~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
例年より早い今年の梅雨ですが、梅雨にも陰性と陽性があることを知りました。
陰性の梅雨はしとしと降り続く、ジメジメとした梅雨
一方、陽性の梅雨は晴れ間もあるが、降るときはザーッと降るという梅雨
今年は陽性の梅雨ということでした。私は陽性に一票!です。
誰しもこちらの方がいいのではないか。。。とは思いますが。。。
さて、先月より呼吸の話をして参りました。
前回ご紹介した「やすらぎ呼吸プロジェクト理事長」本間 生夫 先生は
昭和大学名誉教授、東京有明医療大学の学長も兼任されていらっしゃいます。
さらに東日本大震災の被災地のこどもの心のケアにも、ご自身考案の
「呼吸器筋ストレッチ体操」を取り入れた「ラッタッタ呼吸体操」などによって
子供たちの不安度を下げることに役立ったといいます。
そして、日本の伝統文化である芸能や武道、思想の中にも大切にされている呼吸の在り方や呼吸法などが受け継がれています。
先生はこの中から「いけばな」を子供たちの心のケアに取り入れていらっしゃいました。
私たちのは四季折々の花を愛でては心をときめかせ癒されます。
いけばなは植物とのふれあいと、いけるときの所作が心身のリラックスと
呼吸のリズムを安定させてくれるといわれます。
私も植物と触れ合うことが大好きで、植え替えや寄せ植えなどで季節の花々を楽しんでいます。
今は限られたベランダのプランタースペースではありますが、咲き終わった花がらを摘んだり
水やりなどをして、日々のわずかな時間でも植物と対話してゆったりできる時を
心の栄養時間としています。
梅雨の晴れ間は鳥たちの澄んだ声に誘われて、早起きしてはベランダに出て
朝の深呼吸をしています。
今年も残り半年を過ぎましたね。。。
どうか皆様も今日は梅雨空の中、ゆっくりと呼吸しながら
心安らぐ休日の朝をスタートしてみませんか。。。。
それでは素敵な休日を💛