昨日は雨の中、家族四人で東京都庭園美術館まで行ってきました。私が一番好きな美術館がココです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/d6346082eeff12f7baaee18f622cca47.jpg)
目的はコレ、 『きらめく装いの美 香水瓶の世界』 展です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/7502438ba2880eb88aa55b7740ba4bf8.jpg)
ガレやラリックの香水瓶は見たことがあったものの、こういった形でまとまった数の香水瓶を見るのは初めての経験。そのデザイン上の美しさや工芸品としてのレベルの高さに関して、認識を新たにさせていただきました。今まであまり気に留めていなかったのですが、香水のネーミングというのは大変ユーモアのセンスがあるものだったのですね。
今回のカタログはこのように大変立派なもの。思わず買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/12/5108d9c618274ab23cfb902215daeb89.jpg)
ハードカバーでまるで書籍のようですね。
この美術館、駐車場がないと思っている方が多いようですが、実際には建物の裏手に駐車するためのスペースが設けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/f378b58c2fd2d4f482390423a173d214.jpg)
ただし……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5c/fe721f13c572d45a447a14accfe8015b.jpg)
……このような駐車許可証が必要ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/d6346082eeff12f7baaee18f622cca47.jpg)
目的はコレ、 『きらめく装いの美 香水瓶の世界』 展です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/7502438ba2880eb88aa55b7740ba4bf8.jpg)
ガレやラリックの香水瓶は見たことがあったものの、こういった形でまとまった数の香水瓶を見るのは初めての経験。そのデザイン上の美しさや工芸品としてのレベルの高さに関して、認識を新たにさせていただきました。今まであまり気に留めていなかったのですが、香水のネーミングというのは大変ユーモアのセンスがあるものだったのですね。
今回のカタログはこのように大変立派なもの。思わず買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/12/5108d9c618274ab23cfb902215daeb89.jpg)
ハードカバーでまるで書籍のようですね。
この美術館、駐車場がないと思っている方が多いようですが、実際には建物の裏手に駐車するためのスペースが設けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/f378b58c2fd2d4f482390423a173d214.jpg)
ただし……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5c/fe721f13c572d45a447a14accfe8015b.jpg)
……このような駐車許可証が必要ですけどね。