先日の日曜日、私がクレー射撃にいっている間、カミさんと子供達はまた 『体験博物館 千葉県立房総のむら』 に行ったそうです。
カミさんと娘が体験したのは今回も 「七宝焼」 。もう4回目ですね。でも今回は短時間でできる簡単な作品で、裏の教室ではなく、瀬戸物屋さんの店先での体験だったそうです。
まずは数種類の銅板の中から好きな形を選びます。カミさんと娘が択んだのはこれ。定番の “しずく型” です。これに好みの色の下地の釉薬を塗った後、好きな色のガラス片をのせて焼いたら出来上がり。
今回はペンダントにしていただきました。さて、どちらがどちらの作品でしょうか?
正解は、左がカミさんの作品、右が娘の作品。何だか、娘の作品の方が落ち着いた雰囲気ですね (笑) 。
今回、息子は 「七宝焼」 ではなく、細工の店で 「張子の絵付け」 を体験しました。好きな形の張子を選び、アクリル絵の具で着色します。息子が択んだのは狛犬ですね。
おおっ、ちゃんと狛犬っぽくできましたよ。
体験の後は、和菓子のお店で葛餅。そういえば、我が家の果樹園の葛の方はどうなっていることやら……。
農家の庭はすっかり秋の色になっていたんですね。
この次は私も一緒に行きたいね。
カミさんと娘が体験したのは今回も 「七宝焼」 。もう4回目ですね。でも今回は短時間でできる簡単な作品で、裏の教室ではなく、瀬戸物屋さんの店先での体験だったそうです。
まずは数種類の銅板の中から好きな形を選びます。カミさんと娘が択んだのはこれ。定番の “しずく型” です。これに好みの色の下地の釉薬を塗った後、好きな色のガラス片をのせて焼いたら出来上がり。
今回はペンダントにしていただきました。さて、どちらがどちらの作品でしょうか?
正解は、左がカミさんの作品、右が娘の作品。何だか、娘の作品の方が落ち着いた雰囲気ですね (笑) 。
今回、息子は 「七宝焼」 ではなく、細工の店で 「張子の絵付け」 を体験しました。好きな形の張子を選び、アクリル絵の具で着色します。息子が択んだのは狛犬ですね。
おおっ、ちゃんと狛犬っぽくできましたよ。
体験の後は、和菓子のお店で葛餅。そういえば、我が家の果樹園の葛の方はどうなっていることやら……。
農家の庭はすっかり秋の色になっていたんですね。
この次は私も一緒に行きたいね。