かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

猫アレルギーワクチンと言うから期待したのに、猫本体に作用させるものだったとは残念。

2019-08-16 23:14:30 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は25.4℃、最高気温は34.8℃。五條市の今朝の最低気温は24.5℃、最高気温は32.1℃でした。台風の雨は一時かなり強く降ってましたが暗いうちに終わり、朝には怪しい雲こそ少し残っているくらいですぐに台風一過の青空になり、そこそこ暑い一日となりました。台風で空気が変わるかと思いましたが、どうやら明日明後日は変わらない暑熱に見舞われ、ちょっと空気に変化が出てくるのは、月曜日に天気が崩れた後のことになる模様です。もう少し辛抱が必要そうですね。

 さて、猫アレルギーを緩和するワクチンが出た、というニュースに、ついにアレルギーの根治療法でも出来たのか?! と期待して見てみましたら、ヒトに作用させるものではなく、猫に作用させてアレルゲンの発生を抑制する効果のある薬品、とのことでがっかりしました。なんでも、猫アレルギーをもたらすタンパク質の生成を抑制する剤のようで、猫に投与すると、アレルギーを持つ飼い主の症状が緩和されたのだとか。アレルゲンさえなければアレルギーは発症しないのは良いのですが、私が患う杉花粉では、既に花粉の出ない/少ない品種が開発され、徐々にですが増えて来ています。その普及は研究開発ではなくて農林業政策のの仕事であり、とても期待できるような代物ではありませんから、ほぼ意味がありません。この猫アレルギーワクチンのように、散布したら花粉の生成を抑制するとか、アレルゲンにならないようにするなどの効果がある薬剤でもできれば良いのですが、動物と植物が同じ原理とは考えにくいですし、私にはやはりあまり意味のないニュースだと思います。ただ、直接自分には意味がないとしても、こうして少しずつでもアレルギー対策が研究され、知見を積み重ねていくのはけして悪いことではありませんし、それらの成果が将来の自分にとっていつどんな形で意味を持ってくるかは判りませんから、無駄というようなことはありません。是非大いに研究開発を進め、この世からアレルギーなる理不尽な疾病を撲滅することを祈りたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果的には大したことがなさそうなまま過ぎていきそうですが、世間は安全側に重点をおいて無理しない様子なのが印象的でした。

2019-08-15 20:48:56 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は27.9℃、最高気温は31.1℃。五條市の今朝の最低気温は25℃、最高気温は28℃でした。今朝未明は雨音で目が覚めるなど降ったり止んだりを繰り返し、朝も出掛けはいつ降り出しても不思議ではない空模様でしたが、案外降り出しは遅く、昼前まで天気は持ちこたえました。南や東の山では昨日から盛んに雨が降っていましたが、町のある盆地までは届かず、やや強めの風だけが朝から吹いていて、台風の近さを感じさせました。午後は降ったり止んだりで、夜になってからようやく少し強めの雨が見られるようになりましたが、どうも台風がもたらす南東からの大雨は、南の大峰山脈や東の大台ケ原に吸収されたかのごとく、その山々を越えるうちに減衰して、台風の降りしきる豪雨、というような様子はついぞ観測されじまいでした。関西のJRが雨に弱い路線から順に夕方以降運休するというニュースがあったり、私が通勤に使っている近鉄も、台風の雨風次第で運転を見合わせることもある、と二言目には車内放送や駅の構内放送で何度も流すので、かえって不安が募りましたが、結局山手ほどの雨は無く、夜になっても問題なく運転を続けています。こちらとしては、昨年9月4日の台風21号で帰宅難民になったのがトラウマで心にこびりついていますから、朝のうちはいっそ有休を使って早めに帰宅しようかとも考えていたのですが、出かける前に立てた卦では心配いらないと出ていたのを頼りに夕方まで仕事を続け、流石に定時で上がりましたが問題なく帰宅できました。
 
 そういえば関空連絡橋が早々に止まっていましたが、昨年の台風21号で関空が浸水したり橋がタンカーにぶつけられて壊れたりしたのが教訓になったんでしょうか。結果的には関空の降水量は現時点で40ミリほどでさほどの被害が出るような状況ではないと思いますが、何かあってから慌てるよりはマシな判断かもしれないですね。駅ナカとか臨時休業しているお店も結構目立ちました。無理して開けるより安全第一で閉めるという判断がなされるようになってきたというのは、時代の流れを感じます。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風で体調が崩れるのか高揚するのかは時と場合によりそうですが、明日はそれがはっきりするのかも?

2019-08-14 20:57:16 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は27.3℃、最高気温は33.3℃。五條市の今朝の最低気温は25℃、最高気温は31.3℃でした。今日は朝のうちは昨日よりも爽やかな青空が広がって、台風どこ行った? という感じでしたが、昼からは流石に雲が増え、時折雨も降る久しぶりの空模様になりました。ただそれでも雨は長くは続かず、また日が差して蒸し暑さに拍車をかける大変厄介な天気になってしまいましたが。台風の本番は明日から、それも夜になってからの模様です。帰宅する際に果たして無事帰ってこられるかどうか。昨年のように電車が停まり難民化することが無いように祈るばかりです。

 さて、台風のように天気が大荒れになると、俗に気象病と呼ばれる心身の不調症状が現れやすくなるそうです。気象病かどうか判りませんが、確かにこの梅雨の雨続きのときはどうも気分が優れず、体調がずっと悪化していたのを今年は自覚していますが、ちょうどその頃とある仕事が行き詰まりストレスが随分と溜まっていたせいではないかとその時は思っておりました。今でも主因はストレスだろうと思いますが、それが更に悪化したのは天気のせいもあったかもしれません。あるいはストレスをより過敏に感じるよう助長したりしたのかも。夏の暑さは明らかに体力を消耗して朝からヘロヘロになっているのがここ数日の状況ですが、精神的には案外なんとかやっていける感じがしております。自分の気分が事程左様に天気に左右されているのかと思うとなんとも不思議な感じですが、年をとって柔軟性が失われ、より顕著にそれらの影響が出やすくなってきていると考えると、納得がいく気がします。
 それで台風ですが、台風の場合、人によっては気分が高揚する方に働く場合もあるのだとか。確かに夕立とかで雷電閃き雷音轟いたりするとやたら気分が高揚してきたりしますが、あくまで安全なところにいる時だけで、ずぶ濡れで外に出ている時に灼光と轟音に晒されると文字通り魂消ますから、気分というやつはかなり状況や環境で左右されがちのようです。台風も風吹きすさび滝のように雨が降るのを安全な屋内で見ていると結構気分が高揚してきますが、その前後は身体がしんどくなったり心が弱ったりする場面が出てくる可能性があります。ちょうど明日は危ないほど台風が接近するわけでもなさそうなので、気分が上がるが下がるか、体調が悪化するか改善するか、見ておくのもよいかもしれません。ちなみに今日は体調が今一つで腹具合が一日不調でした。果たして明日はどうなりますことか。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布十番にショーレストラン誕生?! セーラームーンって、まだまだ集客力の見込めるコンテンツなんですね。

2019-08-13 20:35:58 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は27.8℃、最高気温は34℃。五條市の今朝の最低気温は25.3℃、最高気温は33.4℃でした。今日は朝から怪しい雲が東から流れてきて、今にも雨が降るのではないか、と思われたのですが、結局一粒も雨は落ちてこず、相変わらず暑い一日となりました。東の山の方はかなり雨が降っていて、台風の影響か次々東から雨雲がやってくるという様子だったのですが、結局平野部までは届かずに終わった感じです。もっとも雲は一日中多く、昼間の暑さは昨日同様ほんの僅かに緩みましたが、その分夜の暑さが半端ない状況でした。五條市でも25℃超えとは。奈良市の方は空調なしではまずまともに寝ることすら不可能なんじゃないでしょうか?
 明日は台風がさらに接近する影響で久々に雨が予報されています。もっとも、台風は超大型とはいえ足摺岬の方を通るようですので、明後日の最接近時でもこちらへの影響は限定的なものとなるでしょう。昨年のように電車が止まって帰宅難民になるようなことにはならずに済みそうです。

 さて、麻布十番に、セーラームーンのショーを売りにしたレストラン「美少女戦士セーラームーン -SHINING MOON TOKYO-」なるお店が、この15日にオープンするのだそうな。レストランでは、作品をイメージしたオリジナルの料理や飲物があり、ディナータイムにはステージショーを見ながら食事が楽しめるとのこと。更に店内にはオリジナルのグッズが並べられ、購入することができる。ディナーはS席8500円、A席7500円で、いずれも1フード・1ドリンク付きとのこと。公式サイト
では、ショーを担当するキャストやメニューの紹介、販売されるグッズのラインナップが公開されており、チケットの予約も受け付けているそうです。
 セーラームーンっていつの間にか随分と息が長いですね。アニメだけではなく、実写やミュージカルにもなり、お子様だけでなく、性別問わず幅広い年齢層、更に海外でも人気の、我が国を代表するコンテンツに育っていました。こんなレストランを今更開いてなにか勝算があるのか? とニュースを見た瞬間は思いましたが、この間から娘に連れて行かれているコナンカフェとかの様子を見ていると、ショーも楽しめるのなら案外行けるんではないか? と思い始めました。まあ個人的にセーラームーンにはさほどの思い入れもないのでわざわざ観に行こうとは思いませんが、これくらい長きに渡り人々を魅了する作品が果たして今後生まれて来るだろうか? とふと疑問も覚えました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日増やしたら10万人以上人が多く集まるなんて、相変わらずとんでもないイベントです。

2019-08-12 20:31:28 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は26.2℃、最高気温は33.9℃。五條市の今朝の最低気温は22.3℃、最高気温は34.2℃でした。珍しく奈良市の最高気温が五條市を下回りましたが、今日は雲が多く、日差しが遮られることが多かったのと、割と強めの風が一日吹いていたことも影響したように思われます。これも台風の影響であろうと思われますが、その台風10号は、15日中にも大分県か愛媛県か、そのどちらかに上陸して、広島県から島根ー鳥取県へと抜けるコースを取るようです。もっとも、予報円の東の端は関空あたり、西の端は熊本、長崎にかかっていますから、まだこちらも安心していられるわけではありません。明日以降、更に進路が絞られていく中で、こちらへの影響度を測っていくことになるでしょう。一方、次の台風はまだ生まれていないみたいですね。いきなり3つの台風が天気図に並ぶ事態になったので、次の台風になる熱帯低気圧も既に出来ていたりするのかと思っていましたが、気象庁にも米軍の台風情報にもそのような話はありませんでした。お盆を迎えて小休止、というわけでもないのでしょうが、あまり頻繁に来られても困りますので、少し間が空くのはありがたい話ではあります。

 さて、令和初のコミケが初の4日間開催で今日終了しましたが、なんとこれまでの最多来場者数59万人(2013年夏)を大きく上回る、73万人を集める大盛況となったという報道を見ました。最終日の今日だけで20万人の動員というそら恐ろしい数字です。よくもまあこの暑い日中に核も大勢の人が群がり集まるもの、と驚き呆れるばかりですが、昨今のインバウンド需要を鑑みるに、結構外国の方も来ていたりするんでしょうか? まあ現場は過酷な環境でしょうが、重篤な病人も出ず、事故も起こらず終わったのは祝着だと思います。次は年末でこれも4日間開催とのこと。灼熱の夏よりは比較的マシな環境だと思いますが、今後も何事もなく無事開催を続けてもらいたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリュフだとかぶどうだとかで済んでいるうちに、全面的に食糧生産方法を考え無いと将来詰むかもしれませんね。

2019-08-11 21:20:59 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は25.8℃、最高気温は37.3℃。五條市の今朝の最低気温は23.9℃、最高気温は36.9℃でした。体感では昨日より少しマシな感じがしましたが、数字の上では変化は特にありません。8月も1/3が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きます。台風10号はようやく進路が安定して、15日頃、まっすぐ九州から四国に向けて進んで来るようです。とりあえずこちらに直撃は無くなりそうですが、大型の台風ですし、なんの影響もないという事もないでしょう。予想進路の東の端を通れば何かとありそうですし、少なくともある程度の雨は避けられないのではないでしょうか? そういえば、天気図の列島北側に、秋雨前線らしき停滞前線が描かれています。あの北側は秋の空気なのでしょうか? 早く南下してきて欲しいものですが、台風との共演は避けて欲しいですし、悩ましい季節が始まりそうです。

 さて、この暑さは日本だけではなく、世界各地で尋常じゃない気温が記録されていたりしますが、そのような気候になるといろいろな生物にも影響が出てくるのは、当たり前といえば当たり前な話です。ヨーロッパでは、トリュフが年々見つけにくくなっている、という話があるようで、単に今年去年という短期の話ではなく、数十年単位の気候変動が何らかの影響を及ぼしている可能性があるのだとか。日本でも、ぶどうの色づきが悪くなったりする例が既に指摘されていますが、今後ますますそのような話は増加し、顕著になってくるものと思われます。りんごとか柿とかも影響を受けるでしょうし、野菜のたぐいも、何らかの変化が出てくるでしょう。それ以上に、害虫が増えたり病気が蔓延したり、というようなことも、気候次第で顕在化してくるはずです。世代交代が早く、農薬への抵抗性が急激に高まりやすいダニとかアザミウマ類が難防除害虫になってそれなりの期間になりますが、今後ますます面倒な対策が必要になってくることは間違いないでしょう。だいたい我が国は、土地は狭いし夏は温度湿度が高いし、虫や病気が多くてあまり農業に向いているとは言い難い土地柄であるにも関わらず、人口だけはやたら多いですから、自給率を上げるというのは至難の業です。それが気象変動で更に厳しくなるという未来が見えている以上、自然環境から隔離した植物工場でできるものは全部作ってしまうくらいの事をやらないと、日本の食糧事情は先行き怪しいんじゃないでしょうか。今なら結構色々なものが水耕栽培でできますし、上手にやれば土耕では考えられない規模の収穫量がえられて、しかも農薬もあまり使わなくてすむという、日本に向いた農業ができると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミケ、今回は随分様子が変わったみたいですが、人出は相変わらずですね。

2019-08-10 22:43:24 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は25.5℃、最高気温は37.4℃。五條市の今朝の最低気温は23.6℃、最高気温は37.2℃でした。少し気温低めだった五條市でも体温を超える気温が記録された今日でしたが、確かに室内にいても気が遠くなりそうな暑さでした。今年は出費が色々かさんだので諦めましたが、来年こそはクーラーを購入して自室に設置したいと切に思いました。まあ去年も同じように思っていたのですが、来年は夏になる前に機器の設置を済ませて、少しでも快適な夏を過ごせるようになりたいものです。一方、迷走していた台風10号もようやく安定軌道に乗り始めたようですね。まだ上陸地点がどこになるかは不分明ですが、15日には九州から近畿の間のいずれかにやってきそうな塩梅です。多分明日明後日には進路もはっきりしてくることでしょう。この台風が夏の終わりを告げる号砲となるのかどうか。期待は大きいのですが、来週末の台風通過後の天気次第ですね。
 
 さて、初の4日間&2会場開催となったコミケ、ビッグサイトの方でも東棟がオリンピックで使えず、新しく出来た南棟が会場になっているそうですし、入場も500円の有料となったのだとか。そういえば昔は無料だったのでしょうか? 確かパンフ購入が必須だったような気がします。ひょっとしたら待機列が捌ける午後以降はパンフなしでも無料で入場できたりしたのかも? とおぼろげな記憶をたどってみたのですが、一般で入場していた頃はパンフを必ず事前購入して持参していたので、その辺の事情はよくわからなかったりします。回数で言えば圧倒的にサークル参加の方が多かったですし。
 有料化の原因は、2会場になってシャトルバスの運行や警備等の費用が嵩んだためだそうですが、他のイベントは入場料を取るほうが普通ですから、別に有料にしてもいいんじゃないでしょうか? スタッフも未だにボランティアだったりするのなら、きっちり来場者からはお金をとって、スタッフには給与を支払うようにした方が良いように思います。まあ今回の試行の結果を踏まえて、次回以降を検討されるのでしょうから、どのように変化していくのか、注目して行きたいですね。どうも近々娘に連れて行け、とせがまれそうな気配ですし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の博士号取得者が主要7カ国で唯一減少している、と元凶の一つ文科省がコメントしているそうな

2019-08-09 22:46:54 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は26.3℃、最高気温は37.3℃。五條市の今朝の最低気温は23.8℃、最高気温は35.7℃でした。一年で一番暑い時期とはいえ、連日の体温気温にはうんざりします。一体どこが冷夏なのか、と恨み言の一つも言いたくなる連日の天気ですが、東日本はあまり青空に恵まれず、気温も低めなようです。西高東低というのが、今年の夏の特徴になるのかもしれません。一方台風10号は、予想進路が更新されるたび、どんどん西へと進路がずれて行ってます。ただ、進路は随分と絞られてきました。今のところは、14日の21時に、西は鹿児島、東は紀伊半島の範囲に予報円が収まっています。昨日は東が伊豆半島あたりでした。このまま推移すれば高知県あたりに突っ込んできそうですが、米軍の進路予想では、四国の東から紀伊半島寄りにきそうな感じです。連休明けくらいには確度の高い予測進路も出てくるでしょうが、今のところはまだその行き先は判然としない様子です。

 さて、日本の博士号取得者の数が、主要7カ国の中で唯一減少しているのだそうな。日本が2016年度で人口100万人あたり博士号118人で10年前から減少傾向が続いているのに対し、イギリスは最も多く360人、ドイツは356人、韓国も271人と日本よりも遥かに多くなっています。これに対し、文部科学省は、日本の研究力が低下している原因の1つではないかと指摘しているとのことです。
 まあ研究力低下の原因なのか結果なのか、色々議論はありそうな気がしますが、それよりも、大学の研究現場を破壊してきた文部科学省が、いまさらどの面下げて評論家のごとく無責任に論評しているのか、と怒りがこみ上げてくる話ではないか、と私などには思えます。博士になっても食べていけない、ポスドクなどという不安定な身分制度をこさえて貧乏博士を量産し、大学の交付金を締め上げて研究費を削りに削り、一研究者に事務も学生指導も何もかも押し付けて、日本の研究力が低下したと嘆くという無責任ぶりには呆れるばかりです。そんなありきたりな指摘をしている暇があったら、どうすれば優秀な博士を増やし、研究水準を上げることができるのか、本気で考えてもらいたいと切に望みます。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝から出張で遠出しましたが、帰路人身事故で電車が止まってしまい、帰ってくるのに難儀しました。

2019-08-08 20:22:56 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は26.5℃、最高気温は36.1℃。五條市の今朝の最低気温は22.7℃、最高気温は35.4℃でした。今日も午後は雲多めの一日でしたが、気温は昨日とほぼ同じでした。炎天下が続いていますが、今日は仕事で早朝から横浜まで出向いていました。向こうもそれなりに暑かったですが、どうにかこうにかつつがなく仕事を終えて帰路につき、京都駅で新幹線を降りて近鉄線に乗り換えたら、なんと木津川台駅というまだ通過していない駅で人身事故が発生し、新田辺駅から高の原駅まで列車の運行を休止、とのアナウンスが。乗っていた電車は新田辺で以後の運転を打ち切りで駅に追い出され、警察による事故現場の検証が終わるまでは電車が動かない、という平身低頭な駅員さんの声に、諦めて動き出すのを待つ事になりました。歩いて数分のところにJRの駅があって、代替輸送も始まっていたのですが、こちらは1時間に4本しか列車が通りませんし、第一JRでは家まで帰ることが出来ません。しょうがないのでひたすら待ちましたが、日陰とはいえあの灼熱の中でただひたすら立って待つのは、中々に堪えました。
 しかし、近鉄京都線、このところ受難続きですね。先々日も久津川という京都線の駅で人身事故があって列車の運行が止まっていましたし、今日のも先日のも、ホームの客が誤って電車と接触したのか、自殺で飛び込んだのか今の所不明だそうですが、もし自殺だとしたら、死ぬ方法なんていくらでもあるのですから、こんなはた迷惑な方法を選ぶのは止めて欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港情勢、まだまだ全く予断を許さない状況ですね。一体いつ人民軍が投入されることやら。

2019-08-07 20:09:32 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は26.6℃、最高気温は35.2℃。五條市の今朝の最低気温は22.6℃、最高気温は35.2℃でした。今日も雲多めの一日でしたが、気温はかなり高いです。これだけ雲は多いのにまるで雨の気配がないほど大気の状態が安定しているというのは少しばかり納得いたしかねますが、夏真っ盛りの8月上旬と考えれば無理のない状況なのかもしれません。天気の変化があるとしたら、迷走している台風10号が接近してくるであろう来週後半でしょうか。お盆も過ぎればさすがに空気が変わってくるように思います。もう少しの辛抱、かもしれませんね。

 さて、香港で起こっている大規模なデモ活動、中国本国へ容疑者を移送できる、逃亡犯条例の改正をめぐっての抗議活動ですが、中国政府の出先機関である中国国務院香港マカオ事務弁公室の報道官が北京で記者会見し、「中央政府は香港政府が制御できない国家の統一・安全に危害を与える『動乱』を決して放置しない」、「(中国政府の)自制を弱さであると誤って判断してはならない」、「香港の繁栄と安定、国家の根本的な利益を守るという中国政府の揺るぎない決意と巨大な力を見くびってはならない」、と強くデモ参加者を牽制する発言をしました。特に、天安門事件のときと同じ「動乱」という言葉を使っているあたり、相当な決意を示しているようにも思えます。
 なんでも香港の統治に関する法律では、香港基本法の第18条で、中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会が「制御不能の動乱」と判断すれば「中央政府が全国の法律を実施できる」と規定しているのだそうです。もしそれが適用されたら、香港に解放軍が投入され、香港政府は凍結、一帯には戒厳令が敷かれ、もちろんデモなど絶対禁止、強権で持ってデモを主導していると思しき人々を片っ端からしょっぴいて拷問の上処分する、というような地獄絵図が実現するかもしれません。中国でも屈指の発展を遂げる大都市香港が地上からもみ潰され、完全に政府の管理下に置かれた中国の大都市が一つ生まれることになるのでしょう。欧米人も多く住む香港ではありますが、果たしてそうなった時アメリカを筆頭とする国々は香港の自由と経済のために中国と一戦交える気があるかどうか。中国の堪忍袋の緒がいつ切れるのかが当面の見ものかな、とも思いますが、案外あっさりかつ淡々として人民解放軍を投入し、一挙解決して極めて強引な平和維持活動に入る、なんていうことが明日にでも起きてしまうかもしれません。しばらくは注目必死ですが、今年も11月に仕事で香港に出かけねばならない可能性が高い私としては、高みの見物とは行きかねるのが少々業腹です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器を学ぶ子は勉強ができる、という調査結果に、なぜ自分は子供の頃音楽が苦手だったのか、と思うことしばし、です。

2019-08-06 20:29:49 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は26.6℃、最高気温は35.1℃。五條市の今朝の最低気温は24.8℃、最高気温は33.1℃でした。今日は朝から曇りがちで日差しが少なかったにも関わらず、気温は結構上がりました。吸収を縦断して朝鮮半島に抜けた台風の影響でしょうか。その台風8号を追うように、9号に続いて10号も発生しました。9号は少し西に外れそうですが、10号は夏台風らしく迷走して、少しずつ列島に近づいてくる様子です。9号も大陸に当たった後、東に向いて雨だけ盛大に降らせに来るかもしれませんし、しばらく油断はできません。夕立だけ降らして涼しくしてくれればよいのですが、まあ無理な相談でしょうね。それにしても、今週末は3連休だったんですね。てっきり月曜日は出勤するつもりでいたので、天気予報のニュースで週末の3連休は台風が接近するかも、という話を聞いて、初めて休みだったんだ! と気づきました。

 さて、カナダのブリティッシュコロンビア大学の研究者が、楽器の演奏ができる音楽に堪能な高校生と音楽をやらない学生とで学力差を比較する大規模調査を実施したところ、音楽好き高校生の方は、数学、科学、英語の成績が有意に高い、という結果が出たと発表しました。この結果は、音楽が脳の発達によい影響を与える事を示唆するとともに、学校教育の一環としての音楽の重要性を、改めて認識させるものと言えます。
 アメリカやカナダでは、音楽に夢中になると数学や科学の成績が落ちるという俗信が教育関係者の間にはあるそうで、研究チームはそのことの正否を明らかにするため、ブリティッシュコロンビアにある公立高校の生徒約11万3千人に対し、音楽への素養と、数学、科学、英語の成績を比較する調査を行いました。ブリティッシュコロンビアの公立高校で、音楽を選択するには、多くの場合中学かそれ以前から何らかの楽器を操る訓練を始めている必要があるそうで、単に高校に入ってから音楽を始めたような「初心者」は初心者は調査対象に含まれていないようです。その調査の結果、数学、科学、英語の全ての科目で音楽選択のほうが良い成績を示し、更に声楽よりも楽器のほうがより顕著に良い成績を記録したそうです。
 この結果から、楽器を操る、という行動は、楽譜の読み込みや複雑な楽器の操作、合奏など、目と耳と手とを関連付けて脳で処理することや、協調性、楽器練習のための習慣性や根気など、多くのスキルを磨く効果があり、こうした学習経験が、「子どもの認知力と自己効力感を高める役割を果たしているといえる」とのこと。

 私は幼少時から歌は好きでしたが、楽譜がまるでが読めず、楽器演奏も大変苦手で、音楽はどちらかと言うと嫌いな科目でした。今でもピアノとか弾けたらいいな、と思うことがありますが、今や指がそうそう自分の思うようには動かなくなりつつあることをこうしてキーボードを叩いていても実感されますから、流石に今から楽器を習うというわけにも行かないだろうと思っています。しかし、こうして脳へ強い刺激を与えることができるのであれば、それを目的になにか楽器を練習してみるのも悪い話では無いかもしれません。と口でいうほど簡単ではないはずですし、中々練習してみようかと思いきるのも難しいのではありますが。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに大統領が南北共闘を公言?! ひょっとしたら朝鮮半島情勢が一気に動き出すきっかけになるのかも?

2019-08-05 20:32:07 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は25.3℃、最高気温は34.8℃。五條市の今朝の最低気温は21.8℃、最高気温は33.6℃でした。今日は午後から雲が多く出て日差しが遮られる時間が増え、わずかですがここ数日の中では控えめな気温になりました。この雲は、明日にも吸収に上陸する台風8号関係の雲のようです。衛星画像を見ると、小さな台風の割にはしっかり目が出来ていて、中心付近は相当雨風が強いように見受けられました。それにしても、せっかく雲を呼んでくれたのですから、ついでに夕立の一つもくれたらありがたかったのですが、残念ながらそううまい話は無いようです。

 さて、韓国の文在寅大統領が、北朝鮮との経済協力体制で「一挙に日本に追いつくことができる」と豪語し、南北朝鮮共闘による対日本外交を志向しているのだそうな。脅しなのか本気なのか、アメリカや中国など他の関連大国との関係はどう考えているのか、まさか日本しか見えてない、などというようなことは無いとは思いますが、中々思い切った、危ない話を公言されたものです。北朝鮮との体制強化で経済的な苦境を逃れられる未来もあるのかもしれませんが、ドイツだって東西合併した時には、1兆〜2兆ユーロの巨額と相当な年月をかけ、随分と苦労した上で現在の安定を築き上げていますが、南北朝鮮でも相応の負担や苦労が必要であることは素人考えでも想像される話です。本気でその方向に舵を切るなら国内外に少なくない波紋を生み出し、韓国内の世論も随分と賑やかになるだろうと思いますが、今の北朝鮮が文大統領の秋波に色よい返事を返すかどうか。他方それが実現の方向に動き出した時には、我が国はどうしたら良いのか、政治家の皆さんには是非過ちのない道程を選んで国の舵取りを進めていって欲しいものですが、これがきっかけになって極東アジアに色々な変化が生まれるのだとしたら、長い目で見たら良い結果を生み出すかもしれませんね。何にせよ、しばらくは注視が必要なようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エボラ出血熱発症を疑われたアフリカ帰りの女性、どうやらウイルス感染は無かった模様です。

2019-08-04 20:18:40 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は25.8℃、最高気温は36.1℃。五條市の今朝の最低気温は24℃、最高気温は35.5℃でした。うだる暑さが続きます。夏バテか、身体がだるかったりしますが、ひょっとしたら少し熱中症気味だったりするのかもしれません。一応意識して水分を取り、なるべく涼しく過ごそうとは思いますが、気温がここまで上がると中々自然に涼しく過ごすのは難しいです。一応気象庁によるとこの暑さは8日ころまでは続くらしいですが、早く夏のピークを過ぎて、少しで良いので気温が下がってきてもらいたいです。連続して発生した台風は、そのきっかけになりますかどうか。

 さて、アフリカ・コンゴで8ヶ月暮らし、先ごろ帰国した70代の埼玉県の女性が高熱を発したことで、一時エボラ出血熱が発症したのかも?!と世間を震撼させましたが、厚生労働省によると、その後の検査で女性からエボラウイルスは検出されず、エボラ初上陸は、とはならずにすんだ模様です。インフルエンザには陽性反応が出ているそうで、女性はどうやらインフルエンザウイルスに感染して高熱を発しているものと推察されます。
 エボラなんて上陸したら果たして対処する方法があるのか、空気感染しないので、気をつければ何とか抑え込めそうな感じもしますが、ワクチンなどの対応策はなく、ひたすら対症療法で免疫が打ち勝つのを待つしか無い、という厄介な病気です。致死率約50%という恐ろしい病気ですが、日本のような整った医療設備で適切に管理されれば、少し致死率を下げることもできるようです。要は体力次第ですね。
 海外へも気軽に出かけられる現代日本ですが、できれば危なっかしい風土病のたぐいを持ち帰ることのないよう、祈りたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「表現の不自由展・その後」、中止にして本当に良かったんでしょうか。

2019-08-03 21:14:41 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は26.8℃、最高気温は36.3℃。五條市の今朝の最低気温は25.2℃、最高気温は35.4℃でした。昨夜、多分0時過ぎから1時にかけて、バラバラと強い雨が降る音がしてふと目が覚めた気がしたのですが、気象庁のアメダスにも国土交通省の河川防災情報にも雨が降っていたとの記録がありませんでした。朝起きてから外を見ても大雨が降った、というような様子はありませんでしたし、夢でも見ていたんでしょうか? 夕立が降って欲しい、と願うあまり夢幻を見たのだとしたら、病膏肓に入ると言っても過言ではありませんね。というわけで、今日も安定した夏空の苛烈な暑さが続いていました。今後天気は、台風8号や、フィリピン東海上に発生した熱帯低気圧の今後の動きに左右されることになりそうです。8号は今の所5日(月)の夕方以降に九州へ上陸、縦断後朝鮮半島を経て日本海に進むとの予想進路が出ていますが、熱帯低気圧の方はまだ具体的な進路は判りません。それにしても、夏の台風は進路が不確定でフラフラするものとおもっておりましたが、 前のといい8号といい、割と安定して飽きの台風のように進んで来ます。規模が小さいからそうなのか、はたまた日本近辺の風の流れとかが今年は他の年とは違うのか、できれば専門家に解説して欲しいものです。

 さて、愛知県の大村知事が、芸術祭「あいちトリエンナーレ」で物議を醸した「表現の不自由展・その後」を今日限りで展示を中止すると発表しました。従軍慰安婦問題などに関連する展示に、2日までに1400件以上の抗議がメールや電話でもたらされ、更にFAXで知事宛に京アニ事件を彷彿させるような「脅迫状」が届くなど、非常な非難が殺到していることを受けての判断とのことです。
 展示内容をそう詳しく知るわけでもありませんが、個人的には芸術は科学同様タブーなど存在しない、と思いますので、いかに批判を受けるにせよそれを中止するというのはいかがなものか、とは思いました。芸術がヒトの情動に強く働きかけるものである以上、非難という非常に強い感情を引き出せたこの展示会はある意味成功だったのではないか、とさえ思います。こうして結構話題にもなりましたし。
 まあ個人的に見に行きたいかというと全く食指はそそられません。展示概要を見る限り、私の価値観とは随分かけ離れたもののようですし、多分見たとしてもそれが何を訴えているのか、私では読み取れないでしょう。さながら現代音楽が騒音にしか聞こえないのと同様、私の感性には合わない世界観のようです。故に無視するのが一番正しい態度であろうと私自身は思います。何より、非難轟々より反響なしの方がよほど製作者には堪えるでしょうし、展示会中止は逆にある意味箔を付けた効果をもたらしたのではなかろうか、とも思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国のホワイト国除外、果たして後々の教科書に掲載される歴史の分岐点になるのでしょうか?

2019-08-02 22:58:31 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は26.8℃、最高気温は36.9℃。五條市の今朝の最低気温は24.2℃、最高気温は36.1℃でした。今日も一段と暑い一日でしたが、昨日の予報にあった38℃などというような記録的猛暑には届きませんでした。ちなみに京都市は37.9℃と、予報に迫る高温を記録、さすがに京都は一味違うと感じ入る猛暑でした。こちらでは夕方に雲が出て空を覆いましたが、雨にはなりませんでした。ここいらへんで夕立の一つも欲しいところですが、中々コチラの願い通りには雨は降ってくれません。

 さて、混乱と対立が激化しつつある日韓関係について、今日ついに一つの岐路で決定的な判断を政府が下しました。安全保障上の輸出管理を、信用のもと、簡素化して優遇的に取り扱ういわゆる「ホワイト国」指定について、大韓民国を除外するという政令改正を閣議決定したというものです。これにより、半導体材料などの輸出については、これまでのように届け出だけのフリーパスではなく、中国やロシアなどと同様に一定の審査を科した上、輸出の可否を判断する、という形になります。これに対し、韓国側も強く反発、大統領は「盗人猛々しい」と強い言葉で非難を繰り返し、日本に対して「ホワイト国」指定を除外するという措置に出る模様です。
 これまで韓国に対しては何かにつけて下手に出ていた日本が、ついに本気で喧嘩も辞さず断固としてやる、という態度に豹変したという、後の歴史書にどう記録されるか実に興味深い記念すべき日となりましたが、これを英断と讃えられるか、はたまた暴挙と非難されるかは未来のみぞ知る話です。まあ個人的には、この際一度徹底的にやりあってみるのも良いのではないか、ただ昔の任侠映画みたいに、悪逆非道で卑劣な敵に我慢に我慢を重ねた末に、堪忍袋の緒が切れて殴り込みをかけるというようなことにはならないように、というところでしょうか。とはいえ、韓国側の反応も少々過敏過ぎる気もします。なんとなればこれは、禁輸とか関係を断つ、というような話ではなく、これまでちょっと特別待遇だったのを改め通常待遇にするというだけのことで、手続きさえちゃんと踏めば輸出もきちんと行われることは、他国の例を見ても明らかです。あるいはこれは、そういうメリハリのある強い言葉ばかりをマスコミが敢えて報道していてそれ以外の冷静な部分はあまり伝えていないというようなことでもあるんでしょうか? そのあたり、大昔から我が国のマスコミは今ひとつ信用に欠ける部分が散見されますので、少々判断が難しいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする