今日は明るい曇り空が続きましたが、今夜くらいからは雨になるんでしょうか? なんとなく空気が湿っぽい気がしないでもない感じがします。今は花粉を除けば本当にいい季節なのでなるべく今の状態が続いてもらいたいものですが、沖縄では梅雨入りしたそうですし、徐々に季節は夏に向けて動いていくのでしょうね。
さて、昨夜、大阪で、無灯火の自転車同士が衝突し、転倒したおばあさんが今朝亡くなったそうです。片方は中学生の男の子なのだそうで、死のうがどうしようが、お互い無灯火で通行していたからには過失の程度は同レベルと言うところで喧嘩両成敗、と言いたいところですが、警察はそうもいってられないのでしょう。中学生は重過失致死の疑いで警察に事情聴取されているんだそうです。
大阪のような人工光にあふれたところで、午後8時ごろだったそうですが、そんなまだそれほど遅いともいえない時間帯で、例え無灯火にせよそんな衝突事故を起こしてしまうとは、一体お互いどんな走り方をしていたのか、と不思議になりますが、現場はそんな都会でもスポット的に生まれた闇の狭間だったのかもしれません。いずれにせよ、例え自転車にせよ明かりをつけずに走る、と言うのは危険極まりない行為と言うことなのでしょう。
それにしても、最近の車、自転車などなどのいわゆる交通マナーと言うやつは明らかに悪くなっているような気がいたします。傍若無人というか唯我独尊と言うか、とにかく自分以外は道にいないかのごとく振舞うヒトが少々多すぎるのではないのでしょうか? 後ろにまるで注意を向けないで、突然曲がる自転車やミニバイク、方向指示器なしで急に右左折する自動車、何かを探しているのか、フラフラと低速で走っているかと思うと、突然止まったり発進したり、知り合いなのでしょう、狭い道の真ん中で堂々と停止して、同じように止まった対向車の相手と長々おしゃべりに興じるヒト。自転車にも免許が必要、と思うことがあるのですが、それ以上に、自動車やバイクの免許を持っているはずの連中がこの体たらくでは、自転車など押して知るべし、といわざるを得ません。
私は、こういう連中に免許を発行する今の免許制度自体に大いに疑問がありますし、そもそも今の交通体系における個人の素養に全面的に頼らざるを得ない安全確保のあり方に大いに不満があるのですが、それを思えば、どうして飛行機のフライトレコーダーに相当する機械を自動車に標準装備しないのか、それが不思議でなりません。自動車の速度や動き、方向指示器の操作状況、ライトやブレーキの状態、などなど、車の操作に関する情報やそのときの車の挙動を逐一記録して後で参照できるようにすれば、事故のとき、交通違反のとき、などに、問題をあぶりだすのに大いに役に立つことでしょう。これからも、個人の心がけに道路の安全をゆだねようと言うのなら、その心がけを担保し安全運転を強要する装置くらい取り付けないと、到底今の底抜けに緩んだ箍はけしてしまらないでしょう。
さて、昨夜、大阪で、無灯火の自転車同士が衝突し、転倒したおばあさんが今朝亡くなったそうです。片方は中学生の男の子なのだそうで、死のうがどうしようが、お互い無灯火で通行していたからには過失の程度は同レベルと言うところで喧嘩両成敗、と言いたいところですが、警察はそうもいってられないのでしょう。中学生は重過失致死の疑いで警察に事情聴取されているんだそうです。
大阪のような人工光にあふれたところで、午後8時ごろだったそうですが、そんなまだそれほど遅いともいえない時間帯で、例え無灯火にせよそんな衝突事故を起こしてしまうとは、一体お互いどんな走り方をしていたのか、と不思議になりますが、現場はそんな都会でもスポット的に生まれた闇の狭間だったのかもしれません。いずれにせよ、例え自転車にせよ明かりをつけずに走る、と言うのは危険極まりない行為と言うことなのでしょう。
それにしても、最近の車、自転車などなどのいわゆる交通マナーと言うやつは明らかに悪くなっているような気がいたします。傍若無人というか唯我独尊と言うか、とにかく自分以外は道にいないかのごとく振舞うヒトが少々多すぎるのではないのでしょうか? 後ろにまるで注意を向けないで、突然曲がる自転車やミニバイク、方向指示器なしで急に右左折する自動車、何かを探しているのか、フラフラと低速で走っているかと思うと、突然止まったり発進したり、知り合いなのでしょう、狭い道の真ん中で堂々と停止して、同じように止まった対向車の相手と長々おしゃべりに興じるヒト。自転車にも免許が必要、と思うことがあるのですが、それ以上に、自動車やバイクの免許を持っているはずの連中がこの体たらくでは、自転車など押して知るべし、といわざるを得ません。
私は、こういう連中に免許を発行する今の免許制度自体に大いに疑問がありますし、そもそも今の交通体系における個人の素養に全面的に頼らざるを得ない安全確保のあり方に大いに不満があるのですが、それを思えば、どうして飛行機のフライトレコーダーに相当する機械を自動車に標準装備しないのか、それが不思議でなりません。自動車の速度や動き、方向指示器の操作状況、ライトやブレーキの状態、などなど、車の操作に関する情報やそのときの車の挙動を逐一記録して後で参照できるようにすれば、事故のとき、交通違反のとき、などに、問題をあぶりだすのに大いに役に立つことでしょう。これからも、個人の心がけに道路の安全をゆだねようと言うのなら、その心がけを担保し安全運転を強要する装置くらい取り付けないと、到底今の底抜けに緩んだ箍はけしてしまらないでしょう。