こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

スイカ

2007-07-13 05:38:35 | いろいろ
ご近所からスイカをいただいた。梅雨のさなかに スイカ は少々寒いのだが。

やはり、汗を流すくらいの夏に食べるのがサイコーでしょう。子供の頃、家の大掃

除のときに井戸で冷やしたスイカを 手伝いの人達と食べたことや、中学時代に

バレーボール部で休憩に出されるのが スイカ で、この時に私は一生分の80%

のスイカを食べたんだと思う。今はさほど食指が動く。。ということもない・・・

年をとったせいでもあるんだな、きっと。で、いただいて以来ずっと雨が降って

いるので、だれも食べたい・・と言い出さないので切ってないのだ。

     
散歩の途中で 畑のスイカをネットに入れているのをみた。下の畑に植えられて

いたスイカが 鳥よけの網を伝って這い上がってきたのでしょう、ネットに入れて

保護?カラスは大きくなるのを待っているのか?サルならそのまま持っていくだろ

うし、人間カラスサルタヌキ・・・タヌキもありかな。おたがい

スイカが熟れるのを待機中というところです。うしろのネットには昨日、大きな

冬瓜らしきものもぶらさがっていた・・・ここの野菜はどうもロック・クライミン

グ が好きなようです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 拾得物 | トップ | 台風4号接近中 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい (ぼんくら)
2007-07-13 14:37:30
部活の休憩でスイカが出るなんて・・・

私はサッカー部でしたが、何も出ませんでしたよ。休憩には水道の水を飲むだけ、あぁ情けない。

ところでバレーボールをスイカでやったら・・・どんな惨劇になるのやらと、ニタニタしている私です。
返信する
大阪は静か? (ぼんくらさんへ)
2007-07-14 15:37:43
こちらは台風に備えて 息をひそめてただただ無事に通り過ぎるのを待っています。そちらはどうでしょうか?

昔のクラブ活動は水を飲むことはご法度でしたね。私達も 休憩では飲まないが原則でしたが、みんな口をゆすぐふりして、飲んでましたね。私達の学校には当時体育館がなかったので、バレー部は外のコート、全員真っ黒に焼けてました。その時の シミが・・・

ゆうべはよかったですね、駒野を応援していますんで。
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事