こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

クリスマス・イブ

2011-12-29 05:30:30 | 我が家
子供たちのいないクリスマス・イブ、クリスマスというのは気が抜けた炭酸ソーダみ

たいなんだが、それでもちゃんとケーキを予約し、夕食後に食べようと計画をするの

だが、今年は美味しいはずのケーキが私には苦しいモノとなってしまった。


というのも、イブの朝おばあちゃんが「はい」と差し出してきたのが串本儀平の「うす

かわ饅頭」10個入りの箱と「いも芋」を3個。どちらも私の好きな和菓子だ。

賞味期限をみると12月20日となっている。「え~期限すぎてるよ」というと

「仏さん(仏壇)に祀ってたら忘れていた。でも寒いから(仏間が)大丈夫や」と言う

なら二人で食べたらいいやん・・・と思ったけど、うすかわが食べたい気分なので、

「貰う」とちゃっかり貰ったのだ。そこでまず、「いも芋」を一つ食べた。まだなんと

もない。さすが儀平さんだ。冬だし和菓子の大敵カビも活動しないのだな、と納得。

これなら箱の中の「うすかわ饅頭」も見込みがありそうだな。ちょうどお昼のご飯も

ないことやし、この「うすかわ饅頭」を昼食にしよう。そこが間違いだったかも。

イブは土曜日、こげの散歩もおとうさんが行くし運動しない日の昼食はなるべく軽く

すませることにして以来、体重も減り快調だ。で、ブラック・コーヒーと饅頭を食べ

はじめたら、美味しくてパクパクパクと一気に5個食べた。「軽い軽い。全部食べて

もいいけど、おとうさん欲しい?」と聞くと「二つくらいなら食べる」と言うので

「じゃ、コーヒーおかわりして、まずはいも芋を一つ食べよか」とうすかわから

いも芋に手を伸ばして、また元気よく食べた。私の理論は「和菓子はカロリーが低い」

という不確かな説を信じていて、あんこはケーキよりセーフだよ!ってね。そのあと

再び「うすかわ饅頭」を食べようと思ったのだ。


             一気に5個クリア~

そして一口食べて、「え?美味しく感じない」さっきまで美味しく食べたのにいも芋を

間に入れたせいか?甘味が読み取れない。でもなぁ、全部食べるとまで言い切ったから

ここでギブアップすんの、やだわ・・・そんな見栄を誰に張ることもないと思うんだけ

ど・・・。あきらめたら恥みたいな気がして、残りを3個食べた。さすがに最後には

声もでない。おとうさんは「いっぺんに8個か~」と呆れてたけど。まぁ。あんこやし

夕食の私がきつねうどんおとうさんてんぷらうどんとくすもとの盛り合わせのパック寿

司を半分ずつと、クリスマスやからチキンで、ケーキに突入できるわ!と思っていたの

だが、散歩でカロリーが消費されなかったせいで、夕食のチキンは「あかん無理や」と

いうことで翌日に伸ばし、ケーキもカットはしたもののとても食べたいという気になら

ず、それも翌日に延期ということになってしまった。クリスマスのケーキを延期なんて

子供の時から無かったことだぞ!私もとうとう ケーキは別腹という本能が機能しなく

なったのか・・・・と思うとすごく物悲しくなってしまった。そして翌日、ボソボソ

とおやつにケーキを食べたのだが、二人で二日もかかってしまった。二日目には

食べ過ぎのサイン、ほっぺたの内側を噛む始末で口内炎を起こしそうな気配だ。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする