昨日の朝は寒かった!用事があって早朝車を走らせていたら、なんと袋(ふくろ)
港に海霧が、ぼわぁ~んと漂っていてびっくり!だって、このあたりで冬の海岸?
といえば、旧古座町の田原海岸、荒船あたりの海霧しか知らなかったので。
で、まさかあれは田原のそれではないだろうと思っていたので、夕方のニュースま
で信じていなかったんだけど、ニュースで「冷え込んだ今朝、田原海岸で珍しい
海霧が発生しました」と言っていたので、「よっしゃー!袋港のも海霧じゃー」と
叫んだのでした。でも、残念なことに私はカメラを持参していなかったのだ。
いつもならデジカメは持っているのに、こんなときに限ってミスるのだ。ここ数日
はネタもなくお休みしているというのに。しかし、誰も車を止めて見る人もいない
のが不思議だった。ここの海霧は、珍しくないのか?
『海霧』発生すればまた撮影に行っておいで・・とぼんくらさんに言われそうだが
ぼんくらさんも元気にしてるのかな、長野のshさんもまたご無沙汰してしまって
年の瀬で私もあっちこっちにひっぱりだこ・・・ではなく、なんかバタバタだけし
ている毎日です。次からはカメラを忘れず、早朝出かけるときは気をつけよう。
港に海霧が、ぼわぁ~んと漂っていてびっくり!だって、このあたりで冬の海岸?
といえば、旧古座町の田原海岸、荒船あたりの海霧しか知らなかったので。
で、まさかあれは田原のそれではないだろうと思っていたので、夕方のニュースま
で信じていなかったんだけど、ニュースで「冷え込んだ今朝、田原海岸で珍しい
海霧が発生しました」と言っていたので、「よっしゃー!袋港のも海霧じゃー」と
叫んだのでした。でも、残念なことに私はカメラを持参していなかったのだ。
いつもならデジカメは持っているのに、こんなときに限ってミスるのだ。ここ数日
はネタもなくお休みしているというのに。しかし、誰も車を止めて見る人もいない
のが不思議だった。ここの海霧は、珍しくないのか?
『海霧』発生すればまた撮影に行っておいで・・とぼんくらさんに言われそうだが
ぼんくらさんも元気にしてるのかな、長野のshさんもまたご無沙汰してしまって
年の瀬で私もあっちこっちにひっぱりだこ・・・ではなく、なんかバタバタだけし
ている毎日です。次からはカメラを忘れず、早朝出かけるときは気をつけよう。