こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

きょうは薬の日 新たな民間療法も

2006-08-01 14:19:46 | 愛犬 こげ

朝からパラッと雨が降った。あー、久しぶりの雨の感触。

きょうは1日。こげの月に一度のフィラリア予防の薬の日。でも 気

になることがあるのです。2,3日前から右前脚の付け根(私でいうと

右手のひじ)に1センチくらいの毛がない部分が、そして右前脚の甲

にも薄く毛がないのを確認していたのです。「皮膚病?」ヤバイ!

 おばあちゃんに言ったら ちょうどこの前こげの実家のおじさんに

『毛が抜けた時は ジュウヤク(ドクダミ)をすり潰した汁を 刷毛で

ぬったら治る』と聞いたっていうじゃないですか

 さっそく ドクダミなんか家の裏に行きゃ 涙が出るほど生えている

し、あとは匂いを我慢してすり潰せばいいだけじゃん

 なんかすり潰していたら「私って今 日本で初めて麻酔薬を作った

郷土の華岡青洲みたい」なんておもったわん。

 出来上がったそれを水で少し薄めて(青汁状態にして) こげにぬ

りました。嫌がりはしないからよかったけど 本当言えば半信半疑で

す。日に何度ぬればいいのかとか詳しいことはわからないけど、しば

らく様子をみましょう  フィラリア薬は お昼に飲ませ首筋にノミ

ダニ薬を垂らしました。毛よ 生えてきて

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする