ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

光の道~宮地嶽神社

2023年10月18日 | 福岡
福岡県福津市にある宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)。境内から西に伸びる参道は、まっすぐに海に続いています。
一年に2月と10月の2回だけ、沈みゆく夕陽がその参道を赤々と照らし出します。嵐が出演した日本航空(JAL)のCMで「光の道」として紹介されましたので、ご存じの方が多いことでしょう。今週はちょうど、10月の光の道ウィークにあたり、神社では「夕陽の祭り」が開催されています。


そこで昨日、思い立って宮地嶽神社を参拝することにしました。光の道を観ることができる参道は、一般観覧席と特別観覧席がありますが、家を出るのが遅かったので、電話予約で特別観覧席を申し込みました。初穂料(5,000円)が必要となりますが、光の道の観覧だけではなく、御祈祷を受けたり竹灯に願い事を書いて奉納するなどの特別な体験ができるのが魅力です。


宮地嶽神社は、第14代仲哀天皇の后で応神天皇の母である神功皇后、皇后の朝鮮出兵に際して随従した勝村大神・勝頼大神を併せ、「宮地嶽三柱大神(みやじだけみはしらおおかみ)」としてお祀りしています。


渡韓にあたって神功皇后は、宮地嶽山頂で「天命をほう奉じてかの地に渡らん。希くば開運を垂れ給え」と祈願したことが古事記や日本書紀に記載されていることから、宮地嶽神社は「何事にも打ち勝つ開運の神」として広く全国で信仰される宮地嶽神社の総本宮となっています。


出雲大社に勝るとも劣らない、直径2.6メートル、長さ11メートル、重さ3トンの注連縄。宮地嶽神社にはこの大注連縄を含め、直径2.2メートルの大太鼓、重さ450kgの銅製の大鈴など3つの日本一があるとされています。


この部屋でご祈祷やお祓いをしていただきました。中央に「宮地嶽三柱大神」の額が掲げてありますね。


ご祈祷を終えて午後4時半ごろ、神職による参道の特別観覧席への案内が始まりました。


光の道のCM撮影を記念して嵐が植樹した桜の木。


参道が、玄界灘に向かって一直線に伸びていますね。午後4時40分ごろ、左側の樹々の上の方に隠れている太陽が、ここから徐々に右側に沈んでいきます。この日の日没は17時42分。幸い天気もよく、厳かに気持ちが高まっていきました。


午後5時。現れ始めた光の道。


少しずつ輝きを増す参道。午後5時10分くらいです。


残念ながら、その後は低い雲に隠れてしまいましが、雲間から射す光芒は神々しさが感じられました。


神社から戴いた御神供には、光の道のクリアフォルダ、お札とお守り、鰹節などが入っていました。鰹節は神社に供えられた鰹を削ったものだそうです。


昨日、寸前で隠れてしまったように、完全な光の道を見るのはなかなか難しいようです。「奇跡の夕陽」と言われる所以ですね。
今年の光の道ウィークは、10月14日から22日まで行われますが、参道のちょうど正面に太陽が沈むのはまさに今日(10月18日)。素晴らしい光の道が見られるといいですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする