半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

白金台で食事をした後は・・・

2011-01-09 12:14:14 | ケーキ、洋菓子
昨日は白金台で食事をしたので、帰りにこちらによることにしました。



そうです。 『ショコラテリエ エリカ』 です。


買ったのはもちろんこれ。 “マ・ボンヌ” のバーを二本。



ブロックもありますが、私はバーしか買ったことがありません。


このようにナイフで切って食べます。ナイフを温めると上手に切れるという方もいますが、私が切ると必ず斜めになります (笑) 。




切り口はこんな感じ。マシュマロと胡桃が入っています。




今日はカフェオレと一緒に頂きました。



口溶けと後味の良さが魅力。いくらでも食べられてしまうという危険な?食べ物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ911、走行21万km突破しました。

2011-01-09 10:00:10 | ポルシェ911
カミさんのポルシェ911、昨日 『東京都庭園美術館』 から帰る途中、走行距離21万kmを突破しました。



20万kmを突破したのは昨年の2月28日なので、約10ヶ月で1万kmを走行したことになります。この一年、エンジンのオーバーホール、追突された事故の修理、ダッシュボードの交換、オイルクーラーのバージョン・アップ等々……手元にない期間が長かったことを考えると、結構なペースで距離を伸ばしました。

昨年はVWニュービートルRSiとメルセデス・ベンツE220ステーションワゴンを購入したこともあり、911の出番はかなり少なくなるのかな?と思っていましたが、現実にはいまだに911がファーストカーという状態。やはりこれが一番使いやすいということなんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白金台、 『ジョンティアッシュ』 でフレンチを食べました。

2011-01-09 10:00:02 | 食べ歩き
昨日は家族4人で 『東京都庭園美術館』 に行ったので、すぐ近くの白金台にあるフレンチ・レストラン、 『ジョンティアッシュ』 でランチを食べることにしました。



場所は外苑西通りから路地を入った所です。


料理はこんな感じ。























さすがにフレンチ激戦区の中にあるお店だけあって、料理の内容、お店の雰囲気、サービス、価格など、どれも大変満足できる内容でした。ぜひ再訪したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庭園美術館に 『朝香宮のグランドツアー』 展を見に行きました。

2011-01-09 10:00:00 | 美術館、展覧会
昨日は家族四人で、東京都庭園美術館まで、 『朝香宮のグランドツアー』 展を見に行きました。





この東京都庭園美術館の建物が旧朝香宮邸であることはご存知の方も多いことでしょう。この建物はアールデコ様式の建築として非常に価値のあるもので、展示物だけではなく、建物自体を見ることも大きな楽しみとなっています。

今回の展覧会は、その建物に焦点を当てたもので、この建物が建てられる契機となった朝香宮ご夫妻のパリ (巴里と書いた方が適切かな?) での生活の様子などをからめた展示となっていました。


もちろん普段は撮影禁止であるものの、今回は一部が撮影OKとなっていました。















素晴らしい!これだけの文化財を維持、管理するには物凄い労力が必要でしょうね。


今回は朝香宮ご夫妻がヨーロッパから持ち帰った品物の一部も展示されていました。これはデンマークのロイヤルコペンハーゲン製のペンギン。長い間所在が不明となっていましたが、最近発見されたそうです。




保管用にあつらえられた箱には “ペンギン” ではなく、 “ペリカン” と書かれていました 。



当時、まだペンギンは珍しかったようで、こういった品物の管理をされていた女官の方が間違えてしまわれたようです (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする