![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a9/b07a9e5353c74f5d0d4378ce3670e620.jpg)
9月28日 7:15 我が家から見たスーパームーン
昨晩は お月様が大きく見える日だったので、写してみましたが・・・よくわかりませんが、きれいなお月さまでした。
外国では食になったり 赤く見えたりもしたそうですが 日本はただただ 中秋の名月(27日)からの お月さん・・・
こうしてまれに見ることのできる月を 平和な日を大事に思いつつ鑑賞していたらこげが猛烈に暗闇の一角に吠えているので懐中電灯を手にして出ていくと
何もありません。こげは次にブロック塀に向かって吠えるので徐々に照らす範囲を移動すると ブロック塀に垂らしたスダレの下に何かがぬめって光ります。
「なんじゃぁ」と光を集中したとたん 「うわ!」そこにはとぐろを巻いたヘビが顔をこちらに向けています。こんな気温が下がり始めたころにヘビなんて・・
ホント、名月の鑑賞気分も思いっきり吹っ飛びました。しばらくそこにいるのか?と心配したけど 徐々に動きはじめこげに吠えかかられブロック塀から下の
畑に落ちていきました・・やれやれ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/3ca0c55d9937d5245f75dba941bf4443.jpg)
今月中旬のススキ
昨日の朝からお昼まで 休耕田で草刈り。なかなか刈り終わることのできない田んぼ・・・雨が多いので 刈ってもすぐ伸びてくるのが困りもの。
でもほったらかしにすると このススキのようなものが一面に生えてくるので体力があるうちは刈らねばなりません。宿命なんですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/7bbe5c2326635ddcdc5ccb7f4fd06be9.jpg)
秋の風景といえばやはり 彼岸花にアゲハチョウ。これも一期一会でしょうか・・・・