![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/06357685289d086816289666909d1253.jpg)
今朝のはなまるマーケットは塩ヨーグルトでしたが
ご覧になって頂けたでしょうか?
私は塩ヨーグルトをさらに水切りして使うのですが
スタジオでも試食の時に「おいしい~」と言う声が上がっていて良かったです。
ほんとに簡単で、おいしくて、ヘルシーで、使い勝手が良いので
水切り面倒だな・・と思わずにちょっとやってみて下さい。
基本の水切り塩ヨーグルトの作り方は
ヨーグルト1パック(400~450g)に塩小さじ1を加えてよくかき混ぜる。
ザルにクッキングペーパーをしき、塩ヨーグルトを入れ、ラップをかけて半日~一晩冷蔵庫で寝かせるだけです。
生クリームの代わりに水切り塩ヨーグルトを使ったオムレツ
1.ボウルに卵3個を割りほぐし、水切り塩ヨーグルト大さじ3、こしょう適量を加えてかき混ぜる。
2.フライパンにバター10gを溶かし、泡がフツフツしてきたら1を一気に加えて流しいれる。フライパンをゆすりながら菜箸でくるくるとかき混ぜ、底が固まってきたら形成しながら焼いていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/e3d5384a3b10abdb0fe853923e769d6c.jpg)
ふわふわでしっとりとしていて、とっても美味しいですよ。
お好みでケチャップをかけても良いですね。
マヨネーズのかわりに水切り塩ヨーグルトを使ったポテトサラダ!!
1.ボウルに茹でてつぶしたじゃがいも、キュウリの輪切り、ハムの細切り、コーン、刻んだ茹で卵を準備したら
塩ヨーグルト、こしょうを加えて混ぜ合わせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/3b8c0c4ed0a8de3290169556c2456a90.jpg)
たったこれだけ、ポイントとしては茹で卵があるとすごく美味しくなりますよ。
じゃがいもの代わりにおからを使えば、茹でる手間もなくてさらに簡単ですよ。
クリームチーズの変わりに水切り塩ヨーグルトを使ったサーモンディップ
1.ボウルに刻んだスモークサーモン50g、みじん切りにして水気を絞った玉ねぎ30g、水切り塩ヨーグルト100gを加えて混ぜ合わせるだけ。
2.トーストしたバゲットにのせて、お好みでブラックペッパーを振りかけてどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/c432d665efbecbc929b890df85da57e8.jpg)
これからの季節、クリスマスパーティの一品としても使えて便利ですよ。
ワインにもよく合うし、子供のおつまみにもピッタリです。
ホワイトソースの変わりに水切り塩ヨーグルトを使ったラザニア
1.耐熱皿に茹でたマカロニ、ミートソース、水切り塩ヨーグルトの順に重ね、これをもう一度繰り返す。
2.トースターで12分ほど焼けば完成です。刻んだパセリを散らすと見た目も良い感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/06357685289d086816289666909d1253.jpg)
ラザニアのシートは常備してないけど、マカロニやペンネならあるっ!!って時は
とってもお手軽なラザニアに大変身です。
ミートソースも手作りのものがあれば、それでもいいし、市販のもので手軽に済ませてもいいし
チーズがなくても十分コクがあって、子供たちも大好きですよ。
カルボナーラの写真を撮り忘れてしまいました・・・
はなまるレシピの方にはレシピと写真がありますので
レシピが気になる方はそちらをご覧ください。
いつも応援して下さりありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31_orange.gif)
最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。