麦家

2013年04月28日 | Weblog


 ゴールデン・ウィークのときには、混雑するところは半ば路上生活者さながらの渋滞に巻き込まれたりしますので、行楽地には出かけたことはありません。こういう時にしか楽しめない人もいるわけですから、そういう人たちに道を譲るのも良いかなと思っています。

 

 隣町のそば屋に行って来ました。趣味の人らしく、古いオーディオの機械類があったり、建物の周辺には山の凝った雑木類や山野草が植えてありました。

 

 まず、このような小径を歩いて行きます。

 

 

 本当にいろいろな山野草が自然林の中にあるという感じで見られます。

 肝心の蕎麦は十割そばです。私は鴨南にしました。ざるのつけ麺です。なかなか美味しかったですね。やや遅く行ったので、お昼ではほとんど最後の客でした。そのせいか、主といろいろ話ができて楽しかったです。あちこち歩き回り集めたのだそうです。

 もちろん、観光地ではありませんので渋滞は無しです。ただ、美味しい蕎麦と珍しい植物を観賞できました。

 

 大根ができました。

 

 とても良い日です。