いや、正確には働く場所が変わるだけで、仕事内容はそのまま変わらない(はず)です。
地位がちょっとだけ上がるのですが、その分お給料も上がるかというと、このご時世それは難しそう(泣)。
一方仕事だけは地位に従って忙しくなり、通勤時間も大幅に増えるので、自由になる時間が減ってしまうのも難儀なところです。
それに、新しいところで自分の居場所を作って、居心地よく過ごせるように環境構築するのも大変ですし。ただ、色々書きましたが環境だけは抜群にいいので、全体として評価すると、よかった、と思っています。
ところでそうなるとやっかいなのがお引っ越しの算段。私は基本的にものを捨てるのが苦手で、場所があるとその面積分ものを広げて埋め尽くさないといられない難儀な性分なので、自分用のスペースには荷物が重畳たる山脈を築いているのです。もちろんそれだけでは飽きたらず、空いたスペースを見つけてはそこを占領して植民地化してしまうと言う。ガン細胞もかくやとイワンばかりにあちこち転移したそれら荷物の山々を、わずか数日のうちにきれいさっぱり片付け、次に来る人のために準備を整えるのが一苦労なのです。ひたすら段ボールを用意して、とにかくぶち込んで運ぶしかないですね。そうしてまた捨てられずに次の異動で泣きをみるのが判っているのですが。
ともあれ、4月からは気持ちも新たに再出発です。頑張って参りましょう!
地位がちょっとだけ上がるのですが、その分お給料も上がるかというと、このご時世それは難しそう(泣)。
一方仕事だけは地位に従って忙しくなり、通勤時間も大幅に増えるので、自由になる時間が減ってしまうのも難儀なところです。
それに、新しいところで自分の居場所を作って、居心地よく過ごせるように環境構築するのも大変ですし。ただ、色々書きましたが環境だけは抜群にいいので、全体として評価すると、よかった、と思っています。
ところでそうなるとやっかいなのがお引っ越しの算段。私は基本的にものを捨てるのが苦手で、場所があるとその面積分ものを広げて埋め尽くさないといられない難儀な性分なので、自分用のスペースには荷物が重畳たる山脈を築いているのです。もちろんそれだけでは飽きたらず、空いたスペースを見つけてはそこを占領して植民地化してしまうと言う。ガン細胞もかくやとイワンばかりにあちこち転移したそれら荷物の山々を、わずか数日のうちにきれいさっぱり片付け、次に来る人のために準備を整えるのが一苦労なのです。ひたすら段ボールを用意して、とにかくぶち込んで運ぶしかないですね。そうしてまた捨てられずに次の異動で泣きをみるのが判っているのですが。
ともあれ、4月からは気持ちも新たに再出発です。頑張って参りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)