
10月頃に らしき茎が伸びてきたときは「さすが、根強いやつやな。でも咲くことは
ないな」と たかをくくっていたら ズンズン大きくなってつぼみがついたときには
「寒さで 開かずにしおれるやろね」。。。。それが見事に4つも5つも開いちゃった。
きょうは 11度だけど(朝6時)、おとといは19度くらいあったもんね。
「ああ、こんなに暖かいなら10月にヒマワリ植えときゃよかったな」と思います。
http://blog.goo.ne.jp/chinoto814/d/20060810
きのう おかあさんに怒られちゃったんだ。ほ~んと たわいないことだぜ、
なのに なんであんなに怒るのかボク、わかんない。
散歩のあとで ボクは母屋エリアで遊んでいたんだよ。これは いつものことで、
違っていたのは、散歩から帰って来たときにおじいちゃんが外にいて ボクに
「そばボーロ」をくれて、おかあさんが家に入ってからなんだ。おじいちゃんに
ついて母屋に行ってから これもいつものことなんだけどおじいちゃんがボクを
振り切るためにドッグフードを お皿に入れてくれたんだ。散歩のあとだし、おなかが
空いていたから食べていたところに、おかあさんがやってきて
「またぁ、食べている。家にちゃんと入れてあげてるやろぉ。なんで 家で食べへん
のぉ」 叩いたりはしないけど ちのとさんは怒るとムシすんだよ。
で、おうちと母屋のあいだの戸をボクが開けられないようにして帰って行ったんだ。
冬の日暮れは早く お家に帰りたくなって戸を開けようとしても絶対に開かないんだ。
結局、しょぼくれたボクをおばあちゃんがお家に連れて来てくれたけど、やっぱり
ちのとさん怒っていてね、ず~と名前を呼んでくれないし・・・ごめんなさい、もう
食べないから。おかあさんの言うこと聞くから・・・(心の中じゃ そう思っているんだ。
でもね、誘惑が ・・・。)
で、気付いたのさ。もう1人 おかあさんに口をきいてもらえないやつがいるのを。
次男君さ!なんでも、先日やめたクラブに また戻ったんだって。「やめて やっと
ベンキョウしてくれる」とおばあちゃんに言っていたのに「また 始めて、どうすんの
よ!」とおばあちゃんに愚痴っていたんだ・・・・ボクと次男君、やっぱりきちんと
謝らなきゃならないかな・・・でも、おかあさんもきっと「言い過ぎたかな?やり過ぎた
かな?」って思っていたりして・・・素直になれない三人さ・・ってボクも ニン ?