先日のタイプ4エンジン用のエッティンガー (オクラサ) ・クランクに続いて、ドイツからスペシャルなチューニング・パーツが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/37c1baa4c3e88462bb13047c0ae94b80.jpg)
まず最初はコレ。BASのタイプ4エンジン用スペシャル・フライホイール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/4683eefd7556c49aab45b3501722371b.jpg)
タイプ1用チューニング・エンジンのような8ピンではなく、5ピン&6ボルトで固定します。
その次がコレ。バランス取り&鏡面研磨を行ったスペシャル・コンロッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/7ed0fd90027a70ea9a57943cf9d3f7f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/f76f6bc6aef95574f5c6003d56156a08.jpg)
それにしても、ココまでピカピカにポリッシュされたコンロッド、久々に見ましたよ。効果があるかどうかは別ですけどね (笑) 。
このパーツ、来週にでも谷塚の 『ワイルドシング』 に持ち込んで、作業を開始してもらうことにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/37c1baa4c3e88462bb13047c0ae94b80.jpg)
まず最初はコレ。BASのタイプ4エンジン用スペシャル・フライホイール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/93/4683eefd7556c49aab45b3501722371b.jpg)
タイプ1用チューニング・エンジンのような8ピンではなく、5ピン&6ボルトで固定します。
その次がコレ。バランス取り&鏡面研磨を行ったスペシャル・コンロッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/7ed0fd90027a70ea9a57943cf9d3f7f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/f76f6bc6aef95574f5c6003d56156a08.jpg)
それにしても、ココまでピカピカにポリッシュされたコンロッド、久々に見ましたよ。効果があるかどうかは別ですけどね (笑) 。
このパーツ、来週にでも谷塚の 『ワイルドシング』 に持ち込んで、作業を開始してもらうことにしましょう。