのけて、30㎝ぐらいの株に成長して、1m、2m
先にまで種子を飛ばした頃です。
この土手の管理人さんは働き者で、こまめに草刈りをします。
そこでニラの本領発揮です。にらは刈られた所からニョキニョキと伸
びて行きます。まごまごしている周りの雑草を覆いかぶせてしまうん
です。
これがシーズン中に3から4回繰り返されます。ニラのために行われ
ているようなものなんです。
と言う訳で5年もあれば写真のようになってしまうんです。
しかも、ここだけではないんです。この地区だけでもないんです。
これと同じ現象はあちこちに見られます。
結論 あと5年でニラはスーパーで買うものではなくなります。
農家さんが雑草として道端に捨てます。それを拾えばいいんです。