昨年、ぼんくらさんから頂いた「さくらんぼ暖地桜桃」通称さくらぼんくらは、なぜか
花の数が異常に少なく、そのうち受粉して実がついたものが10数個という、嘆かわし
い結果になってしまい、これは鉢植えのせいか?地植えしたぼんくらさんの「ぼんくら
さ」はどういう結末になっているかとても気にはなるけれど、あちらのほうが数が多い
とわかっているのが、少し悔しいような気がして聞けません。我が家のさくらんぼは
それでもがんばって、青い実が少しずつ大きくなり4月下旬になってからは いきおい
色づき、それもまぁちょっと聞いてぇな、というくらい一日でもぐんと色が濃くなるの
だという事を、初めて知ったわけです。目にはわからなくてもこうして、キンカンだっ
て昨日よりは大きく甘くなってる、ということです。しかし、最初は10個はあった実
を 私や風が落としてしまい最終的には7個!ラッキーセブンというべきか!はたまた
「7」は次男君の愛車のナンバーやん、なにか意味があるのか?7個のさくらんぼを
私は毎日何度も確認をしていたわけです。そうしているうちにそろそろ食べ頃に近づい
てきたような感じです。おまけに 雨の気配や野鳥も気になるうえ、カメムシがとまっ
ていたり・・・。
鳥おどしをぶら下げた
右上に3個、左端に4個。右のほうが日当りがいいのか先に色づいています。雨に
実があたると裂けてしまうと昨年検索して調べたので、雨も心配。昨年はこちらも
いただいたさくらんぼを、どうしても収穫せねば!とナーバスになり過ぎたような気が
します。昨年の今頃はまだ 収穫はできていませんが、尋常でないくらいな実の生り
ようです。なにか特殊な肥料とかやっていたのか?たんにオマセな苗木なのか?
4月28日まだまだみたい
ところがだ、一日経つと
4月29日へんし~ん
残りの4個はというと
まだまだですな。。。
ここで私は目を凝らして、幹や枝をチェックしたら、隠れていました、カメムシ。
ときおり実にとまって 吸っているのかキスしてるのか、二匹のカメムシが現れるのだ
背中に黒い羽と、みどり一色の二匹。殺虫剤を吹こうにもあとで私が口にするから、
それは避けたいで指先でそっと追い払います。触ると臭いからなるべくチョンとするく
らいにしておきます。
カメムシめ!
二匹は交代で実にとまるので、案外仲間ではないかも。でもそれぞれが近くの葉の裏で
同化して、このサクランボだけしか狙ってないみたい。
それで、30日になってよく熟れた二個を採りました。食べました。めちゃくちゃ
甘かった!!これはあれだな、昨年のお礼肥えと春先の追い肥えのおかげだな。と、
思い今年もひと回り大きい鉢に植え替え、お礼肥えも量を増やし、来年の実の付きを
期待したいと思ったのでした。私にすれば まさに奇跡にちかい さくらぼんくらの
収穫でありまして、楽しみが増えたということです。おばあちゃんに「カメムシがおっ
てんで」というと、スタスタとやってきて、ジッと覗きこんでいたと思ったら「これや
な」と指先でつまみ地面に投げつけたと思ったら、ブシュっと靴の裏で踏みつけました
「もう一匹は?」と聞くので「その葉の裏」と答えたらまたもや同じように 踏みつけ
て抹殺です。そのあと、指先を私の鼻に近づけ「臭いやろ」って、あんたは間 寛平か
と思ったのでした。
うちのは全滅です (ぼんくら)
2012-05-02 15:06:33
花もあまり咲いていなかったし、受粉しなかったのか、一つとして実はありません。
ブルーベリーも花を見なかったし、当然のことながら実も付いていません。
今年は何の実も無いので、愛想無しです。
やはり放ったらかしではダメですね。 NEWS (間諜X72)
2012-05-03 18:15:05
>一番早い「夏」 白良浜海水浴場が海開き
そうですか。早いですね!
愛知県民には、わからない世界。
うらやましいです。
さくらんぼ。
きれいですね。
うちの同僚でアラウンド50の男性でサクランボがいますよ。
失礼しました。余計なお世話ですね・・・・。 海開き (凹)
2012-05-03 20:41:53
やっていましたね、ニュースで。きょうは午後から晴天で、海に飛び込むにはよかったかもしれません。うちの犬、こげもそのせいか川にズブズブ入り(昨日の雨で増水してるのに)渡りきろうとして困りました。
愛知県のどこかの潮干狩りが 潮が引かなくて中止となっていましたね。これからの季節、水辺が魅力的になりますが、くれぐれも事故には気をつけなくてはなりません。
残りの5個のさくらんぼ、明日収穫して食べようと思います。
花の数が異常に少なく、そのうち受粉して実がついたものが10数個という、嘆かわし
い結果になってしまい、これは鉢植えのせいか?地植えしたぼんくらさんの「ぼんくら
さ」はどういう結末になっているかとても気にはなるけれど、あちらのほうが数が多い
とわかっているのが、少し悔しいような気がして聞けません。我が家のさくらんぼは
それでもがんばって、青い実が少しずつ大きくなり4月下旬になってからは いきおい
色づき、それもまぁちょっと聞いてぇな、というくらい一日でもぐんと色が濃くなるの
だという事を、初めて知ったわけです。目にはわからなくてもこうして、キンカンだっ
て昨日よりは大きく甘くなってる、ということです。しかし、最初は10個はあった実
を 私や風が落としてしまい最終的には7個!ラッキーセブンというべきか!はたまた
「7」は次男君の愛車のナンバーやん、なにか意味があるのか?7個のさくらんぼを
私は毎日何度も確認をしていたわけです。そうしているうちにそろそろ食べ頃に近づい
てきたような感じです。おまけに 雨の気配や野鳥も気になるうえ、カメムシがとまっ
ていたり・・・。
鳥おどしをぶら下げた
右上に3個、左端に4個。右のほうが日当りがいいのか先に色づいています。雨に
実があたると裂けてしまうと昨年検索して調べたので、雨も心配。昨年はこちらも
いただいたさくらんぼを、どうしても収穫せねば!とナーバスになり過ぎたような気が
します。昨年の今頃はまだ 収穫はできていませんが、尋常でないくらいな実の生り
ようです。なにか特殊な肥料とかやっていたのか?たんにオマセな苗木なのか?
4月28日まだまだみたい
ところがだ、一日経つと
4月29日へんし~ん
残りの4個はというと
まだまだですな。。。
ここで私は目を凝らして、幹や枝をチェックしたら、隠れていました、カメムシ。
ときおり実にとまって 吸っているのかキスしてるのか、二匹のカメムシが現れるのだ
背中に黒い羽と、みどり一色の二匹。殺虫剤を吹こうにもあとで私が口にするから、
それは避けたいで指先でそっと追い払います。触ると臭いからなるべくチョンとするく
らいにしておきます。
カメムシめ!
二匹は交代で実にとまるので、案外仲間ではないかも。でもそれぞれが近くの葉の裏で
同化して、このサクランボだけしか狙ってないみたい。
それで、30日になってよく熟れた二個を採りました。食べました。めちゃくちゃ
甘かった!!これはあれだな、昨年のお礼肥えと春先の追い肥えのおかげだな。と、
思い今年もひと回り大きい鉢に植え替え、お礼肥えも量を増やし、来年の実の付きを
期待したいと思ったのでした。私にすれば まさに奇跡にちかい さくらぼんくらの
収穫でありまして、楽しみが増えたということです。おばあちゃんに「カメムシがおっ
てんで」というと、スタスタとやってきて、ジッと覗きこんでいたと思ったら「これや
な」と指先でつまみ地面に投げつけたと思ったら、ブシュっと靴の裏で踏みつけました
「もう一匹は?」と聞くので「その葉の裏」と答えたらまたもや同じように 踏みつけ
て抹殺です。そのあと、指先を私の鼻に近づけ「臭いやろ」って、あんたは間 寛平か
と思ったのでした。
うちのは全滅です (ぼんくら)
2012-05-02 15:06:33
花もあまり咲いていなかったし、受粉しなかったのか、一つとして実はありません。
ブルーベリーも花を見なかったし、当然のことながら実も付いていません。
今年は何の実も無いので、愛想無しです。
やはり放ったらかしではダメですね。 NEWS (間諜X72)
2012-05-03 18:15:05
>一番早い「夏」 白良浜海水浴場が海開き
そうですか。早いですね!
愛知県民には、わからない世界。
うらやましいです。
さくらんぼ。
きれいですね。
うちの同僚でアラウンド50の男性でサクランボがいますよ。
失礼しました。余計なお世話ですね・・・・。 海開き (凹)
2012-05-03 20:41:53
やっていましたね、ニュースで。きょうは午後から晴天で、海に飛び込むにはよかったかもしれません。うちの犬、こげもそのせいか川にズブズブ入り(昨日の雨で増水してるのに)渡りきろうとして困りました。
愛知県のどこかの潮干狩りが 潮が引かなくて中止となっていましたね。これからの季節、水辺が魅力的になりますが、くれぐれも事故には気をつけなくてはなりません。
残りの5個のさくらんぼ、明日収穫して食べようと思います。